
ボードゲーム『山よ脈打て~Deck Defence~』プレイレポ
-
tengusutan
- 1563
- 7
- 0
- 0

木曜日だろうと緊急事態宣言だろうと、ボドゲをやりたいもんはやりたいんですよね…… という訳で今回は1人用カードゲーム「山よ脈打て〜Deck Defence〜」をやります。 pic.twitter.com/bvVl8JwAR4
2021-01-21 23:48:36

どんなゲームが簡単に説明しますと、「デッキから出てくる敵(上のカード)と味方(下のカード)を上手に使って敵を全滅させよう!」ってゲームです。 イラストが味があってとても良いんですよね……これがまた…… pic.twitter.com/liuel9Lzh1
2021-01-21 23:53:06

セットアップ完了!! 早速敵に挟まれてるのやばない????? もう少しこう何というか…手心というか… pic.twitter.com/UF72L1oSLR
2021-01-21 23:59:00

そんな挟撃された状態でゲーム開始!! プレイヤーは4つのアクションから選んで行動します! ①召集(味方を一段下に置く) ②牽制(敵カードを一段上に置く) ③探索(招集した味方を捨てて山札確認&並べ替え) ④撃退(牽制で置いた敵カードを5以上の味方カードを捨てることで倒す)
2021-01-22 00:05:16【補足】
攻撃力5以上で倒せるのは同じ属性(剣・炎・木)の敵のみです。
これがなかなかかみ合わなくて難しい!

という訳で周りの敵を牽制して上段へ! 空いた所には味方を集めよう…としたらまた敵が!! このゴーレム、遠慮が無さすぎる… pic.twitter.com/8QTqHHOpTf
2021-01-22 00:08:40


占領エリア(上段の敵がいるところ)には3枚までしか置けないので、取り敢えずはスケルトンを倒す事に集中します! ソルジャーくんを下段の手駒エリアに移動させて撃退準備を整えます。 pic.twitter.com/WAzpYKRlJ8
2021-01-22 00:12:32

そのまま占領エリアにある剣のマークの2人を使用してスケルトンを撃退しました!! 撃退したスケルトンは占領エリアの更に上にある撃退エリアに置かれます! pic.twitter.com/5R7HxeD8jF
2021-01-22 00:16:37

この調子で撃退するぞ…と意気込んだのも束の間、今度は敵であるウェアウルフが出てきました。 しかもこんな時に限って森の属性の味方が居ないという…この山魔境過ぎる… pic.twitter.com/rVPtjUvsdU
2021-01-22 00:18:49

…と思ったら次の引きは火属性のマジシャンとマスター、更に森属性のハンターとファイターもやってきました! 神引き…!! という訳でそのまま火属性のゴーレムと森属性ウェアウルフを撃退していきます!! pic.twitter.com/QiM9fyhvPd
2021-01-22 00:22:43


ちょっと余裕が出来たかなーとソルジャーを召集したら、なんと2体目のウェアウルフと3体目のスケルトンが…! ピンチではありますが、同じ敵は3体しかいないのでここは踏ん張ってスケルトンを倒したいところ… pic.twitter.com/YMMsdoSEs5
2021-01-22 00:26:17

しかし引きは1のピューピルちゃん…また敵も来そうなので今回は索敵を行います! ちょっと田んぼの様子見てきてピューピルちゃん!! pic.twitter.com/KpKNBJpkX4
2021-01-22 00:29:14

うおお!!あぶねえ!!!危うくウェアウルフ引くところだった… という訳で順番を入れ替えてファーマーを山札の1番上に置きます!! そしてそのまま2体目のスケルトンを撃退します!! pic.twitter.com/BL3CzMxXf1
2021-01-22 00:33:01




ゲームは進みこんな感じに。 探索するか微妙な盤面ですが、探索すれば撃退するための味方が減ります。 ここは神引きを信じてファイターを召集しますか… pic.twitter.com/KVTb0mUtN6
2021-01-22 00:36:22

偵察って大事ですね… というわけで渋々ガードくんにお願いして探索をしてもらいました。 奇跡的にハンターがいたのでそれをトップに置いて、2体目のウェアウルフを撃退します。 pic.twitter.com/jhbdFFlhGl
2021-01-22 00:39:48


その後は無難に進み、ドリフター2体とファーマー1体でスケルトンを撃破します。 これで剣属性の敵は全部倒しました!! 勝利は目前!ラストスパート頑張るぞ…!! pic.twitter.com/eD8zFqSpcE
2021-01-22 00:43:00


最後の敵であるゴーレムが現れました! こいつらを倒せば勝てるんや…!! 問題はどの味方が山札に残ってるかをまるで把握できてないって事かな… pic.twitter.com/3cHJKf6dpX
2021-01-22 00:45:56

という事でソルジャーを召集した後探索!! そのままいい感じに並べ替えて撃退!探索!撃退!!でゲーム終了!! 無事全員撃退できました!!やったー!!! pic.twitter.com/ZYwuDNS6m6
2021-01-22 00:50:33




で、残った味方のの数字の合計が最終スコアとなります。 今回は5でした。説明書に書かれた目標値が5だったのでかなり良かったのでは…? pic.twitter.com/fxNDjyLMnp
2021-01-22 00:52:18

いやー楽しかった!数字比べの要素をタワーディフェンスを落とし込めてて最後まで勝てるか分からん良バランスでした!! 実況しながらだと1時間くらい掛かっちゃったけど、多分15〜20分くらいでサクッと終わる事が出来ると思います。 ボドゲしたいけど翌日が…みたいな人にはオススメです!
2021-01-22 00:59:13ちなみに……

あとゲームに全く関係ないんですけど個人的に見た目はファイターがダントツで好みです。 空理計画さんの作るゲームのキャラはね…足が素晴らしいんですよ… pic.twitter.com/h9HqnudNsR
2021-01-22 01:02:31
製作者様のゲーム紹介はこちら