「インテル入ってる」は「Intel inside」の訳?それとも逆?ソースをできるだけ集めたまとめ

いかがでしたか?(けっこう調べるの大変やった)
30
  • インテルの傳田氏が、広告会社(電通)と共同で専門チームを組織しマーケティングプログラムを仕掛けた

  • その専門チームに参加していた電通の加茂氏がマイクロソフトの古川氏にアイデアを求めた

  • 古川氏はプログラムのためにアイデアを出したが「『インテル入ってる』は自分が考案した」「それを『Intel in it』に訳した」とは発言していない

  • 加茂氏はプロフィールに『インテル入ってる コピー創案』と明記

  • つまり「インテル入ってる」というコピーを考えたのは加茂氏が(おそらく)トップに近い位置にいた電通とインテル共同の専門チームの誰か

  • 「Intel in it」を考えたのも電通とインテル共同の専門チームの誰か

  • 「インテル入ってる」と「Intel in it」のどちらが先に考えられたのかは不明

  • 「Intel in it」を「Intel indide」に変更したのはインテル(US)側の誰か

  • 「インテル入ってる」が「Intel inside」よりに先にあったのは確実。「Intel inside」を「インテル入ってる」に訳したわけではない

  • 実際に「インテル入ってる」や「Intel indide」を考えた人が誰なのかは加茂氏が把握しているはず

  • インテルのWikipediaの記述はけっこう正確なのかも(出典がないので実情を知る人が書いた可能性あり)