-
philosophyszk
- 85990
- 66
- 30
- 0

実家が出資してくれた娘のランドセルが届いたので、満面の笑みで背負っている娘の写真を送ったら母から「ランドセル買ってあげて良かったなと思える最高の写真だった。誰かに物をもらったら、お礼よりもまず嬉しそうにするのが一番大事なのだと気づかされた」と返信が来たのが今日のハイライト。
2020-12-19 21:52:24
ホント、皆さんにお見せしたいくらい最高の写真なんだよコレ……。ランドセル屋に送ったら、ホームページに「お客様の喜びの声」って掲載されるレベルで嬉しそうなんだよ。 ちなみにその後「あと姉は紅葉を見つけたくらいでも写真送ってくるのにお前は一度も送ってこない。送れ」と苦情を受けました。
2020-12-19 21:54:54嬉しいですね!

@Via_Nirone7 ピカピカのランドセル背負って満面の笑みで「ありがとう!」って言ってるのが見えた!子供って、本当に嬉しそうな笑顔できますよね(*^^*)
2020-12-21 09:47:21
お礼も大事だけどもらったものに対して目を輝かせて嬉しそうなリアクションがあると、あげた側も「あ、よかった~」てなる感じはする>2RT
2020-12-20 21:53:43
あーー確かに! お礼も大切だけど、あげる方は「どんな顔してくれるかな」とかわくわくそわそわしてるから喜んでくれるのがなによりだよなあ❤️ twitter.com/Via_Nirone7/st…
2020-12-21 08:20:01よく分かる

私をプレゼント魔にした友人も、本当に何をあげてもめっちゃ嬉しそうにしてくれる twitter.com/Via_Nirone7/st…
2020-12-20 14:19:05
わかる 親戚の子にリュックサック送ったら、お礼の電話のバックで大喜びしている声を聞いてめちゃくちゃ良かった✨ twitter.com/Via_Nirone7/st…
2020-12-20 19:55:56
@Via_Nirone7 子どものとき、もらう側だとなかなかわからなかったことでした ありがとう、の言葉だけで嬉しいのかな?と ある程度成長してから、感謝の言葉や贈り物を大切に使っていてくれる姿がとても嬉しいと実感しました ちゃんと言葉や態度で表すのは大事だなぁと思います
2020-12-21 09:52:00
これ大事。 親からでも義両親からでも子供にと貰った物は必ず写真撮ったり動画に撮って見せたり報告するようにしてる。😺 孫が何が好きか、どんなのが似合いそうかと考えてくれてるのが伝わってくるから親である私が子供より喜んでたりする。😅 twitter.com/Via_Nirone7/st…
2020-12-21 03:15:02心がけよう!

あ、くいしんぼうだからですが、私は食べ物貰ったら味ちゃんとつたえるな。 とか思い出してたら、差し上げた物、身に着けた写真送って貰ったこと確かにある。嬉しいよね。 twitter.com/Via_Nirone7/st…
2020-12-21 06:27:07
twitter.com/Via_Nirone7/st… 「嬉しそうに」「楽しそうに」「美味しそうに」ふるまうのって大事。 とくに昨今はマスクで口まわりの表情が隠れてしまうので、ちょっと大げさに振る舞うくらいで良いです。
2020-12-20 00:34:52
確かに贈った方の身になって考えれば、貰った側が喜んでくれると「贈った甲斐があった」と自分も嬉しくなるもんね! オイラもこれからは贈ってくれた相手に対して単に「ありがとう」の言葉だけでなく、貰った嬉しさも素直に伝えていく様にしよう!! twitter.com/Via_Nirone7/st…
2020-12-21 10:10:00