
『ダイの大冒険』ファンたちの日常26 ~瞳の奥の真実の巻【ネタバレ注意】
-
silverdownK
- 1544
- 2
- 2
- 0
- 0
少しお話は前後して、アニメ10話の放映の日からこのまとめは始まります。

ものすごくすさんだ目で笑うな…ヒュンケル… #ダイの大冒険 pic.twitter.com/PS2U3WFxhb
2020-12-05 09:57:36

@morinokuma_zoo きっと誤解が解けたら澄んだ目になります…!!初登場でちゃんと憎悪が伝わるよう表現してくれてるアニメ作画にも声優さんにも感謝!!
2020-12-05 11:04:03

@tirol1daidaifan 笑ってはいけない鬼岩城描いててわかったんですけど、フレイザードのかわいいとこってどのコマでも口が開いてるとこか!?と思って。 だからアニメで口を閉じちゃうと「あっ、閉じちゃうんだ………」と思う(笑)
2020-12-06 20:29:58
@no1sueky アニメだと漫画にはないモーションあるから、そういうの見れるのはすごく新鮮だしおもしろいですよね。 細かいとこだけど、アニメってフレイザードの炎の側がちょっと線自体が揺らめいてるんですよね。色がちらちらしてるのに加えて!すごく細かいとこまでこだわってるのにスタッフさんたちの愛が!!
2020-12-06 20:39:48
@no1sueky フレイザードの口って一見笑ってるみたいな開き方してるけど、よくよく見ると口の端が上がったり下がったりしてるしけっこう表情がちゃんと描かれてるあたりに「さすが稲田先生!!」って思う!!
2020-12-06 20:41:39
@tirol1daidaifan 口が逆(富士山型)になるとこもかわいい。 そんでなにげにおっさんに表情つけるのけっこう難しいよね!
2020-12-06 20:44:49
@no1sueky 人外のキャラクターはとくに表情つけづらいよね、人と比べると。眉毛なかったり目とか口の形かえづらかったりとかね~。などといいつつキラーパンサーでこれだけいろんな表情つけられるようになってしまった今のチロルならいろいろ描けそうで怖い…笑 たとえば優しそうなフレイザードとか(描かんけど
2020-12-06 20:49:10
@tirol1daidaifan そういえばチロルさんキラパンやった!!🤣 あまりに表情豊かなんで人外キャラって気がしてなかった!!!!(笑)
2020-12-06 20:52:08

フレイザードって描いてみるとかっこいいな! しかし、こいつ左右非対称のせいでパソコン作画の特権である左右反転が使えない…!! でも体のラインがほかのキャラと違ってあいまいに描けるからそれで何とかなるな…。 #ダイの大冒険 pic.twitter.com/QE7ErWeS6B
2020-12-06 20:37:45

@tirol1daidaifan この前の笑ってはいけないカギのやつの時、手だけ描くと炎と氷よく間違った(笑) 右手と左手はかきまちがえないけど、どっちが燃えてるか氷ってるかはよく考えないと間違っちゃう!
2020-12-06 20:49:44
@no1sueky 真魔剛竜剣と同じパターンだよね、それ!向きが変わると刀身と柄がどっち向きかわかんなくなるやつ! たしかにフレイザードも体ごと描けば間違えづらいけど、手だけだと危ない!間違えそう!
2020-12-06 20:51:31

正々堂々と戦ってくれる澄んだ目のフレイザードを描いてみた #ダイの大冒険 #ダイの大冒険 「ハドラー様…オレはあなたの駒です!オレを道具としてハドラー様の望みを果たすためにお使いください!ハドラー様の為に死ねるのなら…粉々になってもオレは本望です!!」 pic.twitter.com/Y623twaCcS
2020-12-07 07:24:42