「何を下敷きにすると書きやすいか?」グランプリ

小3息子が「国語、視写の宿題…やりたくないぃぃぃ」と叫ぶので、やるために理由付けしてみたことのまとめ。
21

やりたくない宿題をやるのは、誰だってイヤだよね。そんなわけで、久々に実験シリーズをしてみました。
息子の過去実験シリーズはこちら。

まとめ 小2息子による「漢字ドリルはどこでどんな姿勢でするのが一番書きやすいかグランプリ」 小5姉相手に母が筆記用具実験シリーズをしているので、たまには自分もやるという弟のリクエストに答えてみた記録です。 9208 pv 14
まとめ 小3男子が自分の使いやすいシャープペンシルを選んでみた。 1年前にやった「文字を書くのが好きではない子の使いやすいシャープペンシルはどれだ?」のスピンオフ(笑) 姉がやることは自分もやりたい弟の番外編シリーズです。 8518 pv 33

あやめ❄️ @ayamemama

小3息子が、国語の視写の宿題を持ち帰ったんだが、面倒だと嫌がるので、久々に実験シリーズ。 何を下敷きにすると書きやすいか?グランプリ!✨

2021-01-22 16:12:36

あやめ❄️ @ayamemama

エントリーNo.1 普通のキャラ下敷き。 表面はツルツルめ。 書き心地「…普通(・ω・)」 pic.twitter.com/Ibey3xBGPj

2021-01-22 16:15:48
拡大
あやめ❄️ @ayamemama

エントリーNo.2 はNo.1の下敷きの裏。 表と裏で若干触り心地が違うというので、試して見る。 書き心地「…表の時と変わらない。触り心地が少し違うくらいじゃわかんないね」 pic.twitter.com/6w39RcyD1I

2021-01-22 16:18:41
拡大
あやめ❄️ @ayamemama

エントリーNo.3 下敷きなどいらぬ!! 書き心地「下敷きがある時とそんなぬ変わらない。でもさ、ママは下敷きあるのとないのどちらが僕の字が綺麗にみえる?僕は下敷きなしの方が綺麗にかけてる気がするんだ」 ふむ。言いたいことはわからんこともない。 pic.twitter.com/wKCqRuXN72

2021-01-22 16:22:58
拡大
あやめ❄️ @ayamemama

エントリーNo.4 紙素材のフラットファイル。 書き心地「…意外と良いんだけど💦予想とは全然違う。普通の下敷きよりは遥かに良い!」 pic.twitter.com/rdLxAXOIjk

2021-01-22 16:27:14
拡大
あやめ❄️ @ayamemama

エントリーNo.5 クリアbook 。 表面は細かいザラザラ。 書き心地「ザラザラが気になって書きにくい。これを下敷きにしたらノートが斜めになるけどあんまり気にはならないかな」 pic.twitter.com/1sCM2OQxIW

2021-01-22 16:32:31
拡大
あやめ❄️ @ayamemama

エントリーNo.6 普通のクリアファイル。 表面はツルツル。触り心地は下敷きと同じくらい。 書き心地「予想通り!下敷きとほぼ変わらん!!」 pic.twitter.com/nlbqA80OBw

2021-01-22 16:38:55
拡大
あやめ❄️ @ayamemama

エントリーNo.7 厚みのある紙のクリップボード。 表面は紙素材共通のツルッと感。 書き心地「厚みも書きやすさに関わるかと思ったけど、全然気にならない。ごくごく普通の書きやすさかなあ。クリップがノートを固定するから、手で押さえなくて良いのは楽w」 pic.twitter.com/pZipDe7j0K

2021-01-22 16:49:43
拡大
あやめ❄️ @ayamemama

今回は息子のやる気を出すためのネタなので、いろいろ使っていますが、その昔下敷きやすりがけしたやつはよかったです。こちらのまとめに入ってます。 文字を書くのがすきではないこのための文房具を探そう! - Togetter togetter.com/li/1097506 @togetter_jpより twitter.com/ayamemama/stat…

