定型・健常である後ろめたさ

「選ばれた特別な母親だから障碍児を授かった」という、例の言い方について。 http://togetter.com/li/109603 「前向きさ」を押し付ける善意の差別、「キラキラ差別」について http://togetter.com/li/110188 続きを読む
21
UNB @Pnd_Unb

うちは超低出生体重児だから、療育とか発達フォローとか積極的だった。でも検診で突然療育を薦められた親は、他のママ友に「全然そんな風に見えない、普通だよ、必要ないよー」とフォローされていた。結局、通ってよかったと考えているみたいだけど、

2011-07-21 14:33:44
UNB @Pnd_Unb

あのとき善意のママ友の言葉を信じて、もしこの母親が療育に通わなかったら?? 間違いなく善意のフォローだけど。うちも時々「○○ちゃんフツウじゃん」と言われるがフツウじゃないのは親が良く知ってるのよ。何のフォローなのか。

2011-07-21 14:33:58
UNB @Pnd_Unb

専門家でもないのに、専門化に大丈夫じゃない可能性を指摘された他人に「大丈夫だよ」と言い切ってしまえる善意。それが空気読むってことだとしたら、私は読まない。

2011-07-21 14:34:14
UNB @Pnd_Unb

(そんなに色々が大変な)お子さんはあなたのところだから、というのは、けっこう挨拶的に深く考えずに使われている気がする。無難な言葉みたいによく言われる。私には「えーおたくの子、療育なんて必要ないよー」というのと同じく、何も考えてない台詞に聞こえる。

2011-07-21 17:27:32
UNB @Pnd_Unb

そもそも子供の病気や障害に対し触れちゃいけないものだと思ってるから、意図せず触れちゃったときに慌てて、貴方みたいな親の元だから生まれただの、療育要らないだの、変に口当たりの良いこといっちゃうんだろうな。

2011-07-21 17:31:29
UNB @Pnd_Unb

勝手にうちの子に、大きいのに抱っこは可笑しいとかしつこく絡んでおいて、「病気だから言わないで」と耳打ちすると黙って逃げてくオバサマ方もたぶん同じ心理。そもそも病気や障害を怖がりすぎじゃないか。その割には乙武氏みたいな人は賛美するんだよね。いや彼はとても素敵な人だけれど。

2011-07-21 17:39:57
@ya_fuj

@LoveLightBright 意図せず触れちゃったときって、なんと答えてよいか悩むものだよね…私は「そっかぁ…知らなくて勝手なこと言っちゃってごめんね(まんまやんけorz)」で止まってしまうと思う。

2011-07-21 23:21:21
UNB @Pnd_Unb

意図しない地雷は予想できないし触れちゃうこともありますね。私は@ya_fuj さんの、この回答が理想です → 意図せず触れちゃったときって、なんと答えてよいか悩むものだよね…私は「そっかぁ…知らなくて勝手なこと言っちゃってごめんね(まんまやんけorz)」で止まってしまうと思う。

2011-07-22 04:41:28
ニョコ&ジージョ&ちこ @nyoko_cheke

@LoveLightBright 療育いらないよフォローの話、同感です。療育もトレンド化すれば、かける言葉はかわるのでしょうかね?療育いいね!ばりばりやっておいでよ!みたいな…。療育に行くことがまるで悪いことのように捉えられるのも、どうなんだと思います。

2011-07-22 04:56:34
UNB @Pnd_Unb

@hanako_mikan 療育が悪いことなんじゃなくて障害や病気や発達障害は特別に悪いことと思っているんでしょうね。普通に起こる(発達障害児は6%いるそうです)普通の事と思えないから、否定して安心させてあげてるつもりでは。私ブスよね、そんなことないよカワイイよー、みたいなw

2011-07-22 07:15:02
ニョコ&ジージョ&ちこ @nyoko_cheke

@LoveLightBright 例えがわかりやすいです(苦笑)。ただ、ブスと比べて、障害や病気は、よくわからないくせに(むしろわからないから?)ネガティブなイメージをもっていたり、腫れ物に触るような感じもあるかも。否定して安心(何の安心だろう?)したいのはフォローしてるその人。

2011-07-22 07:24:35
UNB @Pnd_Unb

確かに安心したいのは当事者じゃないほうですね。しかもブスは否定しても困らないけど障害病気を否定すると治療・療育ができない @hanako_mikan: (略)障害や病気はネガティブなイメージ、腫れ物に触るような感じ(略)否定して安心したいのはフォローしてるその人。

2011-07-22 08:11:54