
「#自衛隊あるある」まとめ。その2。
二番煎じで申し訳ありません。その1は@asunamatataさんによる「元自衛官による #自衛隊あるある」http://togetter.com/li/166172です。いやあ、次から次に自衛隊関係者さんが出てきてあるあるに加わるのが頼もしいし。
-
24mizushima
- 267561
- 9
- 9
- 7

@eshintaro 個人的なことだが、今日会食した親戚が陸軍大将の子孫だった。 そこの話に一度触れたらもう軍事の話にしかならない。自衛隊の話じゃないか #自衛隊あるある
2011-07-26 00:31:45
聞いた話だと、つい退官しても「まる、ひと、ふた」と数える。 飯はどんなものでも五分で飲み込めるためカレー以外も全部飲み物。 #自衛隊あるある
2011-07-26 00:49:24
時間を言う時、例えば午前十時二十分は、ヒトマルニーマルと無線交信の数字の読み方が私生活でもつい出る時がある。#自衛隊あるある
2011-07-26 00:51:59
射精寸前に、「射撃用意!」と叫んでしまうのは訓練中の習慣である。#自衛隊あるある
2011-07-26 00:55:43
自衛官家庭の子沢山は、"夜の"射撃訓練の命中精度が良好な証拠である #自衛隊あるある
2011-07-26 01:00:44
浴槽で腰を浮かせて、屹立した自分の男根を水面上に突き出す行為は、潜水艦乗りの潜望鏡訓練の一環である。#自衛隊あるある
2011-07-26 01:04:39
匍匐前進中に快感のあまり射精してしまった普通科隊員がいる #自衛隊あるある
2011-07-26 01:09:27
自衛隊では、「個人火器」とは小銃やサブマシンガンの他に自分の男根を意味する時もある。#自衛隊あるある
2011-07-26 01:11:18
最近知ったんだけど自衛隊で「レンジャー」っていうと部隊や任務のことじゃなくて資格のことなんだってね。レンジャー課程を卒業したらレンジャー? なの? #自衛隊あるある
2011-07-26 01:14:57