2021-01-22 16:54:01
あやめ❄️ @ayamemama

エントリーNo.8 義勇さんな模様のノート。 表紙は紙素材なすべすべ。 書き心地「ママ、ぼくはわかった。紙でできてるやつは、下敷きにしたらどれも同じ書き心地だ!!」 ふむふむ、そんなものなんどなー。 pic.twitter.com/6TbbxtTZwc

2021-01-22 17:01:58
拡大
あやめ❄️ @ayamemama

多分、これを使うと楽なんだろうなと思う。自力でするとヤスリがけしたあとのザラザラって安定しないから…w twitter.com/outotsu_kyozai…

2021-01-22 17:09:01
できるびより(子どものできた!を全力応援) @outotsu_kyozai

特許出願完了したので情報解禁です! 細かい凹凸があって、紙ヤスリみたいにザラザラした下じき。 ザラザラにひっかかって鉛筆の動きがゆっくりになるから、文字のカタチが整いやすくなる。下じきが運筆のコントロールや筆圧の調整をしてくれる。 文字が上手に書けると嬉しいもんね♪ pic.twitter.com/penhCJDtxv

2021-01-09 16:51:58
あやめ❄️ @ayamemama

エントリーNo.9 クリップボード(表紙付き) 触り心地はツルツルさらさら。 書き心地「下敷きとあんまり変わらないけど少しだけ力を入れて書くと安定する気がする。クリップついてるの便利だね」 pic.twitter.com/3jJRiK0R3F

2021-01-22 17:21:19
拡大
あやめ❄️ @ayamemama

ここで視写見開き1ページ終わり。 総評を息子に聞いてみる。 「基本的に劇的に違うというのは感じなかった。唯一違うと思ったのは、紙素材のフラットファイル。あれは書きやすい。なんかね、書きやすさって下敷の種類なんじゃなくて、ノートの紙の質の問題が大きいんじゃなあい?ほら、スケッチブック

2021-01-22 17:28:32
あやめ❄️ @ayamemama

の紙は、すごい書きやすいでしょ。いっそのこと、あの紙でノート作ればいいのにねぇ」と言われ、なるほどそういう考え方もあるんだなと。

2021-01-22 17:31:40
あやめ❄️ @ayamemama

本人の視点ではなく、横で見ている母の視点での総評は、紙素材のフラットファイルが1番書きやすそうに思えた。本人が書きやすいと思われるものを挟んで書いている時は運筆の音がとてもスムーズに聞こえる。書きにくいと言っている時の運筆の音は途切れがち。 面白いものだw

2021-01-22 17:41:49

あやめ❄️ @ayamemama

【ゆるぼ】下敷きの代わりにノートの下に挟むもの。 9つでアイデアつきたので、あと10個ほどほしいです…w

2021-01-22 17:44:01
あやめ❄️ @ayamemama

昨日頂いた下敷きアイデアを、家にあるものでやっちゃうぞ! 後半戦スタート!🙌 エントリーNo.10 薄めの段ボール(UNIQLOの通販のやつ】 書き心地「えー、なんで?書きにくくもないし、意外と下敷きと同じレベルでいけるじゃん!」 見てて感想「へー、全く普通の下敷きと、遜色なく書けるね」 pic.twitter.com/eumDfN1oZI

2021-01-23 16:48:02
拡大
あやめ❄️ @ayamemama

エントリーNo.11 段ボールちょっと厚め。 10の段ボールとの太さの差は写真2枚目参照。 触り心地「厚い…うーん少しやわらかめ?」 書き心地「あーんー、あんまり変わらないのがつまらん…」 見てて感想「書いてる時の力は明らかに10の時よりは強くなってる」 pic.twitter.com/UKeOWrSSIT

2021-01-23 16:50:51
拡大
拡大
あやめ❄️ @ayamemama

エントリーNo.12 キッチンペーパー 触り心地「ざらざらやわらか」 書き心地「そうでもない?…あ、でも邪魔かも」 見てて感想「無意識に力が入るのか、押さえるのが強くなっている。運筆の音が一画一画ゆっくりすすみ、手間どってる感じ」 pic.twitter.com/vHRcf4FCVU

2021-01-23 17:03:29
拡大