これが「現時点で」電気自動車にできないこと《雪害時等補給の利便性》

まさかの自分でまとめちゃう
56
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

当然雪国の人はご承知のことだろう。 必然、雪国では内燃機関車が根強く選択されていく

2020-12-18 10:11:46
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

もちろん発動発電機を持ち込めばエネルギーを補給できるんだが、ガソリン軽油を運ぶよりも手間はかかるし、同時並行しての補給はやりにくい

2020-12-18 10:14:04
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

将来的に電気自動車のバッテリー規格が統一されて、バッテリー交換が容易になれば状況は変わってくると思われる

2020-12-18 10:15:56
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

あとこの場合の雪国ってのは北欧の諸国ではなくて日本国内の積雪する地域って意味だぞ!よろしくたのむぜ!

2020-12-18 19:42:22
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

電源車を用意すればいいというご意見をいただきましたが 電源車は何台用意できるのか 電源車はどこまで接近できるのか ハーネス何口とれるのか ケーブルの取り回し 充電完了に要する時間は 何台同時並行して補給できるのか といった課題があると存じます それらが解決するようになればいいですね

2020-12-18 20:30:10
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

関東と上越、そして日本はノルウェーじゃないですよね。以上です。

2020-12-18 19:45:19
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

私別に電気自動車アンチじゃないですからね。現時点でのメリットデメリットがあるってだけのことですから。誤解のありませんように

2020-12-18 20:32:09
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

@dogdogcatcat818 こんばんは これだと人員と携行缶の数だけ同時並行で補給して廻れますものね

2020-12-18 20:51:59
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

結局はレンジエクステンダー(電気自動車に搭載される充電用エンジン発電機)は欲しいよねってご意見には頷きしかない。やっぱ補給を受けるに容易な予備手段は確保しときたい

2020-12-18 21:27:48
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

Q.いつまでも石油があると思ってるんですか? A.知らんがな。今そういう趣旨の話とちゃうし。あとそれで言ったら俺は反原発じゃないので。

2020-12-19 00:05:20
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

あんまりちゃんと読んでねーなーって引用もありつつ、それでもコメントや引用ツイートしてくれた人の98%には伝わったみたいなとで安心しました。 細部そこどうなん?みたいなのは俺も勉強になってたのしいっす

2020-12-19 00:07:20
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

電気自動車も絶対に補給が可能な範囲内に限定して走るなら強そうですね。一定地域内を回る配達車とかバスとか。 それでも非常用にベースに発電機は要りそうですけどね

2020-12-19 00:12:27
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

腐ったりはあるものの、エネルギーの貯蔵と考えると化石燃料が優秀すぎ……

2020-12-19 00:20:42
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

根本の趣旨はこういうことです 災害時の救援物資の配布という点では内燃機関自動車の方が今は有利ではないかという話なのです twitter.com/nuruhoru/statu…

2020-12-19 00:28:11
ぬるゆ《奴留湯》ホルツバウワー @nuruhoru

関越道の積雪による自動車の立ち往生とか、そういった災害の状況下では救援物資としてのリソースの補給、運搬を考えると「現状は」電気自動車より内燃機関車の方が有利かな。 あれリーフとかいたらどうするんだろう

2020-12-17 15:15:59
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

立ち往生から脱出されたトラックドライバーの方によると43時間ストップしていたとか。個々前後はあるでしょうが難に遭われた皆様ご苦労様でした。深刻な人的損害はいまのところ無さそうなのでよかったです

2020-12-19 08:51:39
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

話は逸れますが、「救助が遅い」「道路インフラが貧弱」なのではって指摘が散見されます。 この規模の雪害を解決するために数百人規模の人員と機材を用意するのに時間はどうしてもかかります。自衛隊は災害派遣要請がないと基本的に出動できないので尚更です。

2020-12-19 09:04:58
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

NEXCOの人員だけではマンパワーが足りず、消防もここに全力を投入するわけにもいかない。 マンパワーを擁する自衛隊も緊急即応指摘された人員は派遣要請後直ぐに出発するでしょうが、あくまでこれは小隊規模です。本格的に機材を揃えて数個中隊規模で出発できるのに数時間かかるでしょう。

2020-12-19 09:10:28
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

出発しただけでは解決しません。状況把握に努め、関係各組織と調整、分担し、冒頭のツイートのように緊急性の高いタスク→燃料の補給、食料の配布をまず実施し、そこから地道な除雪道路啓開、遭難車両の誘導といった流れになると思われます。2、3時間でポンとはいきません

2020-12-19 09:16:13
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

道路インフラが貧弱ではとの指摘 そうですね。逆にどのような構造なら雪害を防げますか。その構造を実現するためのコストはいくらかかるでしょうか。そのための予算は確保できそうですか。

2020-12-19 09:28:01
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

人員機材の準備体制にせよ道路インフラにせよ、税金や高速利用料を支払い選挙に行く利用者たる我々とサービス提供者との間に、このお値段と方針だと数年に一度どこかで24時間オーバー雪に閉じ込められるのは納得してくれよという暗黙の了解というかコストとリスクの妥協点があるわけですね

2020-12-19 09:35:47
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

それに納得できないなら選挙でインフラ整備なり自衛隊規模拡充とかの政策を訴える人を応援するとか、高速道路利用料の値上げを応援するとかになってくるのではないでしょうか

2020-12-19 09:38:59
ぬるゆ《无》ホルツバウワー @nuruhoru

自衛隊の災害即応チーム、これこれ。名前が出てこなかった。初動対処部隊だわ。各駐屯地や部隊ごと当番で即応できるようにしてるんすよ。今は「FAST-Force(ファスト・フォース)」って呼び名になってるようですね warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid…

2020-12-19 18:26:40