借金玉の経営語り(遅刻した部下を遅刻する社長が厳しく叱る について)

5
借金玉 @syakkin_dama

コーポレートポリシーとか企業文化は難しくて、「文化」は合理性に根差して生まれるものではないので、非合理で強烈な印象を残すパフォーマンスをやることが大切なことはある。

2021-02-08 06:23:29
借金玉 @syakkin_dama

次の起業に向かってコーポレートポリシーを考えたりしてるんだけど、どう考えても「俺は遅刻するからみなさんは遅刻しないでください」とかになる…。

2021-02-08 06:25:04
借金玉 @syakkin_dama

コーポレートポリシー、基本「まずは俺の背中を見せろ」でしか醸成されないので、「俺は遅刻するのでみなさんは遅刻しないでください」みたいな劉備メソッドはわりと上級者向けになってくる。しかし、僕は能力的に一定劉備メソッドやるしかないんだよなぁ…。

2021-02-08 06:27:11
借金玉 @syakkin_dama

コーポレートポリシーに悩んだ場合、とりあえず社長が率先して一日23時間働くなどが良いとされています。

2021-02-08 06:28:10
借金玉 @syakkin_dama

結局のところ、「遅刻もするしポカもしまくるが、なんだかんだあいつの馬力は必要なのでトップに立てておく」みたいな判断が出来る人ってめちゃくちゃ有能な人で、劉備メソッドは初期メンバーが狂ったように強くないと基本成り立たない。

2021-02-08 06:30:25
借金玉 @syakkin_dama

youtube.com/watch?v=Ryx-S3… 起業とコーポレートカルチャー構築の基本はこの曲で全部語られてるので、みんな聴いた方がいいですよ。ラルフさんはちゃんとカルチャー構築やろうとしてるからえらい。「まずは俺の背中を見てろ」。

2021-02-08 06:32:25
拡大
借金玉 @syakkin_dama

「俺がどうやっても遅刻するしミスもするし突然鬱で出社できなくなるんだから部下を雇うし、そのために雇った部下が遅刻したり無断欠勤されたりしたら困るに決まってんだろ」みたいな話に対して本質的な理解が可能な人、そう簡単には雇えない…。

2021-02-08 06:34:45
借金玉 @syakkin_dama

「俺が遅刻するんだからおまえは遅刻しちゃダメに決まってんだろ、俺が遅刻しねえんならリザーバー人材いらねえんだよわかれよ!」って話、わからない人は絶対わからないからね…。

2021-02-08 06:36:51
借金玉 @syakkin_dama

ラルフの「強者は弱者より傷が多く色濃く残るが無傷の背中にタトゥー彫る」ってリリック沁みるよね。この場合の「強者」は「戦う者」くらいのニュアンスで取るのがいいと思う。ラルフ自身も「ここじゃ無理だ、俺ら不利だ、生まれつきだから仕方ないって、何かのせいにしてまた逃げて」って語ってるし。

2021-02-08 06:42:30
借金玉 @syakkin_dama

「俺がなんとかしてやる」とは決して言えない、そんな無責任なことは言えるわけがない。それでも「俺の背中を見てろ」と意地を張る。ラップの最後に語られる「いつか報われるよ、嘘じゃない」まで含めて本当にいい曲ですよね。

2021-02-08 06:43:52
借金玉 @syakkin_dama

「腐ってるなら作りゃいいだろ、邪魔だろ捨てろ偽のプライド、失うものすらおまえにゃねえよ」と突き放しながら、「まずは俺の背中を見てろ」と意地を張り、それでも「いつか報われるよ」と激励する。本当にいい曲なんだよなぁ。このリリックを二十歳そこそこで書かれるんだから困ってしまう。

2021-02-08 06:47:37
借金玉 @syakkin_dama

ラルフのリリックと曲の構築は基本的に徹底した理詰めと技術で構築されてて、このタイプの詩でまさか自分より一回り年下の若者に食らわされるのは想像もしなかった。小節から意図的にズレて入ったり出たりする構築かっこいいですよね。出だしから小節のアタマとずらしてる。

