
1966年(昭和41年)東京。とある主婦の買い物風景 @retoro_mode pic.twitter.com/opfLFqyIPE
2021-01-28 21:05:49
@famitomo2019 @XMbHWFpbX @retoro_mode 昔の生活風景っていいですよね。 どこにでもある日常がいい☺️
2021-01-28 21:30:01
@XMbHWFpbX @retoro_mode 古き良き時代…時間の流れも今よりは、いくらかゆっくりかと思える… ノスタルジー✨😌
2021-01-28 21:30:18
へー、この頃は車のクラクションが途上国並に鳴り響いてたんだなー(ヽ´ω`) twitter.com/XMbHWFpbX/stat…
2021-01-28 22:44:58
割烹着! 貯め銭! 新聞紙にくるまれる白ネギ! twitter.com/XMbHWFpbX/stat…
2021-01-29 08:26:04
@XMbHWFpbX @retoro_mode 猫村さんの世界ですね。 お買い物は、関東は夕方が、関西は午前中が多かったようです。
2021-01-28 23:33:13
正直、今の時代よりこの時代に生きたかった 今は色々溢れすぎてる twitter.com/XMbHWFpbX/stat…
2021-01-29 08:07:25
この映像の頃オレは4歳だ。記憶の彼方だけど確実に見たことがある風景だ。はじめに出てきたエアーサロンパスののぼりはしっかり覚えてる。着物に割烹着のお母さんはたくさんいた。いつも買い物カゴからネギがはみ出てた。 twitter.com/XMbHWFpbX/stat…
2021-01-29 05:40:42
なんか、涙出てくる。今から見れば、夢の様な世界にみえる。 まとめ買いしない買い物。 沢山の野菜。 その場で切る豆腐。 主婦と言われる母達の、 洗練された佇まい。 この頃から社会問題は沢山あったろうけど、この動画からは、今失われている物が見て取れる。 twitter.com/XMbHWFpbX/stat…
2021-01-29 07:09:11
かつての日常が歴史的映像になる時代になったか。今の風景も50年くらいしたら歴史的映像になる。 twitter.com/XMbHWFpbX/stat…
2021-01-28 22:21:10
私の幼年期の風景はもう歴史の中にあるのか… 😱 twitter.com/XMbHWFpbX/stat…
2021-01-29 08:28:03
55年前の買い物風景。明らかに今より環境にやさしい。 貴重な映像資料だ。 過去の事と流さず温故知新と出来れば幸い。 twitter.com/XMbHWFpbX/stat…
2021-01-29 08:29:31懐かしかったり、新鮮だったり

こういう世界本当に実在してたんだ アニメの演出だけだと思ってた twitter.com/XMbHWFpbX/stat…
2021-01-28 22:59:51
@XMbHWFpbX @retoro_mode 生まれてなくても、いい時代と思える風景☺️ありがとうございます😊 キュンと癒されました🥰
2021-01-28 21:59:51
超懐かし〜〜〜!子供の頃の風景がまさにこれだった。涙が浮かんで来ましたよ。 twitter.com/XMbHWFpbX/stat…
2021-01-29 07:29:36
@AZR65 店舗兼自宅なので奥からおばちゃんが出てきて「あらあら、いらっしゃい」ってね。 駄菓子屋さんのおばちゃんは怖くて「くださいな」と声を掛けてからお店に入るように躾けられました。 友人宅の玄関先はドアホンなどはほぼ無くて「○○ちゃーん!遊びましょー!」でした。 懐かしいです。
2021-01-29 07:37:18
八百屋さん、天井からお釣り用のお金が入ったザルがぶら下がってるの懐かしい。 twitter.com/XMbHWFpbX/stat…
2021-01-29 06:47:00