SUN認定プログラマuncorrelatedさんのデスクワーカー向け筋トレ

「無目的の身体鍛錬は退屈きわまりなく、堪えがたい 」 ---- ソースティン・ヴェブレン(『有閑階級の理論』村井章子(訳)(2016), 筑摩書房, p.276)
9
uncorrelated @uncorrelated

デスクワーカー向きの筋トレを続けるべきなのです。 twitter.com/maseguchi/stat…

2021-01-12 11:26:11
Masataka Eguchi @maseguchi

筋トレやらなくなって一年経過したが、背中や肩の凝りが再発してきた。やっぱり人間運動からは逃れられないのか…。

2021-01-12 10:47:43
uncorrelated @uncorrelated

まず、胸が床に触れるぐらいの深さを意識しつつ、腕立て伏せを20回まったりやったあと、1分間のインターバルを挟んで30秒間全力で行い、10秒休んで、もう20秒間全力で行う。これは、NHKのアレでやっていたモノ。そして1分あけたらリバースプッシュアップ50回。

2021-01-12 11:38:32
uncorrelated @uncorrelated

次に、下半身トレーニング。ランジを片足50回。ダンベルでウェイトをつけても可。積読を活かして片腕10Kgぐらいは持っておこう。インナーマッスルを鍛えて転倒防止。終わって呼吸が整ったならば、ブルガリアン・スクワットを片足50回。

2021-01-12 11:38:32
uncorrelated @uncorrelated

次に、腹筋。プランク5分。Twitterしながらでも可。終わったら、バイシクルクランチ200回で追い込む。なお、この程度では腹筋割れたりしないので、お嫁にいけなくなったりしません。未確認情報では腰痛予防になるそうなのでたぶん重要。

2021-01-12 11:38:33
uncorrelated @uncorrelated

次に、背筋。へその上ぐらいで手を握ってプルプル言うまでひっぱりつつ、左右にひねるマニュアルレジスタンスローイング20回で身体をほぐした後に、伏せて手足を床につけないように背中を曲げて伸ばすバックエクステンション50回。背中に鬼の模様が浮いたりしないので、女の子でも安心。

2021-01-12 11:38:33
uncorrelated @uncorrelated

次に、上腕二頭筋。説明不要の定番ダンベルカール。次に、三角筋。右腕(or 左腕)を左腕/右腕で抑えつつ、右腕/左腕を限界まで上げ下げするマニュアルサイドレイズでほぐした後、ダンベルサイドレイズで追い込む。四十肩、五十肩の予防に重要。先日の苦しみを思い出そう。

2021-01-12 11:38:33
uncorrelated @uncorrelated

実はラジオ体操換算で1ぐらいの軽めの動きなのですが、無理したら動けなくなるので、一週間で1回から2回ぐらいのローテーションを目指しましょう(´・ω・`)

2021-01-12 11:38:34