『ときメモ』から『アマガミ』へ…1999〜2009年という僅か10年で洗練された"ギャルゲーのキャラデザ"ブレイクスルーはどこ?

ところで『セイレン』のゲーム化ってまだですか?
46
HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

ツェッペリン飛行船や20世紀初頭のミリタリーな物が好きなオタク。今はミリタリーと性癖を交えた怪文書製作マンと化しました。関連の同人誌も幾つか出してます

hal9152zeppelin.booth.pm/items/1929339

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

1999〜2009年という僅か10年でギャルゲーのキャラクターデザインが凄い洗練されてるんだけど、これのブレイクスルーは何処にあったんだ。当時を生きてたのにまるで判らん。 この時代に一体何があったのか、我々はそれを探らねばならない pic.twitter.com/3iisp2MRpU

2020-12-29 10:54:52
拡大
拡大
HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

いやでも当時からアマガミのデザインは独特というか異質だった気がするんだよな。 めちゃくちゃ現実に寄せてきた絵という感じはあった

2020-12-29 10:56:10
HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

やはり前髪の軽さにポイントありそうなんだよな。我々が感じる「古い絵」は恐らく前髪の量に依存している。 前髪が軽ければ軽いほど、それはより洗練されて見える

2020-12-29 10:59:34
HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

分からん。キミキス〜アマガミそのものが1つのブレイクスルーだったのだろうか。 いやでもそれ以外の何かの時点で「より今風に洗練されてる」と感じ取れる作品があったはずなんよな

2020-12-29 11:10:53
HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

いや待て、むしろときメモ2が「当時の時点でも割と古風だった」という可能性があるのではないか。94年からの名作だから可能性ある

2020-12-29 11:12:45
HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152

そもそも「何を持って今風と古風を分けるのか」という定義すら無い中でコレを考えるのは愚かなことな気がしてきた。何をやってるのか

2020-12-29 11:18:42
Jupiter D Zweistein(delta-TSF) @DZweistein

@HAL9152 単純には言えないかもしれませんが、ひとつの分水嶺としてはリーフ作品の「天使のいない12月」あたりがキャラデザインの中継点だったと思います。そしToHeartの潮流から徐々に2000年代後半のスタイルへと移行した気がします。

2020-12-29 12:01:26
リンク Wikipedia Colorful PUREGIRL 『Colorful PUREGIRL』(カラフルピュアガール)は、2004年まで発行されていたアダルトゲーム雑誌。 本誌の前身は、1998年2月にジャパン・ミックスより創刊された『Puregirl』(ピュアガール)である。 既に飽和状態であったアダルトゲーム雑誌の中で後発に属していたが、「一番絵がキレイで安い美少女マガジン」をキャッチフレーズとするビジュアル重視の編集方針で話題となった。特に原画家や同人作家をクローズアップした描き下ろしイラストコーナー『VISUAL SYNDICATE』を軸とする「スター 1 user
上下の下に衆議院の衆で下衆デスッ @heicho3148

@HAL9152 @ayatsuji_police 最近PSP中古で買ったのでアマガミ今更ながらやろうかなと

2020-12-29 14:36:00
小鳥Me(真美P) @kotorixp

@HAL9152 作家個人のブレイクスルーだけで語るのであれば、『TLS3』→『TLSS』→『キミキス』という時系列で個別に見たほうが分かり易いのかもしれませんね。松田さんから高山さんに引き継がれて、それを個人で昇華していったあたりとか。

2020-12-29 16:47:19
麻琴(學天則) @makoto_games

系譜はトゥルーラブストーリー→キミキス→アマガミとして理解するべきなのだけれど、確かにTLSとキミキスの間で何があったんだってぐらい違うのはそうか

2020-12-29 16:51:44
いけとも @ike_tomo

アマガミ(2009)と同じスタッフ同じ絵師(高山箕犀さん)が作ったトゥルーラブストーリー サマーデイズ アンド イエット…(2003)とかキミキス(2006)とかを見ると原画担当の高山さんがあまり時代に左右されてない絵柄だったわけで、ギャルゲ業界全体の絵柄の傾向がこうというわけではない気がする pic.twitter.com/nHUrdFrfl7

