Clearout(Seal Screen, "Gortat")が規制されるかもしれないという話

レフェリングの今後の動向に注目です。
1
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

Clearout (Seal Screen, 'Gortat')が今後規制されるかもしれないというのは戦術分析界隈ではかなり話題というか、問題になると思われる。(あるいは、もうなっている) これからのレフェリングの動向に注目。 twitter.com/ma_sa_san/stat…

2021-01-02 18:22:11
マササ・イトウ @ma_sa_san

今年から花道を開けるスクリーンはしっかり見られるようになった pic.twitter.com/UOlFr3RuZD

2021-01-01 19:47:01
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

Clearoutのファウルコール例 1個目は確かにシリンダーを逸脱して腕で抑えているように見えるけど、2個目は完全にシリンダーの逸脱がないのにコールされているので、明らかなドライブコース確保だと全部コールしていくつもりなのだろうか? twitter.com/HalfCourtHoops…

2021-01-02 18:30:21
Half Court Hoops @HalfCourtHoops

Pretty clear the Brooklyn Nets staff made it a point to tell the refs that the "Gortat" Snake & Seal is an illegal screen - refs called it twice in the game: pic.twitter.com/YbuoAQS8Kn

2020-12-27 15:07:51
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

ユーロでもClearoutのファウルコール例あり twitter.com/manuel_barania…

2021-01-02 18:31:26
Manuel Baraniak @manuel_baraniak

In today's game you often see big men sealing their men in the paint clearing the way for the ballhandler - as the roll-man or just standing near the rim. In the BBL Leon Kratzer was called for a charge in this sequence. pic.twitter.com/lAhx8wYsjb

2020-11-11 05:10:45
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

ただ、同時期の試合でも、例えばこのClearoutはファウルコールされていない。 twitter.com/MBTResearch/st…

2021-01-02 18:32:37
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

このTransition Clearoutもノーコール twitter.com/MBTResearch/st…

2021-01-02 18:33:02
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

Suns:Ayton#22のTransition Clearoutがスムーズ過ぎて本当に驚いた。 前からこんな感じでしたっけ pic.twitter.com/0slh7RzDPs

2020-12-25 12:45:45
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

PNRからのClearoutが問題なのか? とも思われたが、以下のシーンでもファウルコールはされていない。 twitter.com/MoDakhil_NBA/s…

2021-01-02 18:33:43
Mo Dakhil @MoDakhil_NBA

This is nice seal off screen from Hartenstein, once Morris gets to the spot it is a free run. pic.twitter.com/WuIy3x6FZF

2020-12-25 05:32:14
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

明らかに腕で抑えているような悪質なClearoutは規制されてしかるべきだとは思うが、タイスがやっていたようなクリーン(に見える)Clearoutが規制されていくのはやや信じがたくはある。 いまでもレフェリングにはバラつきがあるので、どの水準のコールに落ち着いていくのかはチェックしたいところ。

2021-01-02 18:34:56
しょうへい @shohenismo

「俺が押さえてるから今のうちに行け!」というビッグマンの漢気が感じられる好きなプレーなので、規制は反対。体を使って相手を止めるという意味ではボックスアウトと同じなのでは🤔 twitter.com/MBTResearch/st…

2021-01-02 18:41:14
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

「Clearout(Seal Screen, "Gortat")が規制されるかもしれないという話」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1646265

2021-01-02 18:35:30
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

@shohenismo SealやBox outを見逃して、Clearoutだけを規制するというのはおっしゃる通り話として筋が通らないので、明らかに悪質なブロックプレーだけが吹かれていくようになるというのが望ましいところだとは思います。

2021-01-02 18:48:58
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

取り敢えず、新年のBOSのJail Clearoutには特にファウルコールなし。 pic.twitter.com/yBRSlvUGhj

2021-01-02 19:40:34
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

このJail Clearoutも、一瞬笛が鳴ってビックリしたけど、タイスのオフェンスファウルではなく、ティーグに対するシュートファウルでした。 悪質なものを除けば今後もClearoutは使えそうな雰囲気。 pic.twitter.com/KkSRre8Wvo