2021-02-08 06:59:54
借金玉 @syakkin_dama

ラルフさん才能もすごいけど、何よりめちゃくちゃ頭がいいんだろうなと思う。「負け犬ども狼煙を上げろ」「いつか報われるよ」までなら誰でも言える。「邪魔だろ捨てろ偽のプライド、失うものすらおまえにゃねえよ」の突き放しをきちんと組み込むことは普通二十歳そこそこではできない。

2021-02-08 07:01:24
借金玉 @syakkin_dama

めちゃくちゃ才能に恵まれ、同時にインテリジェンスも継続的努力で技術を積み上げる能力もあるんだけど、それでもラルフさんのリリックには「俺が助けてやるなんてとても言えない」「弱者に共感するだけではだめだ」っていう血の滲むような諦めがって、二十歳そこそこでこれ書けるのは信じがたい。

2021-02-08 07:03:58
借金玉 @syakkin_dama

ただ才能に恵まれただけの人間には、この「血の滲むような諦め」の味は出せないし、あの若さでこれを表現できるのは本当にすごい。

2021-02-08 07:06:43
ほりい なおき @hor11

「自分が出来ない事は叱らないは絶対だめ!」って部下ちゃんにたしなめられた覚えありますし、とても抵抗あったけどそこは変えて良かった奴でしたね。 twitter.com/syakkin_dama/s…

2021-02-08 07:29:06
借金玉 @syakkin_dama

「俺が遅刻するしポカミスもするんだから、部下も責めたくない」は完全に間違いなんだよね。むしろ、部下の遅刻に寛容でいる権利があるのは「遅刻しないしポカもしない人」なんだ…。こんな簡単なことが、わからなかったなぁ…。

2021-02-08 07:30:12
借金玉 @syakkin_dama

これって「間違った平等意識」なんだよね。会社が人を雇う理由は自社に足りない能力を補うためで、社長がどうしてもケアレスミスや遅刻をしてしまうなら、部下の遅刻は厳しく戒めなければいけないんだ。この理屈が腹落ちしてくれる人は多くないし、そういうわけで経営者は一日18時間働きがち。

2021-02-08 07:33:35
借金玉 @syakkin_dama

大事な取引先との接待に朝まで付き合わされて、家でゲロ吐いてシャワー浴びて出社した社長が、「社長は飲み歩いてばかりで仕事をしてない」って嫌われてるのよくあるし、説明したところでどうせ伝わらないから大体の人が「嫌われるのが社長の仕事」に落ち着く。

2021-02-08 07:37:27
借金玉 @syakkin_dama

逆に言うと、「他人の立場や責務が理解できる」ってのは結構貴重な能力なので、わりと「他人の苦労を理解しようと努める」のは有用なライフハックですよ。これがわからんやつは管理職にも折衝担当にもできないし、なんだかんだ人間は苦労を理解してくれる人間に心のスキマがパカっと…。

2021-02-08 07:43:39
借金玉 @syakkin_dama

あと、他人の立場とか苦労とかどういうもの板バサミにされているかとか理解してると、戦争になった時も強いじゃないですか。「他人の苦労を理解する」は攻めにも守りにもとても大事ですよ。

2021-02-08 07:44:34
ほりい なおき @hor11

零細社長が人を雇う理由、自分より優秀以外にないですし! twitter.com/syakkin_dama/s…

2021-02-08 07:43:58
借金玉 @syakkin_dama

「俺にはできねえからおまえ雇ってんだよ」を腹落ちして理解できる人、本当に有能。「社長は無能だ、~も出来ない」みたいなこと言ってるみなさんは、「なんのためにおまえが存在するのかわかっとけよ」って話です。

2021-02-08 07:46:08
借金玉 @syakkin_dama

「とりあえず、『決まった時間に決まった場所に存在することは出来るだろう』くらいしか現状のおまえにはバリューがないのに、そこもコケられたらマジでどうしようもねえだろうが!バリュー出てきたら免罪されるようになるから今は頑張ってくれよ」みたいなことはわりとあるんだよね…。

2021-02-08 07:48:01