
『ダイの大冒険』ファンたちの日常31 ~冬の或る日の光景たち・改の巻【ネタバレ注意】
年の瀬にネタ絵を送り合う、どこにでも居るようなファンの日常。カラー絵の練習がいつの間にやら……。
大きいお友だちは、一体何をプレゼントに望むのかな?
-
silverdownK
- 1710
- 0
- 2
- 0
- 0

ものすごーーーく今更だけど、いつも使ってるお絵描きソフトメディバンの「透明度を保護」という機能の存在と意味をようやく今しがた理解した…爆 これあったらむっちゃ色塗りとか楽になるじゃーーーん!! ちょっとほんとにもう少し機能についての基礎から勉強しなおした方がよさそうだ…
2020-12-15 10:39:53
チロルが本格的にこのソフトでお絵描きを始めたのはツイッターを始める直前からだッ…!!(つまりまだ約2ヶ月ちょい) _人人人人人人_ > ガチの素人 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
2020-12-15 10:44:10
@tirol1daidaifan あっしもクリッピングとかいう機能をオリジナル新装彩録版紙袋作るときにはじめて知った…。便利だがまだ使いこなせない…。
2020-12-15 11:05:36
@no1sueky やっぱりそんなもんだよね汗 とりあえずわかる機能だけ使って、それ以外は不便になってようやく個々で調べて「こんな便利機能あったんかい!」って衝撃をうける…。
2020-12-15 11:50:19

色塗り練習で描いたダイ。 「クリッピング」と「透明度を保護」をようやく理解した! あと、カスタムノイズとかも。こんなにいろいろ便利な機能があったなんて…!無知って怖いな…。まだまだブレンドとかも知らないから、メイキングの動画とかサイトで覚えていこう! #ダイの大冒険 pic.twitter.com/fw9Bh6Dqwr
2020-12-17 12:38:17

色塗り練習で描いたバラン。 どうやって影や光を重ねるかとか、個性をどう出すかはこれからの練習次第になりそうだ。 #ダイの大冒険 pic.twitter.com/fdZS2fbYlw
2020-12-17 20:12:37

@hagumetagari これがスエキーさんの手にかかるとどうしてあんなことやこんなことになってしまうんでしょうかねぇ…(遠い目)
2020-12-17 20:23:31