女性、男性と話す数や長さ

18
Takaya Suzuki MD, PhD @suzuki_takaya

ほんとーーーーにどうでもいいこと、つまり実際に男女の話の長さを比較した研究はあって、体感的に予想されるように男性の方が話が長い。発言時間のシェアは75%。 The great gender debate: Men will dominate 75% of the conversation during conference meetings, bit.ly/S5MY1N

2021-02-03 22:10:55
リンク Mail Online The great gender debate: Men will dominate 75% of the conversation during conference meetings, study suggests The researchers from Brigham Young University and Princeton are voicing concerns that decisions are made without a fair representation of views at the table. 60
Takaya Suzuki MD, PhD @suzuki_takaya

元の論文。 Gender Inequality in Deliberative Participation jstor.org/stable/2327543…

2021-02-03 22:10:55
リンク www.jstor.org Gender Inequality in Deliberative Participation on JSTOR Can men and women have equal levels of voice and authority in deliberation or does deliberation exacerbate gender inequality? Does increasing women's descri...
Takaya Suzuki MD, PhD @suzuki_takaya

もちろん実際の話の長さが統計的にどうであるかは問題の本質とは関係がありません。 asahi.com/articles/ASP23…

2021-02-03 22:10:56
Takaya Suzuki MD, PhD @suzuki_takaya

またそろそろ「全文を見なければ真意はわからない」系の発言があるころでしょうか。

2021-02-03 22:10:56
アニ @gorotaku

森元氏の発言については言及する価値も見出せませんが、「女性はおしゃべり、男性は寡黙」というステレオタイプの(特に英語圏での)広がりと、それが経験的データによって支持されるのかどうかを検証した様々な研究の存在は、たぶん卒論ネタにはなると思います

2021-02-04 12:55:47
アニ @gorotaku

例えばここでMark Liebermanは「男性は一日XX語発するが女性はXX語」という言説のサンプルを収集しています。見ると分かるのが、その「XX語」として挙げられる数がやたらばらついていること。とにかく「女性は男性よりもたくさん喋る」という結論だけが先にある。 itre.cis.upenn.edu/~myl/languagel…

2021-02-04 12:58:25
リンク itre.cis.upenn.edu Language Log: Sex-linked lexical budgets 326
アニ @gorotaku

言語絡みでは似たようなことが過去にもありまして、「雪を表す単語の数は英語ではXXだが、エスキモーの言語ではXX」ってやつですね。日本語のサイトでもいいからちょっと検索してみるといい、実際に挙げられている数字がてんでばらばらで、誰も情報ソースを示さない。

2021-02-04 13:00:07
アニ @gorotaku

でまあ、例えばLouann Brizendineがベストセラー本"The Female Brain"で挙げた、「男性は一日7000語、対して女性は20000語」というのはまともな根拠がない数字だ、というのはもうさすがにはっきりしている。

2021-02-04 13:03:02
アニ @gorotaku

でそうすると、「実際のところどうなの?」って問題になるんですが、これについてはもう山ほど色んな研究がありまして、一概に言うのは難しいんですが、「女性の方が男性よりもよく喋る」というのをはっきりと示した結果は存在していない、と言ってよさそうです

2021-02-04 13:04:59
アニ @gorotaku

Webで見られるのだとこれとか。被験者に、発話を定期的に自動録音する機材を装着して生活してもらい、データを集めて分析した研究。結果:女性平均16215語、男性平均15669語、有意差なし。 researchgate.net/publication/62…

2021-02-04 13:09:32
リンク ResearchGate (PDF) Are Women Really More Talkative Than Men? PDF | Women are generally assumed to be more talkative than men. Data were analyzed from 396 participants who wore a voice recorder that sampled ambient... | Find, read and cite all the research you need on ResearchGate 23
アニ @gorotaku

別の実験。男性と女性がほぼまったく同じ語数を用いて喋っている会話録音を聴かせると、被験者は「女性の方が多く喋っていた」と判断しがち、という結果。semanticscholar.org/paper/Speaker-…

2021-02-04 13:14:28
リンク www.semanticscholar.org [PDF] Speaker sex and perceived apportionment of talk | Semantic Scholar It is a widely held belief that women talk more than men; but experimental evidence has suggested that this belief is mistaken. The present study investigated whether listener bias contributes to this mistake. Dialogues were recorded in mixed-sex and sing 17
アニ @gorotaku

というわけで、この話題のポイントは、「そうであることを示す科学的根拠はない」「そもそも真面目に検証しようとするとすごく複雑な問題」「それなのに、根拠不明な数字を挙げて『女性はお喋り』とする言説が社会に溢れている」ということになるかと思います

2021-02-04 13:18:19
PRESIDENT Online / プレジデントオンライン @Pre_Online

世界の研究が証明「男のほうが、話が長い」…森喜朗氏の「女性はしゃべりすぎる」は100%間違いだ 男は権力を持つほど話が長くなる ift.tt/3tDIS6m

2021-02-05 13:14:34
リンク PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 森喜朗会長は100%間違い「本当は女より男のほうがベラベラしゃべる」世界中の研究で証明済 男は権力を持つほど話が長くなる 東京五輪・パラリンピック組織委員会長の森喜朗氏(83)が「女性は話が長い」発言で炎上状態に陥っている。コミュニケーション・ストラテジストの岡本純子氏は「女性蔑視も問題ですが、『女性の話は長い』というのも完全に間違った認識。世界中の研究で、むしろ男性のほうがベラベラしゃべることが証明されています」と指摘する――。 83
Forbes JAPAN @forbesjapan

女性はおしゃべり好きだというステレオタイプとは裏腹に、実際には男性の方が競争意識が高く、発言も多い傾向にある。 →しゃべり過ぎるのは女性ではない 森会長発言の誤りを示す研究結果 forbesjapan.com/articles/detai…

2021-02-05 16:33:00
リンク Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) しゃべり過ぎるのは女性ではない 森会長発言の誤りを示す研究結果 会議が不必要に長引く原因は女性がしゃべり過ぎることにあり、その理由は競争意識の高さにある──。これは東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が示した見解だが、これまでの研究からは、森会長がどちらの点でも間違っていることが示されている。 37 users 2141

関連

まとめ 女と男 脳はどれだけ違う? 11456 pv 45 5 users 33
まとめ 昔の狩猟と女性 22435 pv 17