@lost_and_found 氏の「行処理とか文字のツメアケから解説を始めない組版入門本ってありますか?」

@takahashim 氏が『デザイン解体新書: 本: 工藤 強勝 』 http://htn.to/tAp9Mk を薦めたところに @sdfg158 さんが絡む。
1
Masayoshi Takahashi @takahashim

問題は、http://t.co/GeSOCWN はほとんど話題にならなかった一方で http://t.co/LYOO7Vu は大反響、というソーシャルの構造にあるのだけれど

2011-07-22 15:10:09
Masayoshi Takahashi @takahashim

Pjaxって意外に知られていなかったのかしらん

2011-07-22 15:21:27
lost_and_found @lost_and_found

便利かも。これまではワークフロー自作してた / hon.jp DayWatch - Apple社、Mac向け最新OS「Mac OS X Lion」にEPUB電子書籍作成スクリプトを標準搭載 http://htn.to/Gvnf9v

2011-07-22 15:31:41
Masayoshi Takahashi @takahashim

掲載ありがとうございます! / pjaxの知名度の低さが意外。でもpjaxのサンプルサイト http://htn.to/5P2Sb8 も微妙に分かりづらい気がするんだよなあ / Rails Hub情報局: AjaxからPjaxへ、Rub… http://htn.to/sZVQjk

2011-07-22 15:33:09
lost_and_found @lost_and_found

@yutuki_r Master of Business Administrationを連想する僕は林檎新参なんだろうな

2011-07-22 15:34:03
Masayoshi Takahashi @takahashim

「7つの言語 7つの世界」は紙のほうをいただいたのでHaskellのところは日曜までに読む予定。今すぐ入手するならPDFの方がいいかも http://t.co/8AmEz4N #start_haskell

2011-07-22 16:08:20
lost_and_found @lost_and_found

行処理とか文字のツメアケから解説を始めない組版入門本ってありますか?

2011-07-22 16:12:16
lost_and_found @lost_and_found

おっさんに相当する年齢の自覚はあるが、実際に言われると凹むのは別問題orz RT @lotushouse: ガチのおっさんやないかーい RT @lost_and_found: @lotushouse いらっしゃいませ~♪

2011-07-22 16:13:31
Masayoshi Takahashi @takahashim

@lost_and_found 以前編集者の方には工藤強勝『デザイン解体新書』を勧められました

2011-07-22 16:15:25
Masayoshi Takahashi @takahashim

@punytan http://t.co/AIuncvU ですよね。私もこの記事読みました。みんな忘れてるのか、それともあんまり広がらなかったか

2011-07-22 16:18:29
lost_and_found @lost_and_found

@takahashim これよさげですね。ありがとうございます。組版じゃなくてデザインとして語らなければ無理なのかなあ。

2011-07-22 16:18:57
lost_and_found @lost_and_found

Amazon.co.jp: デザイン解体新書: 本: 工藤 強勝 http://htn.to/tAp9Mk

2011-07-22 16:19:26
lost_and_found @lost_and_found

行処理よりも抽象的なものを電書レイアウトを考える出発点にしたいのだけど

2011-07-22 16:20:44
Masayoshi Takahashi @takahashim

@lost_and_found ちょっと目的が分からないのですが、ろすさんが「行処理や文字のツメアケから解説を始めない」ものを求めるなら、デザインとか情報アーキテクチャの視点から組版に至る物がいいのかな?と思ったのでした

2011-07-22 16:23:56
lost_and_found @lost_and_found

@takahashim なるほど。アドバイス感謝です。

2011-07-22 16:27:37
lost_and_found @lost_and_found

ネタで書いてるのか本気で書いてるのかわからないので笑えない記事。いずれにしても品がない。 / 「超・変な名前だから、就活で落とされる」という悲劇の真否 - The Goal - BLOGOS(ブロゴス) http://htn.to/6nVMio

2011-07-22 16:34:30
Masayoshi Takahashi @takahashim

@ukstudio ひょっとすると @knsmr さんの http://t.co/JlEqZhZ はそっちの方向で進化するべきなのかも

2011-07-22 16:34:33
Masayoshi Takahashi @takahashim

でも、情報アーキテクチャの視点から、文字のツメアケまで論じた本はなさそうだよなあ

2011-07-22 16:38:23
Masayoshi Takahashi @takahashim

@knsmr スクレイピングなり人力なりで、他人が勝手に登録することもできてリストができあがるといいかなあと。 @ukstudio

2011-07-22 16:43:40
lost_and_found @lost_and_found

@n_yuji ありがとうございます。やはり組版の範囲では収まらないテーマかもしれません

2011-07-22 16:47:40
lost_and_found @lost_and_found

そんなダークなイベントが… RT @mryo0826: 今日の高田馬場の電子書籍の現場が愚痴る会(マテの件、先に馬場に行って床屋行ってからいきます。だれとなく。

2011-07-22 16:49:02
Masayoshi Takahashi @takahashim

@nalsh ツメアケというか組版なので、両書籍共スコープ外かと

2011-07-22 16:51:38
Ayako Miyazaki @sdfg158

@lost_and_found わたしは何を知りたいのかのほうが気になりました(笑)そもそも、デザイン解体新書はろすさんの担当さんが作った本だよ…。

2011-07-22 16:54:35
lost_and_found @lost_and_found

@sdfg158 ありゃそうなんですかw これの予習なんですか http://t.co/DidnDMk

2011-07-22 17:01:21
lost_and_found @lost_and_found

とりあえず親が付けた名前が原因で非リアな学園生活を送る少年少女が傷を舐めあうコミュニティを描いたラノベください。(はがない+とらドラ!みたいな感じになるのかな

2011-07-22 17:05:36