漫画家・横山光輝氏の青春時代をまとめてみた。

横山先生を含む神戸市立須磨高校の同窓会が作った、当時の同級生の回想などをまとめた記念誌の内容がとても青春していて感動したので、その内容を簡潔にまとめながら紹介するとともに、先生自身や先生の妹さん、仲良くしていた漫画家さんなどの各種コメントなどを補足することによって、先生の青春時代の全体像が分かるようにしてみました。 ちょっと長い文章ですが、興味が湧きましたら読んでやってください。 なお、最終的には22才になって「鉄人28号」の連載を開始し上京するまでを「横山光輝氏の青春時代」としてまとめてみたいと思っています。お、それってまさしく「鉄人28号の青春」だ。(^^)
43
ひら @hira282828

須磨高校同窓会がまとめた「横山光輝・鉄人28号の青春」を読み終えましたが、横山先生の知られざる青春時代が克明に書かれたとても興味深い内容でしたので、しばらく間、その内容を紹介していきたいと思います。 #横山光輝の青春 pic.twitter.com/pKbQIIow0G

2021-01-13 21:33:19
拡大
ひら @hira282828

【昭和9年6月18日】 神戸市須磨区東須磨小校区の国鉄官舎にて、国鉄鷹取工場技師であった横山朋次と妻真砂子の長男として生まれ、光照と名づけられる。後に妹2人と弟1人ができる。 #横山光輝の青春

2021-01-13 21:35:01
ひら @hira282828

【昭和16年】 東須磨小学校に入学。横山は他の児童より体格が恵まれていたことから遊び仲間のリーダー格となり、裏山でカブト虫を採ったり冒険をしたりといった子ども時代を過ごす。 #横山光輝の青春 pic.twitter.com/e2lDPY4EZ9

2021-01-13 21:37:10
拡大
ひら @hira282828

【昭和19年】 小学4年生の時に、父が国鉄官舎を出て須磨区大池町1丁目の一軒家へ引っ越したため、横山も千歳小学校(現だいち小学校)へ転校となる。 #横山光輝の青春 pic.twitter.com/Mvu8oLylue

2021-01-13 21:39:21
拡大
ひら @hira282828

この頃になると米軍機による本土空襲が激化したため、横山を含む千歳小学校の児童たちは、鳥取県岩見郡松崎村や浅津村のお寺や公会堂などに学童疎開し、親元を離れた生活を1年間送ることとなった。 #横山光輝の青春 pic.twitter.com/hhutf5qhUp

2021-01-13 21:43:37
拡大
ひら @hira282828

【昭和20年】 終戦間もなくの秋、小学5年生になった横山は辛うじて空襲を免れた大池町の自宅に戻り、そこで神戸の街の惨憺たる状況を見せられる。 計128回に及ぶ大空襲で神戸全域の60%が焦土と化し、100万人を超える人口は3分の1に激減していた。 #横山光輝の青春

2021-01-13 21:45:22
ひら @hira282828

横山のコメント「集団疎開先の鳥取から帰って来て見たのは、無残に破壊され焼き尽くされた神戸の街だった。そして、こんな威力を発揮するものがこの世にあるのかという驚きが、巨大ロボット・鉄人28号の原点になっていった」 #横山光輝の青春 pic.twitter.com/tlPmYjnDkv

2021-01-13 21:47:24
拡大
ひら @hira282828

以後、横山は22歳で上京するまでのほとんどの間を、この大池町の自宅で過ごすこととなる。 #横山光輝の青春

2021-01-13 21:48:50
ひら @hira282828

【昭和22年】 飛松中学校に入学。間もなくして、親しい友人・中右ができる。 中右瑛(なかう・えい)氏はその後、行動美術に傾倒していき、画家や国際浮世絵学会常任理事などとして神戸画壇で活躍していく。 #横山光輝の青春 pic.twitter.com/MrEGcJbmja

2021-01-13 21:59:07
拡大
ひら @hira282828

(友人・中右氏の思い出) 仲良くなった横山と自分とで中学校に美術部を作り、人物や静物などのスケッチ活動に取り組んだ。横山の絵はうまいというほどではなかったが、いつも器用にまとめていた印象がある。 #横山光輝の青春 pic.twitter.com/oVbI3OnJq7

2021-01-13 22:01:26
拡大
ひら @hira282828

その内、隣町の大黒町に一軒の貸本屋ができたため、横山と一緒にしばしばその店を訪れるようになり、探偵・冒険・歴史小説から漫画に至るまで手あたり次第に借りて、二人で回し読みをするようになった。 #横山光輝の青春

