化学の先生『水の密度が最大になる温度とブランド名の関係性が気になる』と4℃のお店に出向く「そんな意味が」

へぇ!
66
高みき @TakaMiki1101

4℃といえば、高校の化学の先生が、授業中にふと、「水の密度が最大になる温度とブランド名の関係性が気になる」と言い出し、その週末に実際に店舗に赴き質問するも、店員を困惑させるだけで何も得られずもちろん何も買わずに帰ってきたという話がある

2020-12-23 14:22:02
高みき @TakaMiki1101

全珠連9段10段/湧源(35,39,41)/冬SC2014(KEK)/東大珠算研’18・19代表/KGB’18副部長/民族幸組馬渕推し🦖💚

Cun(ツン)。。。。裁判は警棒で殴る(遠征は不謹慎、と言われたw)。 @cunqi

ワシも水の密度(比重)が最大になる状態とブランド名の関連性ばかり気になっている。ちなみに本来の商品は何なのかさっぱりわかっていない。 twitter.com/TakaMiki1101/s…

2020-12-25 01:47:27
瀉血 @BloodCleaning

@TakaMiki1101 その由来で名前がつけられているのは、アニメーション会社のスタジオ4℃ですね。 『水の密度が一番高くなるのは摂氏4度であることから。常に「密度の濃い作品作り」を目指すSTUDIO4℃のクリエイティブポリシーでもある。』 ja.wikipedia.org/wiki/STUDIO_4%…

2020-12-24 20:02:23
リンク Wikipedia STUDIO 4℃ 株式会社STUDIO 4℃(スタジオよんどしい)は、日本のアニメ制作会社。日本動画協会正会員。 ミュージック・ビデオ、テレビ、CMやプロモーション映像、ゲーム内ムービー、映画を制作。田中栄子、アニメーターの森本晃司が中心となって1986年5月2日に設立。1999年12月24日、法人として「有限会社スタジオよんどしい」を設立。2007年、株式会社に登記変更した。 1986年に設立。 当時スタジオジブリで『となりのトトロ』のラインプロデューサーだった田中栄子は、同時期に制作していた大友克洋監督のアニメ映画『A 13 users
デッドスコーピオン @rip_275491967

これは考えたことある。4℃における水の密度が1番高い。即ち海底の温度は4℃(比重が大きい)。だからブランド的に「深い愛」って意味を掛けてるのかと思ってた。ちゃうの? twitter.com/TakaMiki1101/s…

2020-12-25 12:26:19
このツイートは権利者によって削除されています。

正解は

CAN @canchemistry

話題の4℃ですが、水の密度が最大になる(単位体積当たりで最も重くなる)温度であると同時に、4℃のブランドの由来「寒くて凍った湖の底で魚が生きていけるのは、底の水の温度が4℃だから」なので、関係ありありです。 twitter.com/TakaMiki1101/s… pic.twitter.com/2bAYAlXDDU

2020-12-25 16:38:11
拡大
hashitom4work @hashitom4work

asahi.com/fashion/shopin… 「4℃」とは、氷の張った池などの底にある水の温度。同社(囀人追加:エフ・ディ・シィ・プロダクツ)は、凍り付いた水面下でも魚などが生息できる「安息の場」を象徴している言葉としてブランド名に選んだ。 twitter.com/TakaMiki1101/s…

2020-12-24 15:35:03
リンク Wikipedia 4℃ 4℃(よんどしー)は、エフ・ディ・シィ・プロダクツが展開する日本の宝飾ブランド。シルバーを基調にした1-2万円台の指輪・ネックレス等のジュエリーを主力商品とし、20-30代の若い女性をメインとする客層から、手頃な価格と洗練されたデザインを理由に選ばれる傾向にある。4℃は男性から女性に贈るジュエリーとしても人気のブランドであり、ギフト用のパッケージは白の箱に深いブルーのリボンがかけられている。 4℃では、売れ残り品は値下げ販売せず、早々に鋳つぶして新しいデザインの商品に再生させる方針をとっている。これにより 2 users
シイクイイン🥳 @naomi68200694

@TakaMiki1101 @daisycutter7 そんな深い意味があるのね☺︎ 金属部分が少ない=換金性の低い、しょぼいブランドというイメージしかなかったw

2020-12-25 07:49:34
ぺで @pede_in_black

公式サイトに「『4℃』 それは氷が張った水面の底の温度を表します。」とあって、氷が張った水面で底に沈むのは確かに密度が一番重い4℃の水だから化学の先生の勘は割といい線いってた。むしろ店員が社名の由来を知らないという話に。 fdcp.co.jp/4c-jewelry/spi… twitter.com/TakaMiki1101/s…

2020-12-25 06:30:00
山猫 六@夢見る電子猫 @y6_cat

これ学生時代に、名前の由来店員さんに聞いたら答えてくれたので、質問の仕方が問題だった可能性。。 まぁその店員さんが自ブランドの由来を知らなかった可能性もありますが。 twitter.com/TakaMiki1101/s…

2020-12-25 12:16:07
Sato_経営者から見た日米 @hetare_keieisha

たしかに仮に256とか512とかいうブランドがあったら気になって質問しちゃうかも。 twitter.com/TakaMiki1101/s…

2020-12-24 15:57:52
テナガ @tenagasaru857

高校の数学の先生で 米屋でプラッシーってジュースをみつけたんで積分定数(+C)が由来ですか?って店員に聞いたってひといたなぁ…… twitter.com/TakaMiki1101/s…

2020-12-25 16:45:04
salalairo🌈 @salalairo

この話すき。これくらい話題になるくらい値段の幅が広くて、たくさんの人に知られてるし買われてるってことだよね。 twitter.com/TakaMiki1101/s…

2020-12-25 08:44:29
るい@ニュー鳥ション @LouisISHR

@amasawa_seiji @TakaMiki1101 @houmei 長年のモヤモヤが解消しました。 ありがとうございます。

2020-12-25 09:09:12

4℃関連まとめ