・「あれならしない方がマシ」「ちゃんとマスクするべき」

病院に勤める医者としてお願いです いま病院はマスクなしでは入れなくなってることが多いですが マウスシールドはマスクの代わりになりません! マウスシールドはマスクの代わりになりません! 大事なことなので二度言いました。 よろしくお願いします🙇♂️ 無意味なのでテレビで使うのもやめてほしい pic.twitter.com/GU1ka3Cx7s
2021-01-08 19:53:33

ちなみにフェイスシールドでもマスクの代わりとしては弱いです。 しかし、マスクをどうしても着用できない方の代用品としては「アリ」かもしれません。 詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ! news.yahoo.co.jp/byline/sakamot…
2021-01-08 19:53:33
もちろん外での感染対策としてもマウスシールドは無意味ですよ。 とにかく「マスクなしの会話をしない」ということを意識していきましょう。
2021-01-08 19:54:32
@ent_univ_ @kabukabubaby マウスシールドはマスクのかわりになりません。 pic.twitter.com/Lg8Ek5cCZ5
2021-01-08 23:02:57

不織布マスク以外をつけている者たち。 形だけのマスクになってる可能性がある。おしゃれマスクとか洗って何度も使えるマスクとか。 芸能人のマウスシールドやフェイスガードなんてガードにすらなってない。 自分は出費はかかるが不織布マスク以外は絶対につけない。 #新型コロナ #新型コロナウイルス pic.twitter.com/dYB2L1BKIE
2020-12-19 19:01:28

テレビで芸能人や政治家がマウスシールドやフェイスガードで過ごしてるのばんばん映すの辞めた方がいいと思ってる あれならしない方がマシ
2020-12-30 05:49:05
テレビもいい加減気づいてくれないかな。こんなに芸能人で感染者出てるんだからフェイスガードとかじゃなくてちゃんとマスクするべきだと。
2020-12-28 06:38:17
芸能人やテレビに出てる人たちは、顔を見せるためにマスクではなくフェイスガードやマウスシールドを使っているんだとしたら、何にも分かってないよ! 今しか見られない推しのマスク姿を堪能させなさいよ!!!!
2020-12-28 09:46:31
「顔を出す仕事」だから仕方ないと思ってるのかもしれないけど。芸能人旅番組、拡散抑止力の低いフェイスガードで間合い近くお喋り、たまに絶叫。飲食店ではフェイスガード外してお喋り。そりゃ感染止まらないわな、と。
2020-12-29 09:17:46
コロナに関してなんだけどね フェイスガードとかって感染に対する効果はないって出てたと記憶してるんだけど、なんでテレビの中ではまだ使ってんの? 出演してる芸能人の人達はそれでいいの?
2020-12-31 07:54:42
芸能人ならロケでフェイスガード(着けてても飛沫飛散しまくり)でも許される風潮、嫌い。 人が集まるところにはそろそろロケ行かない。どうしても行くならせめてマスクつけてくれ。
2020-12-31 08:47:33
政府からのメッセージは、飲食店を締め上げるのではなく、「ワイドショーやニュースでは出演者はマスク着用を義務化/マウスシールド廃止」「会食の場面で会話をしている絵図を報じない」の徹底を、メディアに課してほしい。 別の方向からメッセージを出さないと、今届いていない人には届かない。
2021-01-04 09:27:41
@medtoolz 同感‼️私もずっとそれ思ってました‼️出演前に検査等してるんだと思うんですけど、「近くないか?」とか思ってました‼️
2021-01-04 12:42:56
新聞の一面、雑誌の表紙、番組開始前に 啓蒙メッセージをずっと入れるくらいしてもいいと思うけどやらんやろうなぁ。 twitter.com/medtoolz/statu…
2021-01-04 19:14:38・『取材先のお店のスタッフさんとかにも移ったらそれこそ最悪だな』

フェイスガード問題、テレビ局スタッフや芸能人の間だけで感染広がるならともかく、取材先のお店のスタッフさんとかにも移ったらそれこそ最悪だな
2020-12-31 14:36:20
芸能人の使ってるフェイスガードって意味ないんじゃないの? 昨日の壁のやつも、ソーシャルもなきゃ、マスクもない 渋谷と大阪のライブカメラ 見るとソーシャルもクソもない。予防もしてるように見えない まぁー増えるよね。予防なんかしてないんだから
2020-12-31 15:19:11