カップのハンドル、指で摘まむか?指を入れるか?

「岸辺露伴は動かない 富豪村」に出てきた「ティーカップは摘まんで持つ」というマナー。昔はそういう作りのカップが多かったけど、今では指を入れた方が安定するカップの方が多いよね、無理して昔の真似しなくていいよね、っていう茶沼の方々の意見。 マナーそのものの是非、マナー講師の是非については触れてません。
87
★Cha Tea 紅茶教室★ @ChaTea2016

三夜連続放送のNHKドラマ「岸辺露伴は動かない」のキーポイントとして登場したコールポートの1830年代のティーセット、ご縁があり美術監修を担当されたヴィオレッタさんよりサロンにお迎えしています。来年みんなでハンドルをつまんで使いましょ😆😆 #岸辺露伴は動かない #飯豊まりえ #高橋一生 pic.twitter.com/KzA7m2saiI

2020-12-29 16:22:04
拡大
拡大
拡大
★Cha Tea 紅茶教室★ @ChaTea2016

「岸辺露伴は動かない」第2目も楽しみ。もちろんドラマに一話に使用されたカップでお茶をしながら見る予定。格式のあるお家にピッタリとの理由で小道具に選ばれたこちらのカップは、英国コールポート窯、1830年代、アデレイドシェイプ、鳳凰モチーフです #岸辺露伴は動かない #飯豊まりえ #高橋一生 pic.twitter.com/djwOxXV34G

2020-12-29 17:28:40
拡大
拡大
拡大
とぅっとぅー @miho__mk

そういえば岸辺露伴の富豪村読んでカップのハンドルに指通しちゃダメって知ったのよな。ときどき指の力が足りないけども。

2020-12-28 23:06:58

「ハンドルに指を入れない」は可能か

コウチャノシト @A_Grey

橙子さん云々でちょっと想像してしまったのだけれど、きょうびのティーカップなんて単体で150g位あって、そこに並々と紅茶を注ぐと140cc。 合わせて300g弱を細いハンドル(持ち手)を『摘む』形で揺るぎないというのはなかなかの指力が求められるわけで。 内心「なんで不合理なことを」とか思ってそう

2020-12-28 23:53:59
コウチャノシト @A_Grey

もっとも普通にアンティークなカップ(概ね100g以下)を使っているであろう人たちだから、茶液込みでも200g前後なのでへーきへーきなんだろうなあ。

2020-12-28 23:59:22
ごま3☕︎ ♪~Ꮚ´ꈊ`Ꮚ @gomagoma333

でもさー、紅茶注いだティーカップって…重いよね。(カップ&ソーサー初心者おばばは、いつも指攣りそうになるもん)

2020-12-29 08:40:35
コウチャノシト @A_Grey

@gomagoma333 普通に重いですし、プルプルしてウッカリなんて考えたら普通に指差しこみますよね……痩せ我慢ヨクナイ

2020-12-29 08:52:42
ごま3☕︎ ♪~Ꮚ´ꈊ`Ꮚ @gomagoma333

@A_Grey はい。ただメーカーによっては…そもそも、ハンドルに指が入れられないデザインとか、幅の狭さとかもあるので、ティーカップ道は厳しいなぁーと思いつつ…おうち紅茶は、もっぱらマグカップか湯飲み派でございます。(無理せず、美味しく飲んでます^^)

2020-12-29 09:12:52
コウチャノシト @A_Grey

@gomagoma333 あるある。 指が入らないデザインなのに150g以上あるカップとかどうかなぁ?と思ってしまいます。 安心してほっこりとお茶時間愉しみたいですね☕️🍵

2020-12-29 09:16:35
コウチャノシト @A_Grey

なお、紅茶が120cc入っていてもこの軽さ。 無理なくハンドルを摘んで戴けます。にっこり。 pic.twitter.com/3RGE7YHAiR

2020-12-29 20:02:25
拡大

一方英国王室では

うめ(コーンウォール派)〓〓♣️❄ @umemasa4

「ティーカップの取っ手に指を突っ込んでお持ちになるのはこの上なく下品な行為」……ほう、なるほど pic.twitter.com/SuygnXYpZ4

2020-12-29 23:23:12
拡大
拡大
うめ(コーンウォール派)〓〓♣️❄ @umemasa4

でも古いカップの中には取っ手に指を通させる気がゼロのものが少なからずあるので、紅茶好きはいざというときのために指先を鍛えておいた方がいいというのはある。

2020-12-29 23:43:02

「昔はこうだった」程度に

うめ(コーンウォール派)〓〓♣️❄ @umemasa4

ちなみに『岸辺露伴は動かない』で荒木先生が描いた持ち方だとバランスを崩しやすいので、このように薬指と小指で下部を支えるようにするといいと思います(くれぐれも、正式なマナーとかではなく古くはこの持ち方だったぐらいに捉えおいていただければ)。 pic.twitter.com/BUU2oOy61s

2020-12-30 10:45:30
拡大
拡大
うめ(コーンウォール派)〓〓♣️❄ @umemasa4

紅茶が熱いと薬指をやけどしてしまいそうだけど、イギリス人は紅茶に必ずと言っていいほど冷たいミルク(常温ですら温かすぎるとも)を入れるのでこの持ち方が可能なのだと思う。

2020-12-30 11:03:11
うめ(コーンウォール派)〓〓♣️❄ @umemasa4

左の画像に「親指と人差し指で持ち手の上部をつまみ、中指で持ち手の上部を支えるように持つのが(ロイヤルファミリーの)正しい持ち方」とキャプションをつけてるファッションメディアの記事がまた流れてきたんだけどね。ちょっと角度の違う画像だとほら、隣のウィリアム王子の指が持ち手の中にpic.twitter.com/T6ShKvBCVx

2020-12-30 21:08:09
拡大
拡大
わたねこ @cyrano_15

ドラマで "ティーカップの正しい持ち方" が話題になったみたいですけれども アンティーク・ヴィンテージならともかく現行品で指を通さずに持つのはなかなかピンチ力が必要な気が……

2020-12-30 10:40:45
わたねこ @cyrano_15

少なくとも私は現行ピオニーを満水にすると結構辛いです

2020-12-30 10:47:13

参考:ピオニー

シャルル @rsfsr030

ウェッジウッドのコロンビアブルー&ゴールドのティーカップ(ピオニー)です。1978年~1997年まで製造されていました。廃盤となってしまいましたが、今でも人気は高いみたいです。 pic.twitter.com/vJYbqoEApt

2015-01-07 22:43:47
拡大
わたねこ @cyrano_15

結局何が言いたいかというと、 みなさん無理をして落として割らないように気をつけてくださいということです

2020-12-30 10:51:21

安易に真似をしないほうが……

1 ・・ 4 次へ