
第0回 スタートHaskell まとめ#0

おつかれさまでしたー 第3部から参加したらスタートどころか数周先にいってしまったぜ・・・? #start_haskell
2011-07-24 18:52:45
@bonotake #himaprime のことしか考えてなくて、 #start_haskell は存在を完全に忘れてたよ。
2011-07-24 18:53:23
詳しく! RT @yamashitam: 話がわかるわからないの問題ではなく、この勉強会の趣旨が理解できない…λ #start_haskell
2011-07-24 18:53:52
今日はちゃんとした機材用意してなくてお見苦しかったと思いますが御清聴ありがとうございました #start_haskell
2011-07-24 18:54:18
ほんま初心者に教えるのは難しいな。わかりやすくかつ初心者視点で。 いつもの感覚なら難しい話をついつい話してしまうし。ほんま一時的にもプロ感覚を捨てる必要があるね。 #start_haskell
2011-07-24 19:09:57
RT @hamhei: Webサービスのホスティングをエンターテイメントとして実現した #fluxflex ではHaskellがワンクリックで動きます。ぜひ一度お試し下さい^^ https://fluxflex.com #Start_Haskell
2011-07-24 19:10:16
RT @otaks21: 本「プログラミングHaskell」をHaskellの薄い本と呼ぶのは私だけではないと信じたい。 #start_haskell
2011-07-24 19:13:05
第4部の会場片付けは型が合ってるかわからないまま動いてしまうのがどれだけ危険かを体感するイベント #start_haskell
2011-07-24 19:24:17
RT @kazu_yamamoto: 命題=型、プログラミング=証明なので、型からプログラムを自動生成すると、命題を自動証明できるってことです。 カリーハワード対応で検索。 #start_haskell
2011-07-24 19:26:57
RT @repeatedly: pi8027先生の今日の感想 > http://jigokuno.com/?eid=671 #start_haskell
2011-07-24 19:37:10
RT @hamhei: Webサービスのホスティングをエンターテイメントとして実現した #fluxflex ではHaskellがワンクリックで動きます。ぜひ一度お試し下さい^^ https://fluxflex.com #Start_Haskell
2011-07-24 19:45:31
RT @tacksman: というかなんでLTしてる人たちほとんど変なプレゼンツール使ってるんだろう・・・ #start_haskell
2011-07-24 19:46:01