2021-01-13 22:03:03
ひら @hira282828

横山の借りる本に漫画が多いと気がついたのは1年生の終わり頃のこと。 横山が授業中に教科書やノートの端にせっせと漫画を描いているのを見て、「横山にとって漫画は美術と同じか」と思った記憶がある。 #横山光輝の青春

2021-01-13 22:04:17
ひら @hira282828

【昭和23年】(友人・中右氏の話) 長身の横山は教室の中では最後部の席になることが多く、そんな横山がせっせと漫画を描く姿はけっこう噂となり、2年生になって新しく設けられた太田中学校へ移る頃には校内でも有名な存在となっていた。 #横山光輝の青春 pic.twitter.com/QO66U6yuwX

2021-01-14 20:38:22
拡大
ひら @hira282828

その頃の横山が描いていたのは、手塚治虫作品中の人物に似たものが多く、後年になって横山から「いつも手塚さんの作品を参考に物を考えていた。彼の全ての作品から影響を受けている」という話を聞いたことがある。 #横山光輝の青春

2021-01-14 20:40:26
ひら @hira282828

【昭和24年】(友人・中右氏の話) 中学3年生の後半に横山宅へ遊びに行った時のこと、四畳半の小さな自室の中で突然横山が「これ読んだか?」と、手塚治虫の単行本「メトロポリス(大都会)」を取り出した。 #横山光輝の青春 pic.twitter.com/ggv0MdcLD6

2021-01-14 20:42:46
拡大
ひら @hira282828

自分が「まだ読んでいない」というと、横山は「手塚さんの本はようけ見てきたが、こんなの初めてや。これは間違いなく代表作や」と興奮しながら話してきた。 #横山光輝の青春

2021-01-14 20:44:13
ひら @hira282828

部屋の机の前に座って1ページずつ本をめくるそばから横山が「主人公のミッチィは太陽の大黒点の影響で生まれた世界一美しい人造人間なんや」「自分の体のボタンを押すだけで男にも女にもなる」「この鼻の大きい男はミッチィを狙う秘密組織の親分や」と先々説明するので、 #横山光輝の青春 pic.twitter.com/M42wgJEryL

2021-01-14 20:45:59
拡大
ひら @hira282828

自分は落ち着いて読めるような状況ではなかった。

2021-01-14 20:47:10
ひら @hira282828

それでも何とか百数十ページを読み終えると横山は「どうや素晴らしいやろ。手塚さんしか描けん漫画や」「これはな、地球上の科学が進歩すればするほど、進歩し過ぎた科学で人類が滅びてしまうということを言おうとしてるのや」と身を乗り出すように熱っぽく語り、 #横山光輝の青春

2021-01-14 20:48:05
ひら @hira282828

その後も布団の中で「あの面白さは漫画やから出せるんや。小説では無理やな。あんな漫画を描ける手塚さんってどんな人なんや。会ってみたい」と話し続けた。 #横山光輝の青春

2021-01-14 20:49:22
ひら @hira282828

翌朝、横山家の家族6人と一緒に食卓を囲んだが、まだ手に入りづらい真っ白なご飯を出してくれたので大変恐縮した。 横山の母親真砂子さんが息子の友達に対する感謝の念から出してくれたものと思ったからだ。 #横山光輝の青春 pic.twitter.com/zXGPwqaqHB

2021-01-14 20:52:14
拡大
ひら @hira282828

横山の母親は、当時としては比較的大柄で、いつもふっくらとした顔に笑みを絶やさない、大らかな雰囲気の人だった。 横山も同じようなタイプで、間違いなくお母さんっ子だったと思う。 #横山光輝の青春

2021-01-14 20:53:33
ひら @hira282828

【昭和25年】(友人・中右さんの話) 中学卒業を控えたある日のこと、横山から「手塚さんに会いに行く。付いてきてくれ」と強引に頼まれ、横山の持っていた手塚さんの単行本の奥書きにある出版元の住所をもとに、大阪の谷町筋を訪ねて行った。 #横山光輝の青春

2021-01-16 09:58:50
ひら @hira282828

横山は心細かったのか、自分の上着の裾を握り締めながら後ろから黙って付いてくるので、非常に歩きづらかったのを覚えている。

2021-01-16 10:00:03
ひら @hira282828

やっと目指す出版元の印刷工場にたどり着き、横山が「手塚さんに会いたいのですが、どこに行けばいいですか」と尋ねると、「手塚さんに会ってどうするんや」「どんな人か知りたいし、漫画の描き方を教えてもらおうと思って」みたいなやり取りをしたが、 #横山光輝の青春

2021-01-16 10:01:47
1 ・・ 6 次へ