7月19日 大阪労働局に対しての要請行動

まとめました。
3
地域労組おおさか青年部 @norosy

本日の大阪労働局要請には、賃金課(最低賃金関係)、職業安定課(求人票、失業保険関係)、労働基準監督官が出席いただきました。内容は最低賃金審議員について1行履歴書で選べれるのはおかしいという話と、労基法違反の会社への取り扱いについて。#seinen_union

2011-07-19 18:47:13
地域労組おおさか青年部 @norosy

質問・要請は「36協定で基準の1か月45時間を余裕で超えるような36協定を出してきた場合の対応はどうしているのか?」「36協定が過労死ラインを超える場合指導はするのか?」「労基法違反が多い会社はハローワークの求人票に掲載しないなどの処置を取ってほしい」#seinen_union

2011-07-19 18:50:05
地域労組おおさか青年部 @norosy

【回答】「36協定の内容はチェックしているが、法的に権限がないので、上限が過労死ラインをこえていても何もいうことはできない」とのこと。「労基署とハロワとの連携はあり、告発されているなどの事実があれば求人を保留することもある」とのことでした。#seinen_union

2011-07-19 18:51:48
地域労組おおさか青年部 @norosy

また、ハロワの求人表について求人票と実際の内容が違っていることがよくある。求人票の内容はチェックしているのか?また、あたらしく項目を入れてほしいなどの要請をした場合大阪労働局にその権限はあるのか?と確認。#seinen_union

2011-07-19 18:53:14
地域労組おおさか青年部 @norosy

【回答】「書かれている内容が労基法違反であるかどうかはチェックしているが、実態との比較などはしていない」「求人票の項目は厚生労働省令で決まるので、大阪労働局レベルでは「特記事項」まで。特記事項とは、賃金支払い日とか、面接の交通費はだしますとかその程度」#seinen_union

2011-07-19 18:55:15
地域労組おおさか青年部 @norosy

【さらに質問】「求人票に書かれた内容が真実かどうかはノーチェックということになる。それに、残業20時間と書かれた求人票に就職したら36協定すらなかったといった実態もある。そもそも36協定が出ているかどうかチェックせずにどうやって違法かどうかわかるのか?」#seinen_union

2011-07-19 18:56:55
地域労組おおさか青年部 @norosy

【回答】「わからない」→「労基署と連携しているなら残業ありとする企業の36協定の提出があるかどうか確認できるのでは?」→「手間がかかりすぎる」→「では求人票を出す側に労基署のハンコがおしてある36協定をもってこなければ残業時間はかけないようにしたら?」#seinen_union

2011-07-19 18:58:26
地域労組おおさか青年部 @norosy

【回答】「そういう風な手順にはなっていのでできない」→「そもそも、36協定で過労死ラインを平然と超えるくらいの残業時間を想定しているような会社は求人票でわかるようにすべきだ。36協定のチェックと残業時間を記載するようにしてほしい#seinen_union

2011-07-19 18:59:38
地域労組おおさか青年部 @norosy

【回答】「厚生労働省に要請はしておきます。」とのこと。【以下雑感】ハロワの出す求人票がしっかりしていれば「ブラック企業の見分け方」に対してかなり貢献できるとおもう。より実態が反映するような求人票のあり方を考えて求めていくのは意味がある。以上。#seinen_union

2011-07-19 19:01:31