新年一発目のセックスは「姫始め」ですが男性同士の場合は「殿始め」です→有識者にすぐ否定される

バズりたくても適当なこと言うたらアカンな!
160
すず子 @suzuko__san

正月早々素敵な豆知識です。 イチモツ音頭とキンタマキラキラ金曜日で思い出したのですが、新年一発目のセックスの事を「姫初め」と言いますが、男同士の場合は「姫初め」ではなく「殿初め」と言います。これを新年の挨拶とさせて頂きます。元旦早々すみません、反省はしていません。

2021-01-01 09:58:29
よき( ✋˘ ˘👌 )恋罠楽しかった🥳青空移行中 @yokiyokiyokikan

男性同士の場合は「菊始め」です。 「菊」は「菊門」「菊座」から「男性同士」の隠語、「菊花の契り」は同性愛譚として有名ですね。ちなみに「菊の節句」の日は「男色の日」でもあります。 twitter.com/suzuko__san/st…

2021-01-01 12:14:43
よき( ✋˘ ˘👌 )恋罠楽しかった🥳青空移行中 @yokiyokiyokikan

@suzuko__san 水を差すようで申し訳ないのですが「菊始め」では…?

2021-01-01 12:16:31
リンク コトバンク 菊座とは - コトバンク デジタル大辞泉 - 菊座の用語解説 - 1 菊の花をかたどった座金(ざがね)。兜(かぶと)や鎧(よろい)の飾りにする。きくのざ。2 衣服などの穴の周囲を放射状に糸でかがること。3 カボチャの一品種。実は扁球形で、深い縦の彫りがあるもの。4 肛門(こうもん)の異称。また、男色。...
リンク Middle Edge(ミドルエッジ) 「重陽の節句」9月9日は「男色の日」でもある!? 現代社会ではあまり馴染みがない9月9日の節句は「重陽の節句」。その一方で別の記念日として「男色(だんしょく・なんしょく)の日」でもあるということ、ご存知でしたか? 293
菅原一月(R18)低浮上 @kinntamasukatto

重陽の節句は男色の日か。いつも、菊料理食べて、菊描いてある最中食べていたけど、これからは「菊門」が頭にこびりついて離れないだろうな。 twitter.com/yokiyokiyokika…

2021-01-01 21:44:43
あくた🦀私はアイナナに生かされている @akutannnu0830

菊の節句って9月9日の重陽の節句の事だよな...??...た、誕生日なんだが...誕生日=男色の日...!!?? twitter.com/yokiyokiyokika…

2021-01-01 21:13:49
もげ @Moff_WanNyan

1月1日に得た知識がコレ。 …うん。 菊、て単語だけは、察してたよ、高校生の頃から。 その先を知りました。 twitter.com/yokiyokiyokika…

2021-01-01 20:45:28
←マツリカ @matsurika0126

菊始めは知ってたけど、菊の節句は初めて知ったな。2021年、ひとつ賢くなりました(˘ω˘) twitter.com/yokiyokiyokika…

2021-01-01 18:14:11
ひかみひとさじ@犬猫狂い @mararian8mara

まあ、BL書きには基本の知識です。ここ、テスト出ますまら twitter.com/yokiyokiyokika…

2021-01-01 16:26:10

「殿始め」の正しい意味はこちら

はとりnextスパコス @mikumiku0708kk

これは違う。 女性が初めて男性と床に入る事。 出鱈目マナー講師みたいに文字的に都合がいいから捏造された言葉なのかもしれないけど。 twitter.com/suzuko__san/st…

2021-01-01 17:08:35
お空のテラ @tera_sky3776

①始動,開始の「○○はじめ」は「○○始め」と表記するのが一般的である。 ②「殿始め」は別の意を持ち、当ツイートでの使われ方の根拠は見当たらない。内輪の言葉ではあるのかもね。 どちらも少し調べればすぐわかること。「豆知識」を騙ったデマに今年もご注意を🥱 twitter.com/suzuko__san/st… pic.twitter.com/9vSREhC0s0

2021-01-01 19:24:19
拡大
拡大
リンク コトバンク 殿始めとは - コトバンク デジタル大辞泉 - 殿始めの用語解説 - 女性がはじめて男性と床をともにすること。「みづからは―」〈浄・烏帽子折〉

ちなみに「姫始め」も本来は別の意味

キシキルリルラケ @kisikil_lillake

姫はじめ、も一年で最初に姫飯を食べることなのでみんな騙されるんじゃないぞ? twitter.com/suzuko__san/st… pic.twitter.com/H1IZgzfRlz

2021-01-01 20:28:57
拡大
リンク コトバンク 姫始めとは - コトバンク デジタル大辞泉 - 姫始めの用語解説 - 暦の正月2日のところに記された日柄(ひがら)の名。種々の事柄をその年に初めて行う日とされる。姫飯(ひめいい)を食べはじめる日、「飛馬(ひめ)始め」の意で馬に乗りはじめる日、女が洗濯・縫い物などを初めてする日など。また近世以降、新年に... 12
雨月物語 (岩波文庫)

上田 秋成,長島 弘明