
山形は米沢市の山奥にある、姥湯温泉までのルートの途中にある、急カーブと急こう配の合わせ技。 #びっくり道路選手権 pic.twitter.com/ro1ZzysFS4
2020-12-20 12:51:41



#びっくり道路選手権 峠を越える為のループ橋‼️ のの字な道 友人達とツーリングで通過致しました😆 ずっ〜とコーナーで走りごたえありましたよ〜🏍💨 (陸前高田笹ノ田大橋) pic.twitter.com/G1m0e5SQkR
2020-12-20 17:06:21




日本最高地点の国道と日本最高地点にかつてあったガソリンスタンド #びっくり道路選手権 pic.twitter.com/7zVWMfJ0If
2020-12-19 23:10:30



国道152号の分断区間、兵越峠手前にある遺産。ここに三遠南信道はもう通らない… その先にある草木トンネル。三遠南信道になるはずだった。でも国道指定からも外された。おにぎり番号が隠されてる。重くて静かで悲しい跡地。#びっくり道路選手権 pic.twitter.com/dnmkiqJUhc
2020-12-20 20:16:01

標識・案内板編

国道三重複。 標識がだんご三兄弟みたいになってる。 #びっくり道路選手権 pic.twitter.com/IMXeJKgC4o
2020-12-19 15:48:47

#びっくり道路選手権 マイナスのキロポストが有る ※但し、起点では無い… pic.twitter.com/3zbpuNz2pb
2020-12-19 12:56:02

国道4号仙台バイパスの六丁目交差点 車線数多くてたまらん #びっくり道路選手権 pic.twitter.com/0lHxwbampt
2020-12-19 21:40:20



岡山駅から東に行ったところにある可変一方通行。午前と午後で一方通行の方向が逆転。 #びっくり道路選手権 pic.twitter.com/EUpLTFtDET
2020-12-20 02:09:29


#びっくり道路選手権 順走の自分でも目に入るくらいびっくりでした いったい何枚あるんだwww 山陰道にて pic.twitter.com/q8h4qco5Qy
2020-12-19 22:29:12

#びっくり道路選手権 自転車道でも、ちゃんと標識で案内してくれます… pic.twitter.com/phYMZk8BKg
2020-12-19 13:50:20




松山道のカオスな看板 #びっくり道路選手権 pic.twitter.com/UtlQlW6RYD
2020-12-19 12:02:52

「九州」という括りだけで方向を示す山陽自動車道&国道2号。 超大胆且つアバウト過ぎる案内に見えるも、取り敢えず九州の何処かに行く利用者からすれば、一番安心出来る案内とも見える・・・かな? #びっくり道路選手権 pic.twitter.com/mTLPTunWwT
2020-12-19 21:59:31


#びっくり道路選手権 道道4141号(北海道) こんな大きな番号があるなんて・・・ pic.twitter.com/4Hl76Hax9B
2020-12-19 18:02:09

確か日本でも数少ない 一般道の距離表示300km超え 写した中に偶然入った店の看板の通り 「ほんま」にデカい北海道 #びっくり道路選手権 pic.twitter.com/WBixHEz3Kb
2020-12-19 16:13:23

日本でたった1ヶ所、宮城県石巻市にしかない「斜め駐車」の標識 #びっくり道路選手権 pic.twitter.com/sX4r6DPx2N
2020-12-19 21:29:39

#びっくり道路選手権 E1A新名神鈴鹿PAにある大量の分岐標識。最初見た時はビビりましたw pic.twitter.com/e3uiaVt8SW
2020-12-20 10:13:45

岡山県の国道181号線上に設置されている、自動車の大きさを優に超える巨大な道路標識(風看板)。 #びっくり道路選手権 pic.twitter.com/YZkGecDp8D
2020-12-20 21:25:58



#びっくり道路選手権 一部界隈で有名な敦賀の4連おにぎり pic.twitter.com/vzneHtXa1x
2020-12-20 16:54:11