ETV特集 2011年7月24日(日) 夜10時 鯨の町に生きる

前半が番組の内容のまとめで、後半がtwitterの皆様の感想です。 ETV特集 2011年7月24日(日) 夜10時 鯨の町に生きる http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0724.htmlより 400年以上、鯨を糧に生きてきた和歌山県太地町。田畑に恵まれないこの町の人々は、古くから捕った鯨をみんなで分け合い、皮や臓物、骨や歯までも余すことなく活用してきた。鯨への感謝の念は、今なお人々の心に深く息づいている。 続きを読む
0
arupaka 🦌 @komakusaryama

RT @live_twi 「気がつけば、外国の人が大勢いた」「父のことをにっぽんの恥、と呼んだ」「くやしくて、くやしくて」 #etv

2011-07-24 23:25:57
arupaka 🦌 @komakusaryama

RT @tomoyukix 「学ばせてもらったというところがある。学ばせてもらった。外国人のおかげで」。いい言葉だね。 #etv

2011-07-24 23:23:15
arupaka 🦌 @komakusaryama

RT @fumiyu_ki 東明寺。歴史のありそうな立派な石垣。 250年前に建てられた鯨の供養塔。やっぱり昔の人も供養はしていたんですね。 #etv

2011-07-24 23:18:26
arupaka 🦌 @komakusaryama

RT @ienari10 日本は馬頭観音や石碑などをたてて、動物に感謝する習慣があるけど、日本以外にはそういう風習があるのかな? #etv

2011-07-24 23:16:12
arupaka 🦌 @komakusaryama

三好さんは、くじらを解体した日、毎回写経をしている。 #etv

2011-07-24 23:14:56
arupaka 🦌 @komakusaryama

RT @tomoyukix クジラ漁師の三好さん。かつてクジラ漁師を辞めたことがある。絶命するときのクジラの目が哀れに思ったため。その後一般の漁師に転向したが、収入が三分の一に落ち込んだため、クジラ漁師に復帰して、家を建て、三人の子どもを育てあげた。 #etv

2011-07-24 23:14:13
arupaka 🦌 @komakusaryama

(クジラ漁で生計立てる)みよしさんの母 RT @tomoyukix 「なんで捕鯨するのかっていうのに何て言ったらいいのかな」「文化って言っちゃったのかな」「文化じゃダメだよ」。その通り。 #etv

2011-07-24 23:13:30
arupaka 🦌 @komakusaryama

くじらを殺す瞬間を隠すこと。 RT @hakubi 「俺たちは悪い事をしているわけじゃない。一部の漁師達にくすぶっていた隠す事への不満。」 #ETV

2011-07-24 23:04:27
arupaka 🦌 @komakusaryama

ネットでクジラを殺す習慣が公開される。こういうことがあると海外から町へ抗議の電話やメールが殺到する #etv

2011-07-24 23:01:35
arupaka 🦌 @komakusaryama

RT @hakubi まぁ、正直このNHKスペシャルもかなり美化してはいると思うけどね。不漁なら子供のクジラも捕るだろうし。あくまでこれは村側の視点のドキュメンタリーとして見なければならない。 #ETV

2011-07-24 22:58:15
arupaka 🦌 @komakusaryama

RT @kate_dimanche シーシェパード、「死ね!」とか「殺し屋!」とかフツーに漁師さんに暴言吐くのねー。さもありなん、やけど初めて見てびっくりしたわ。自分らが暴言はくとこは流さへんけど、挑発を真正面から受けた漁師さんの怒るシーンはうまく使うのねー #etv

2011-07-24 22:57:27
arupaka 🦌 @komakusaryama

事件では、犠牲者がでた、ただ、これはあたりまえとしてうけとめる。「動物の命を奪うことは、自然から利用する場合?は、その命を粗末にすれば、自分の命も奪われるということ。」 #etv

2011-07-24 22:56:06
arupaka 🦌 @komakusaryama

神としてのクジラ。 資源としてのクジラ。 #etv

2011-07-24 22:53:36
arupaka 🦌 @komakusaryama

RT @montagekijyo ザ・コーブやアカデミー賞やシー・シェパードにもこの言葉を返したい。 #etv RT @tjimbo: 「テロにはより強固な民主主義とより大きな寛容性で報復する」ノルウェー首相 http://t.co/cCiZxiA 

2011-07-24 22:53:09
arupaka 🦌 @komakusaryama

例えば、これがクジラ肉でなくて、人間肉だったり、(もしくは、生贄の習慣:例えば、卑弥呼といっしょに奴婢が埋められらた)だったら、どうなるんだろう。 #etv 必然性がないという理由で禁止されるのかなぁ。

2011-07-24 22:52:21
arupaka 🦌 @komakusaryama

シーシェパードはだいちまちの人ののしったり近づいて写真をとったり。 だいちまちの人は耐えろ、耐えろ、という。 なぜならば、シーコープでは、罵倒する町の人々が映し出されてしまったから #etv

2011-07-24 22:49:53
arupaka 🦌 @komakusaryama

ザコープ公開後、「おいこみはクジラ漁で一番命をいただくつらいところ、罪悪感もある、それを世界に公開されてしまった。」? たいし町ではとさつ方法を変えた。 即死させる方法をとりいれた。 #etv それだけではなく、シーシェパードが町の常駐し監視するようになった。

2011-07-24 22:39:55
arupaka 🦌 @komakusaryama

たいじでは山が海がせり出す地形のため田んぼができなかった。冬の間のタンパク源はクジラのみ。クジラをいかに保存し無駄にしないか知恵をしぼってきた。みよしさんの息子さんもクジラ漁師。つげといったわけえない #etv 「父も祖父もくじらとってきた、くじらとるのが自分の仕事かなて意識…」

2011-07-24 22:35:25
arupaka 🦌 @komakusaryama

おっそわけは、おっそわけした人がさらにおっそわけする。 多いときは1回の漁で1000人の村の?人がくじら肉を食べる #etv

2011-07-24 22:27:14
arupaka 🦌 @komakusaryama

漁師は給料のほかにクジラ肉を支給される。 ただ、自分の手にはほとんど残らない。近所におっそわけするからだ。 たいじではクジラ漁師だったことが今も自慢になる。 #etv

2011-07-24 22:25:04
arupaka 🦌 @komakusaryama

漁師は給料のほかにクジラ肉を支給される。 ただ、自分の手にはほとんど残らない。近所におっそわけするからだ。 たいじではクジラ漁師だったことが今も自慢になる。 #etv

2011-07-24 22:25:04
arupaka 🦌 @komakusaryama

RT @mikumano てつ@み熊野ねっと 背古、遠見、由谷、〆谷、みな捕鯨にかかわる名字。 #etv #kumano

2011-07-24 22:23:29
arupaka 🦌 @komakusaryama

町の人たちはクジラ漁に関する名前が多い。 江戸時代は1匹で300両の価値。町中の人達に(年老いた人や夫を失った?女性を含む)分配した。昭和、遠洋漁業で日本人のたんぱく源に。米国主導でIWCの遠洋漁業禁止。多くの人は引退、転職した。 #etv

2011-07-24 22:22:58
arupaka 🦌 @komakusaryama

「新潟からきた母はたいじ町の食文化になじめなかった、母と父で気付いてきた仕事と生活。最近、それが…。 コーブ公開、いままで当たり前だと思っている父の仕事がこんなにも批判されると思いませんでした」? #etv

2011-07-24 22:07:09
1 ・・ 36 次へ