熱いぞ!日本のロケット開発

ないない尽くしの中、世界初を可能にした日本の宇宙開発 それをサラッとまとめたよ
7
メカニクマ・クマ吉 WFお疲れさまでした! @mechanikuma

何度か言ってるけど 我が国が小さいロケットでやっとこさ人工衛星打ち上げたころ 既にアメリカじゃアポロ計画で人類を月に送ってたわけなんだけどさ その我が国日本が世界初の惑星間往復航行技術を確立できたのはこう、燃えるものがあるよね

2020-12-08 19:37:08
メカニクマ・クマ吉 WFお疲れさまでした! @mechanikuma

日本初の人工衛星おおすみを打ち上げたロケット技術も凄いぞ! 電子、電気的制御一切なしの固体燃料ロケットで分離、噴射、回転のタイミングは導火線によって行うというね 更に「誘導装置すらついていない」という凄まじい仕様 もちろん世界初の無誘導ロケットによる人工衛星打ち上げとなったのだ

2020-12-08 19:45:59
メカニクマ・クマ吉 WFお疲れさまでした! @mechanikuma

「ロケットを打ち上げる放物線の頂点を衛星を投入したい軌道に合わせてそこで衛星分離すればればええんちゃう?」という理論 単純といえばそうなんだけどまさかそれで本当に衛星打ち上げられるとは思わんじゃん普通

2020-12-08 19:52:52
メカニクマ・クマ吉 WFお疲れさまでした! @mechanikuma

普通じゃない発想といえば戦後日本初のロケット「ペンシルロケット」もそうなんだよね 世界のロケットがより高くを目指す中日本には高空のロケットを観測する観測機器がねえぞ!? Q.観測機器できるまで待つしかないけどどうする? A.じゃあ横に飛ばすわ

2020-12-08 19:55:57
メカニクマ・クマ吉 WFお疲れさまでした! @mechanikuma

横に飛ばせば確かに普通のカメラでも対応できるよね しかもどういう姿勢で飛ぶか正確に記録するために枠に貼った障子紙的な紙を何層も作って突き破らせることで記録も可能にしたという まさに逆転の発想 ちなみに横に飛ばす発案者は糸川英雄先生らしいっす

2020-12-08 20:01:10