2021-01-02 20:16:20
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

Clearout(Seal Screen, 'Gortat' Screen)については、レフェリングが厳しくなる傾向 togetter.com/li/1646265 があるものの、腕などを使った悪質なものが注意されるということはあっても、シリンダーを守っている限りにおいてはまだまだ有効活用可能ではないかというのが今の状況です。

2021-01-03 13:28:02
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

Clearout自体は、リム付近でのショットをよりオープンにするシンプルかつ有効なアクションとして、十分に訓練されるべき重要プレーであり、この位置付けは今後も大きくは変わらないと思われます。 是非Clearoutプレイリスト youtube.com/playlist?list=… をご活用ください。

2021-01-03 13:30:11
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

youtu.be/3MA28FP9fHg は、Clearoutをパターン別に分類した上で、よくありがちなミスを取り上げたものとなっています。 Clearoutは簡単なプレーに見えますが、技術の差が出ます。 Sealする側(より有効なエリアをオープンにする)にも、使う側(オープンになっているエリアを使う)にも。

2021-01-03 13:32:36
拡大
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

特に重要なのはPNRからのClearoutのパターン youtu.be/9fIbURTmLLY です。 今後のレフェリングでコールされることに十分注意する必要のあるプレーではありますが、PNRからのオフェンスパターンとして頻出かつ最重要のパターンとして広く習熟されることが望まれるプレーの一つです。

2021-01-03 13:33:53
拡大
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

また、特にClearoutが効果を発揮するのは、DF布陣が整い切らないTransitionのシチュエーションです。 youtu.be/7o1ugbcVAzc この動画内でも出てきますが、Clearoutのポジショニングは、そのままOREB、Put Backのポジショニングにもなり、その点でも有効性は大きいです。

2021-01-03 13:35:21
拡大
4 way effort @fibarulequiz

競技規則に照らし合わせて考えると、シリンダーを超えたコンタクトはファウルですが、相手のフリーダムオブムーブメントを妨げるコンタクトもファウルとなるのでそこの部分での判定だと思います。 twitter.com/MBTResearch/st…

2021-01-03 13:44:26
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

@fibarulequiz basketball-rules.info/contact-genera… この部分のことだと思うのですが、明らかなプッシングや、体の部分(腕、肩、脚、尻など)を伸ばして妨げることが禁じられているという理解で、Post Sealとして従来より認められている位置取りは、Clearout(Seal Screen)としても当然認められると理解しています。 pic.twitter.com/ojP2DwXDvr

2021-01-03 13:49:22
拡大
4 way effort @fibarulequiz

@MBTResearch その通りだと思います。競技規則で認められるリーガルなコンタクトはpost sealでもclear outでもファウルにならないですし、イリーガルに、例えば腕や腰を使って、相手のフリーダムオブムーブメントを阻害したと判断したらそれが自分のシリンダー内であってもファウルになると理解しています。

2021-01-03 17:12:10
4 way effort @fibarulequiz

@MBTResearch twitter.com/MBTResearch/st… このクリップの2つ目はおそらくディスロッジしているイリーガルコンタクトと判断されてファウル判定になったのではないかと思います。

2021-01-03 17:22:21
4 way effort @fibarulequiz

@MBTResearch NBAでは今季の重点項目としてオフェンスディフェンスともにFreedom of Movementが挙げられており、クリップとは少し状況は違いますがビデオルールブックにポストでのディスロッジのケースも例として公開されていました。videorulebook.nba.com/archive/offens…

2021-01-03 17:22:56
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

@fibarulequiz ありがとうございます。dislodgeは概ねプッシングによって相手を押し出すような動きを指すようにお示しのクリップでは見受けられ、確かにこれはコールされるべきと理解します。

2021-01-03 17:34:53
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

@fibarulequiz ですが、この見方でいくと、twitter.com/MBTResearch/st… の2クリップ目は明らかにプッシュしているようには見えないため、オーバーなコールだと考えるべきなのかなと思われました。 実際、年明け以降も、明らかに押していると思われるようなClearoutでなければ特にコールはされていない印象です。

2021-01-03 17:36:05
4 way effort @fibarulequiz

@MBTResearch ルールに当てはめるとそういう見方では、と思いましたがそういわれてみると確かにこの2つ目のケースは押し出したほどでもないですね。

2021-01-03 17:52:06