
「イキってMacを買ってしまった人へ」福岡大学さん、Appleユーザーを煽ってしまう→専門家からも賛否両論の反応が
-
Matome_Mashita
- 176374
- 216
- 357
- 372
- 571

実際これは正しくて、工学用途ソフトウェアはWindows以外で動かないものがわりと多い(情報系はUNIX系OSに依存しているソフトウェアが多いためmacOSの方が便利、というのはむしろ例外) 指定PC以外を持ち込む人がいると、そこで授業の進行がストップしてしまうので賢明な判断だと思う。 twitter.com/matsu88zawa23/…
2020-04-11 17:28:35
@matsu88zawa23 事前に推奨されてるなら仕方ない事かと。教員側もそれを想定している訳だし、あえて他のOSを選んでおいて面倒を見てくれというのは我儘が過ぎる。(少し煽り要素が強すぎる気はしますが)
2020-04-12 00:04:57
電気通信工学の授業なのに、OSに依存する何かをつかわないといけないとか、まあなんかだいたいそのレベルの人が教えてるとか、そのレベルの授業ってことなんだろうなあ。キツい。 twitter.com/matsu88zawa23/…
2020-04-12 03:50:53
@matsu88zawa23 WindowsはWindowsでも指定機種でない機種を買って、電源ボタンがどこか分からないとかでつまづく学生もいるくらい新入生の機械操作能力はバラバラ。困るのは訳が分かってない学生と「私は詳しいんだ」親の組み合わせだったりしますね。学生当人はイキってないのに、指定から離れた機種を持たされる
2020-04-12 06:23:51
WindowsとMacの話になるとやれどっちが素晴らしいだのどっちがクソだのって話が必ず出るよなぁと思ったしリプ欄も予想通りだった。 Windows用のソフトで実験するってどれだけ事前周知されてたのか知らないけれど、無視してMac買う人の介護はする必要は無いと思った。 twitter.com/matsu88zawa23/…
2020-04-12 08:31:29
100万回くらいRTといいね押したい。 てめぇが選んだMacなんだからてめぇで何とかしろ。 使えねぇならおとなしく標準環境使え。てか使ってくださいお願いします。 なお、ワイはMac OS 9の頃からMac使ってます(予防線) twitter.com/matsu88zawa23/…
2020-04-11 23:50:05Boot Campがあるじゃない

@matsu88zawa23 @NYUSQUARE いいなw正しいと思う。 雰囲気でMac買ってBoot CampでむりやりWindows使ってる人はあのリンゴのロゴに幾ら払ってるのかと。MacOS触れよと思う
2020-04-11 18:33:02
@matsu88zawa23 bootcampは結構簡単にできるけど大容量のmacじゃないと(128gbは超きつい)win10のほうのドライブが最高30GBしか使えない... ライセンス料が高いけど仮想OS上でも不具合は全然ないですよね
2020-04-11 18:42:59
@matsu88zawa23 いうて簡単ですよねBootcamp。 ライセンス買う必要があるのは無駄な出費ですけど
2020-04-11 15:50:52逆にWindowsを煽る大学も

@matsu88zawa23 F外失 逆にwindowsが追い出される大学もあるようです笑 twitter.com/masaki_ponpoko… twitter.com/Masaki_ponpoko…
2020-04-11 20:03:08
指定暴力団過激派組織SFC「Windowsユーザは即刻退去してください」 pic.twitter.com/Rwd5kNTGsF
2019-09-26 16:42:26