2020-12-29 16:14:48
拡大
拡大
いけとも @ike_tomo

トゥルーラブストーリー サマーデイズ アンド イエット…はプレイしたことないのだが、当時購読していたファミ通が熱心に紹介記事や攻略記事を書いていて「めっちゃかわいい絵やんけ…」と当時から思っていたのだが、今見直しても時代を超えてちゃんとかわいいので俺の審美眼は天性のものだったな! pic.twitter.com/UOIRk64Ws2

2020-12-29 16:21:21
拡大
白潟(入渠中) @_imaki

@HAL9152 エロゲーから見ればときメモ2(1999)の絵は当時すでに古臭かった(シリーズ的にあえてそれを狙っていた感がある)。あと少なくとも『Piaキャロットへようこそ!! 2』(1997)の頃にはブレイクスルーは過ぎていたと思います。

2020-12-29 12:34:14
YOCKMAN @YOCKMAN_E_KAN

ときメモ自体が古い絵柄で97年あたりのエロゲー界隈の絵柄の変化を追った方がいいかもしれないですね。 Windows95の普及とリーフの雫のノベル系エロゲーの走りから作品数が増大したエロゲ界隈とコンシューマーギャルゲーは相互作用があるかもしれない。コンシューマーならKIDあたりも確認かな? twitter.com/HAL9152/status…

2020-12-29 16:04:51
LD @LDmanken

わいの記憶では『ときメモ』は出た時点で既に絵柄は古い(ダサかった)記憶。しかし脱衣麻雀なんかもそうでゲームの絵はそういうものという所があった。それが竹井正樹先生の原画がそのまま載ってる感の『同級生』とかに衝撃があって、あとは『ToHeart』~『アマガミ』まで暫時変化した感? twitter.com/HAL9152/status…

2020-12-29 14:31:15
水無月奏夜 ソーヤーさん @minatuki_souya

僕もね~これ思ったの。。 おそらくだけど2006辺り~違いが見えてくるように感じて2010あたりからフェイスバランスのデザイン的に今のが確立されたんじゃないかな?エロゲ主題歌ムービー漁ってくと、突然それこそ急にイラスト模様が変化するよ。なんか、平成と令和みたいだな~ #イラスト #エロゲ twitter.com/HAL9152/status…

2020-12-29 15:23:27
moriao @moriao_denu

To Heartじゃねと思う。ときメモはシミュレーションとしてのギャルゲだけどアドベンチャーとしてのギャルゲはこれ。あと現代ちっくな絵はみつみ美里さん辺りが源流かな。 古さを残したままなかなか進化しきれなかったのは樋上いたる。我々世代はものすごい人気だったからなぁ。 twitter.com/HAL9152/status…

2020-12-29 15:07:03
YAMADA @agoitizoku05

くらべてみると、アマガミはヒロインの外見がリアル寄りですよね。 実際にどこかの学校にいそうな感じで。 twitter.com/HAL9152/status…

2020-12-29 15:02:58
黒猫△長門 @kuronekonagato

アマガミは奇抜な色した髪のキャラがいなかったり、制服が(いい意味で)地味だったりとリアルよりなのが良かった。 ゲームやってないけど。←アニメは見てた twitter.com/HAL9152/status…

2020-12-29 11:20:21
まるまさ @MARUmasa03

ときメモ2は当時でも「ときメモ1ぽい古くささ」だったし、アマガミは当時でも「リアルに寄せてきた異物」みたいな感じだから、中央値で考えればもうちょいなだらかだとは思うけど、20世紀と21世紀のキャラデザのターニングポイントはハルヒアニメな気はするな。 twitter.com/HAL9152/status…

2020-12-29 14:55:40
ナモP@喜多曰菜子合同誌参加者募集中 @ninamoP

アマガミだすならTLS3からTLSSへイラストレーター変わった辺りがポイントではないかなぁと 2003年には高山さんキャラデザのその辺りが過渡期っぽい twitter.com/HAL9152/status…

2020-12-29 12:08:11
frisky @friskymonpetit

初代ときメモはパロディウス等の当時のコナミ路線を踏まえててやっぱりパロディ色も強かった。ときメモ2もかなり初代を踏襲してるのよね。 それは洗練ではなくネタ路線とガチ路線の違いだろうと… twitter.com/HAL9152/status…

2020-12-29 14:40:57