学生結婚した話

@m_emko 今えむ子さんの文才に震えてます…✨ むっちゃくちゃ面白かった‼️6本全部一気読みして、めちゃくちゃ笑いました。そして本当に文章力が素晴らしい😍💘 エッセイや小説って、本当に読みやすいものでないと読めない私なんですが、えむ子さんのエッセイはどれも面白くてわかりやすく、読者を惹きつける→
2021-02-03 20:44:43
@yat_design ヤスコさん〜!!!😭😭嬉しい感想ありがとうございます…私、集中力がなくて本が全く読めなくて💦読むのが苦手な人にも頭からっぽにしてみてもらえたらと思って書いてたのでとても嬉しいです!😭 チャランポランな半生が浮かばれます🙏引き続きnoteに載せていきますのでお暇な時に是非!
2021-02-03 21:03:13
大介…!と思うと同時に最後食べるなら生卵傷んだり大丈夫だったのかな…と心配になったw twitter.com/m_emko/status/…
2021-02-04 08:44:56上記のような疑問などについては、noteで回答されています。
リンク
note(ノート)
学生結婚のエッセイについてと質問のお返事|エムコのエッセイ|note
エッセイを書き始めて4日、こんなに多くの人に見ていただけるとは夢にも思わず鳴り止まない通知にビビり散らかしているエムコです。 改めましてエッセイを読んでくださった皆さま、またTwitterとnoteをフォローして下さった皆さま、ありがとうございました。エムコと申します。 いただいた感想では先生の事を褒めてくださる声が非常に多く、自分のことのように嬉しかったです。また私の拙い文章を褒めていただくお言葉も沢山ありとても恐縮しました。 私の歴代の先生に自慢したいところですが、当時日本に来て5年目のフィリピン人の
【追記】学生結婚した話の後日談
リンク
note(ノート)
卵の授業について先生と10年ぶりにお話ししました|エムコのエッセイ|note
「女子高生の私が同級生と学生結婚した話」 見てくださった皆さまありがとうございました。 この大きな反響を受けて、ここ数日何かと考えさせられました。そして次第に、皆さまから頂戴したお褒めの言葉の数々を、授業をして下さった家庭科の先生にお伝えしなければという思いが強く芽生えるようになりました。 どうにか連絡が取れないかと友人や当時お世話になった他の教科の先生に当たってみたところ、Facebookを通じてご本人と連絡をとる事ができました。 この大SNS時代に感謝です。 いつもおふざけ全開エッセイをお送りしている
ダイエットに成功した話
ファーストキスを捨てた話
まだいくつかお話あるので、ご本人のTwitterかnoteでご覧ください。