蓮実重彦『見るレッスン』読書メモ集

蓮実重彦『見るレッスンーー映画史特別講義』(光文社新書、2020)の読書メモをまとめました。
3
荒木優太 @arishima_takeo

編集者から蓮実重彦『見るレッスンーー映画史特別講義』(光文社新書)をご恵投いただきました。ありがとうございます。まさか蓮実さんが新書とは! 『ゲンロン戦記』に並ぶ、今年の話題必至新書のダークホースですね。拝読します。 pic.twitter.com/pSfd2K9DJm

2020-12-17 15:00:15
拡大
荒木優太 @arishima_takeo

先日の京都アニメーションの放火事件で、現場に詰めかけた人たちが、「京都アニメによって私たちは救われていた」ということを語っていましたが、それは映画を見ることとは違います。映画は「救い」ではない。by蓮実重彦『見るレッスン』10

2020-12-24 14:02:51
荒木優太 @arishima_takeo

サスペンスフルな題材を扱いながら、作品として真のサスペンスではないという点は注意しなければなりません。最近はいかにサスペンスをもてあそぶ映画が多いことか。ほぼ同時期に見た『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)などは、退屈きわまりないものでした。by蓮実重彦『見るレッスン』21

2020-12-24 14:04:38
荒木優太 @arishima_takeo

蓮実さんの文章なのに一文が長くない…!

2020-12-24 14:04:59
荒木優太 @arishima_takeo

「例えば有名な演劇監督だった方の娘さんの映画は最悪です。あの作り込んだ偽物っぽさとどの程度距離を置いて戯れているのかが見えないから、偽物でしかない」(蓮実重彦『見るレッスン』29)。蜷川さんの娘さんのやつかな?

2020-12-24 14:08:02
荒木優太 @arishima_takeo

「蓮實」を普通に変換で出すんだったら「彦」の旧字体もちゃんと出してほしいよまったく。

2020-12-24 14:09:35
荒木優太 @arishima_takeo

映画とは時間との闘いです。時間をどのように自分のほうへ引き寄せ、同時に、引き寄せた時間がことによったら自分から離れていくかもしれないという危惧もあるところに、映画の困難があり、同時に映画の魅力の一つだとも思っています。by蓮実重彦『見るレッスン』58

2020-12-25 20:28:32
荒木優太 @arishima_takeo

そもそも「昔の映画」と人はいうけれども、いつからが「昔」だかよく分からない。いつが「昔」だか分からないとしたら、すべてを「現在」として見ろというのがわたくしの立場です。by蓮実重彦『見るレッスン』84

2021-01-01 18:58:54
荒木優太 @arishima_takeo

「そのファアット社の講堂で日本映画をめぐるシンポジウムがあった時、特に名を秘す批評家の某氏がくだらないことを長々と述べ始めた。すると、演壇で隣の席に座っていた小川さんから紙が回ってきて、「黙らせろ」と大きな字で書いてあった」(蓮実重彦『見るレッスン』103)。シンポには必須アイテム

2021-01-01 19:02:02
荒木優太 @arishima_takeo

適当に音楽が入ってナレーションがついている画面の連鎖をドキュメンタリーなどといってはいけません。だって、ドキュメンタリーというのはもっとキラキラしたものなんですから。by蓮実重彦『見るレッスン』106

2021-01-01 19:03:39
荒木優太 @arishima_takeo

「ジョン・フォードは撮影中、プロデューサーから「ちょっと、遅れているぞ」と言われると、「これで大丈夫だから安心して」と、シナリオの数頁をパッと破いて捨ててしまったそうです」(蓮実重彦『見るレッスン』165)。へぇー。

2021-01-01 19:05:26
荒木優太 @arishima_takeo

「ただ、わたくしは「ゴジラ」というものが面白いと思ったことがありません。「モスラ」のシリーズで、ザ・ピーナッツの双子の姉妹が、「モスラやモスラ」なんて歌うところはおかしいなと思ったくらいです」(蓮実重彦『見るレッスン』167)。まあな。

2021-01-01 19:07:23
荒木優太 @arishima_takeo

でも、モスラってたしか福永武彦が関係してたよな。なんか高邁な思想とか託されてんのかね。

2021-01-01 19:08:47
荒木優太 @arishima_takeo

蓮實さんはガメラは見てないんだろうか。あれは割と面白かった記憶があるが。

2021-01-01 19:09:19
荒木優太 @arishima_takeo

「日本を名乗るのなら、溝口健二の映画を何本見たのかと聞いてみたい。一本も見てないようでは、反日的な団体と言わざるを得ません」(蓮実重彦『見るレッスン』174)。反日在野研究者だぜ。

2021-01-01 19:11:35
荒木優太 @arishima_takeo

あらゆるものにディズニーが入り込んでいて、こんな嫌な時代はありません。ピクサーさえもディズニーに行ってしまいました。そうすると、ある単調さが支配し始めます。どんな風に撮ったって、『スター・ウォーズ』が面白くなることはないはずなのですから。by蓮実重彦『見るレッスン』193

2021-01-01 19:13:23
荒木優太 @arishima_takeo

「あの歌(Let It Go, Into the Unknown)さえ聴けば、みんな本当にコロリとやられてしまう。「ハイル・ヒトラー」と繰り返しているようなものです」(蓮実重彦『見るレッスン』194)。不謹慎ながら笑ってしまった。

2021-01-01 19:15:24
荒木優太 @arishima_takeo

蓮実重彦『見るレッスン』読了。なんか新鮮だった。蓮実さんが映画の授業でなに言ってんだかは知りたいけど、授業自体には絶対に出たくない人(私はそうなのだが)は読むといいのではないか。

2021-01-01 19:17:45