なろうが異世界ファンタジーばかりな現状への、現役文学部生による「辛辣かつ的確な」考察! 「SF書くには科学の知識がなく純文学書くには経験も現代社会の知識もなく、異世界ファンタジーならゲームの知識だけで書けるから」

まとめました。
16
@さがみのくに @sagaminokuni001

既婚。歴史学修士。学芸員。華道師範。ホルン吹き。偏った教育を受けて大学生までは左翼でしたが、大学院で中等教育における歴史教育の欺瞞に気づき転向。非戦平和と愛国は共存できます。なおときどき猛毒吐きますのでご注意ください。

@さがみのくに @sagaminokuni001

「どうして『なろう系』の話って異世界ファンタジーばっかりなの?」と家人の現役文学部生に聞いたら 「SF書くには科学の知識がなく純文学書くには経験も現代社会の知識もなく、異世界ファンタジーならゲームの知識だけで書けるから」 と辛辣かつ的確な答えをもらった。

2021-01-25 13:59:52
@さがみのくに @sagaminokuni001

あ、ここで慌てて付け足しますが、私は異世界ファンタジーもの、好きですよw 面白ければなんでもOKです😊

2021-01-25 15:05:04
@さがみのくに @sagaminokuni001

藤子・F・不二雄先生が高卒でありながらあれだけ豊富な科学の知識や歴史(特にオリエント世界)の知識を有し、それを素晴らしい作品群に活かしていたのは、驚異としか言いようがないですね。 ネットで調べられる時代でもないし。

2021-01-25 16:28:39
@さがみのくに @sagaminokuni001

元ツイに同意であれ不同意であれ、「現代のライトなエンターテイメント小説」に対して、真剣に考えている人がたくさんいることは素直に嬉しいです。 創作者の皆さん、これからも頑張ってください😄

2021-01-25 17:31:59
あくぃーら(aquila) @stuffaddiction

@sagaminokuni001 経済が貧しくなったといわれる中で求められるのは安価でかつ読者や視聴者の気分を晴らす内容で、さらにできれば読んだり観たりする際の労力が少ないといった性質のエンターテイメントなのではないでしょうか。 理論の把握や現代社会の知識が要るというSF・純文学は読む側もハードルが高いのでは。 pic.twitter.com/9S0wFqy0Xv

2021-01-25 17:17:03
拡大
たんぞー @tanz0r_kitune

@sagaminokuni001 正解だけどまだ入口ですわ 一歩進んで「なろうフォーマットは大喜利」と気付けたらサイトタイトルの【小説家になろう】という文言の意義が深まるはず。あそこ、作者と読者の境界が曖昧な空間という特筆すべき場所ですよ。

2021-01-25 18:08:14
たんぞー @tanz0r_kitune

@sagaminokuni001 弁護士の方には「【なろう】こそ司法試験緩和後の弁護士界理想状態」と説明すれば納得頂き易いかもしれない。 兼業作家の本業知識が小説を媒体にして社会に還元されるという環境の重要性ですわ

2021-01-25 18:48:00
郭嘉 草 @yumasoul

@sagaminokuni001 @Count_Down_000 ジャンクフードと一緒で何も考えなくても手軽に読めるからですぞ。疲れてる人が圧倒的に多い現代ですから。

2021-01-25 16:46:40
恋歌 @renka0014

@sagaminokuni001 詳細な設定書いても、むしろ読んでくれないもの。 書き手が人生経験ないから世界を設定出来ないと言うのはあるかも知れませんが、それ以上に読み手がそう言う練った楽しみを求めてないんですよ。

2021-01-25 18:05:46
ゼロの背後霊 @Spirits90ABV

@sagaminokuni001 それにしてもステータスとかレベルとかスキルとかがそもまま出てきて、少しはゲームを現実に置き換えるとどうなるのか位は考えるべきだと思うのですが。

2021-01-25 18:18:32
ドウジョウ@39から始める配達員生活🛵 @kurotochanogens

@sagaminokuni001 読者もゲーム知識だけは豊富な層なので、何も問題ない! 棲み分けが出来ていて大変いいことだ。

2021-01-25 19:00:59
Sohuka @Sohuka2

@sagaminokuni001 反対に読む側にも知識いらないから何も考えずに読めるってとこ異世界ファンタジーの強み。(一概には言えんけど🙄) ただただ文字だけを追って、ワクワクしたりドキドキして、脳みそ全部つぎ込んで読むの最高だよね。

2021-01-25 19:21:49
恩田明和@TRPGが好き @AkikazuOnda

@sagaminokuni001 多分順番が逆で、 「SFは『知識がない』と叩かれる」 「純文学は『若造のクセに生意気だ』と罵られる」 「ゲームの知識でツッコんで来るくらいだから、作者のメンタルがさほど傷付かない」 なのでは?

2021-01-25 15:30:49
メガネマル @swift_suzukin

@kekeyon3 @AkikazuOnda @sagaminokuni001 内容も書き手の分身である主人公がひたすら甘やかされるか無双して崇め奉られるか狂ったハーレムになるか(どれも苦労は一切なし)だし、根本には自分は傷つきたくない、楽して承認欲求を満たしたい、というのがあるんだよな。

2021-01-25 19:03:42
アスパら @aspara436

@sagaminokuni001 最近はチートスキル持ってるのに周りが評価しないせいで~系増えて「あっ…」ってなる

2021-01-25 15:10:17
久遠@雑多 @kuon_maturigoto

@sagaminokuni001 最近は異世界転生で主人公SUGEEEEEさせるだけの知識もなく、異世界が文明レベル中世なのに○○を知らないという作品も出始めている

2021-01-25 14:06:48
quma32 @quma32

@sagaminokuni001 流行に乗ったほうが手にとってもらえる可能性が増えるからで無いでしょうか? タイトルに、書きたいテーマではなくて、ルサンチマンにまみれた読者を引っ掛けるようなものを持ってくる作品が多いことからもそれが伺えます。

2021-01-25 17:50:01
武蔵野ひまわり💙💛 @ApfelbaumKatze

@sagaminokuni001 @murrhauser しかもMMORPGばかりだから、作家の年代が分かる。

2021-01-25 17:52:45
キリト @SEINTO_OTNIES

@sagaminokuni001 前までは異世界転移して強くなる。転生して強くなる。そして成り上がるという自分が変わって自ら動いて何かを成し遂げるという話だった。 今は自分は元々有能で、周りが無能。そして自らが動く事なくそいつが勝手に落ちぶれるという。自身が変わって何かをするということすら放棄し出したの笑える

2021-01-25 18:49:59
御神苗雄@ @silvergriffin18

まぁ、これは書く事・見られる事の敷居が下がったってのもあるでしょうね。 90年代とか各レーベルで小説大賞や刊行誌に応募しての掲載やらやってたけど、アレらは編集部で選んでたから一定以上のレベルの読み物があった。 なろうやカクヨムとかは読み手が直接評価して、そして直ぐ真似るからね..... twitter.com/sagaminokuni00…

2021-01-25 18:13:59