-
NAKAHARA_Kanae
- 14406
- 22
- 1
- 0
近年、『サザエさん』関連書籍の新刊、復刊が相次いだ。
2015年、『サザエさんえほん』40年ぶりに復刊(全9巻)
1巻:わかめちゃんとおまわりさん
2巻:サザエさんとどうぶつえん
3巻:サザエさんとのりもの
4巻:わかめちゃんとりす
5巻:タラちゃんとおやつ
6巻:どうぶつむらのきしゃ
7巻:のってみたいな!!
8巻:へんね おかしいな
9巻:おまつり

40年ぶりに復刻の幻の「サザエさんえほん」(全9巻)担当してます。その第1弾1〜3巻見本完成!奇跡的に残っていた原画から根本的に見直し、オリジナル版よりもより原画に即したやわらかいタッチを再現。とにかく既存のサザエさん像を覆すかわいさ pic.twitter.com/BOiCme5Df9
2015-01-10 16:03:39



2018年、『おたからサザエさん』刊行(全6巻)
新聞に収録され、単行本には収録されなかった作品(計696点)だけを集めたもの2020年、姉妹社版『サザエさん』27年ぶりに復刊(全68巻)

【27年ぶり】オリジナル版『サザエさん』全68巻が復刊 news.livedoor.com/article/detail… 毎月3冊を2021年11月まで刊行する予定。昭和ならではの言葉には巻末に注釈を付け、読みやすくする工夫がなされている。 pic.twitter.com/mtMW00uGF9
2020-01-07 21:06:46

「サザエさん」全68巻は毎月3巻づつ絶賛復刊中です(基本当時そのままのかたちで。装丁周りで監修してます)只今、24巻まで発売してます。 asa-toyota.com/news/sell/entr… twitter.com/sazaesan68/sta… pic.twitter.com/7oihf0Op2n
2020-08-09 13:48:29
しかし、どうやら『サザエさん』にはまだまだ埋もれた関連作品がたくさんあるらしい――。
『サザエさん絵本 サザエさんとわかめちゃん』
先述の『サザエさんえほん』にはこんなタイトルのものはない。『サザエさんえほん』は、一般的な絵本と同じように1ページ丸々ひとつの絵。しかしこれは、明らかに四コマ以上の漫画。何これ……
『姉妹社絵本 サザエさんとおまつり』
何これ……(2回目)
『姉妹社絵本4 わかめちゃんまんがにっき』
何これ……(3回目)
「姉妹社絵本4」ということは少なくとも過去作がもう2つあるはず。それがサザエさん関係かどうかは分からないが……。
インターネット上で確認できる画像を見る限り、四コマ以上から構成される漫画作品であるらしい。
他にもある『サザエさん』未収録作品
『かつおちゃんとわかめちゃん』というよく似たタイトルの作品があるが、それと関係がないことは確認済み。未収録かどうかは知らないが少なくとも文庫版には未収録。もしかすると先ほどの「絵本」と称する漫画に収録?

非情にややこしいが、『かつおちゃんとわかめちゃん』とは別で、『たのしい一年生』に4回にわたって連載された『わかめちゃんとかつおくん』という漫画があるらしい。ネット上で画像が少しだけ拾えた。『かつおちゃんとわかめちゃん』では確認できない話なので、やはり両者に同一性はないと思われる。 pic.twitter.com/9bnwpjsAFX
2019-01-13 17:11:32

同上。

「#少女の友」1949(昭和24)年 新年号(その1) 表紙「新春譜」(#松本昌美)、「新春の希望」、「ワカメちゃん」(#長谷川町子)、「深山の怪光」(#松本かつぢ) pic.twitter.com/g7wRcaMAMU
2020-07-16 10:31:03




「#少女の友」1949(昭和24)年5月号(その2) 「花物語 四つ葉のクローバー」(画 藤井千秋)、「五月の歌」(画 辰巳まさ江) 、「トテツンさん」(画 松下井知夫)、「ワカメちゃん」(画 長谷川町子) pic.twitter.com/E752qVLiF6
2020-08-29 06:59:43


