
原子力 [限定版] Vol.10 10th 2wks
-
marianna_ave
- 5147
- 0
- 0
- 0
- 放射線量モニターデータまとめページ/東北地方太平洋地震後の福島第一原子力発電所の事故による各地の放射線量などの観測結果をまとめるためのページ
http://sites.google.com/site/radmonitor311/ by @ichimiyar - 全国の放射能濃度一覧/文科省が公表している情報を元に日本全国の放射能値をグラフ化
http://atmc.jp/ by @satorunet - RADIATIONDOSE 全国・福島 放射線量ビジュアルマップ 空間放射線量・積算量
http://r.diim.jp/ by @donuzium
原子力まとめ の まとめ http://togetter.com/li/121134
nunwjp 原発関係のニュース記事(魚拓含む)
http://twitter.com/#!/marianna_ave/nu
@y_mizuno OR @hayano OR @jiromurata OR @itokenstein OR @iina_kobe
@hirosawatomoya OR @leoleotraveler OR @smcjapan OR @norishikata OR @icbuwjapan OR @CNICJapan OR @AkiraOkumura
@team_nakagawa OR @smcjapan_eng OR @h_okumura OR @satorunet OR @ichimiyar
- this story doesn't include #nuinfo OR #nuinfo_q
- tweets are in reverse order
Vol.1 http://togetter.com/li/117665
Vol.2 http://togetter.com/li/119111
Vol.3 http://togetter.com/li/121119
Vol.4 http://togetter.com/li/126691
Vol.5 http://togetter.com/li/132452
Vol.6 http://togetter.com/li/137873
Vol.7 http://togetter.com/li/144185
Vol.8 http://togetter.com/li/151725
Vol.9 http://togetter.com/li/157418

東大理期末試験問題「以下の教員の顔写真を見て名前を答えよ」→ http://ow.ly/5Pxj0 /私見:昔に比べてかなり難しい試験内容になっている。 @pririn_ #defle
2011-07-28 23:59:47
;; RT @310kib: ニ コ 生 で や せ い の ピ カ チ ュ ウ が あ ら わ れ た ! http://bit.ly/ojd65q
2011-07-28 23:55:59
RT @hinagiku_may: 濃縮還元果汁100%のアップルジュースとオレンジジュースを混ぜてみるなう。QT @iina_kobe: 濃縮という単語を使って文章を作りなさい。(5点) 例: 私は昨日、夙川に行った。
2011-07-28 23:55:10
設定の仕方はよくわからないけど、たしかに快適そう。過去にも戻れるし。。 RT @kazu_fujisawa DropBox上にレポジトリをおいて、デスクトップPC1、デスクトップPC2、ラップトップ、ネットブックにチェックアウト。これで4台のパソコンでスムースに原稿が書ける。
2011-07-28 23:43:21
増税と国債どちらで資金調達するかって、株式と借り入れどちらで資金調達するのか、ってのと、それほど変らなくて、結局なるようにしかならん、ということだと思う。珍しくMBAっぽい発言。
2011-07-28 23:41:40
うーん。。。 RT @isapork: @iina_kobe この、うしゅく延ばした生地に、先程炒めた材料を並べて行きます。これを低脳祝賀会に持って行きます。
2011-07-28 23:37:42
自分で読んだの? RT @buvery セシウムが食物連鎖過程で濃縮するのはpubmedを引けば分かる事。あなたは努力をしないうえに慎重さに欠ける人だから、教えるだけ無駄だと思う。RT @iina_kobe
2011-07-28 23:37:04
簡易マニュアル渡すとか。。たしかにsubversionで管理はよさげです。 RT @kazu_fujisawa しかし、プログラミングをしたことがないライターに、バージョン管理ソフトを勧めるのは、躊躇するなぁ。
2011-07-28 23:34:12
なるほど。。 RT @kazu_fujisawa Subversion使ってレポジトリをDropBox上に置いて、ローカルに置いたテキストファイルを秀丸で編集して、ちょくちょくコミットしている。今のところ、これに勝る執筆環境はない。秀丸がないのもMacのダメなところ。
2011-07-28 23:32:04
@Chi2Takashi 何が自分にとって本当に大切か、なんて、平時にはわからないと思っています。つーか、死ぬまで、本当のところはわかりそうにないですけど(^^;
2011-07-28 23:31:13
@Chi2Takashi 自分にとって何が本当に大切か、ということがわかる時でもあります。そういうある意味、業とか我侭のようなものを持って、我々は生きています(笑)
2011-07-28 23:22:31
【期末試験問題】のパロディー版を作ってみた。http://t.co/WNmV1Mi ※誰でも編集出来るようにしたので編集・派生版・模範解答などご自由に。
2011-07-28 23:18:39
笑った!" @ikeda_h_ :声優って処女の状態で40歳近くまで過ごして唐突に結婚報告して最初のセックス1発目で子供生まないといけない職業なのか。"
2011-07-28 23:13:53
お知らせしてよかったです。やっとはっきり言ってもらえたと…。QT @koshix 全国民必見の動画を見落としていました @y_mizuno:2011.07.27 国の原発対応に満身の怒り - 児玉龍彦東大教授(アイソトープ総合センター長)http://t.co/vhejpNu
2011-07-28 22:56:50
避難先の方が線量率高いとか、政府がまともな説明できぬとか皆が知ってる。矛盾原因指摘は当然。@fishing_pippo 水野先生まで!これは期待大です @y_mizuno:同感。「一体、国会は何をやっているのですか!」真っ当…児玉龍彦東大教授http://t.co/vhejpNu
2011-07-28 22:54:09
twilogで月ごとのtweet数の推移を見ると、自分の忙しさがよくわかる(笑)休みの日数の関係もあるけど。。|【チャート - 月ごとのツイート数】 http://t.co/Is6l1hA
2011-07-28 22:52:49
希望はいらないのかもしれませんが、持つのならモノではないんでしょうね。(って同じことを繰返してるな(^^;) RT @full_frontal 今年の新入社員は「生まれてから景気が良くなったことがない」と言っていました。元々、私の世代よりモノが充実していましたが。
2011-07-28 22:50:40
ウェン演説:私は11日間病気で寝ていた。事故直後に報告を受けた時、二文字のみを答えた。「救済」と。・・(目を潤ませながら喋り、歩幅がいつになく短かったのは演技か?) @sayu_xiaolin @Exphysicist
2011-07-28 22:50:31
前期最後の授業、自然科学入門系科目。1回生の学生さんに簡単な実験でβ線とγ線の遮蔽の違いを体験。好評。写メで母親にもとw β線はキャンプ用品のマントル(トリウムのα崩壊後のβ崩壊)で、γ線は研究室(鉛容器入り)のセシウム標準線源を鉄板で遮蔽してみることで。性質の違いは実感できた。
2011-07-28 22:45:13