借金玉の人間語り(事実認識① 宇宙に旅立つ空中庭園 について)

5
借金玉 @syakkin_dama

いつもなんか正しそうだったり説得力ありげなことを言ってるのに、現実的実績が全く伴ってこない人みたいな類型があると思うんだけど、若者じゃない限りあれは関わってはアカン人だな。

2021-02-10 10:13:14
借金玉 @syakkin_dama

もちろん、正しそうだったり説得力のある話が出来るというのは一つの能力なんだけど、具体的現実に紐づけされてない正しさはいくらでも前提条件が変えられるし、空中庭園みたいなもんなんだよね。美しい空中庭園を作る能力と木を切り倒せる能力を混同したらいかんなぁ。

2021-02-10 10:18:09
借金玉 @syakkin_dama

理想の空中庭園に比べれば、木を伐り根を起こし煉瓦を積む庭作りはいつだって不細工で見苦しいものだというの、もっと早く理解しておかねばならないことだった気がする。

2021-02-10 10:26:45
借金玉 @syakkin_dama

これは反省ですが、言語的構築能力や思考類推の能力と現実的実効力の結びつきって、僕が想定するよりもおそらくずっと弱いものだったんでしょうね。

2021-02-10 10:28:31
借金玉 @syakkin_dama

想像の中にしか存在しない理想の空中庭園をベースに大口叩いて、他人の庭を出来が悪いと見下して。いざ現実にやってみたら木の一本も切り倒せず煉瓦壁の一つも積めなかった。こういう現実からフィードバックを、人はきちんと受けていかなければいけませんね。挫折と呼ばれるとても貴重なもの。

2021-02-10 10:35:02
借金玉 @syakkin_dama

あっ、これ「プログラムが動かない理由は本人にしかないので人間の発達に良い」話とまったく同じだ。

2021-02-10 10:38:29
借金玉 @syakkin_dama

「プログラミングはいいですよ、組んだプログラムが動かない理由は自分にしかないですから、人間は現実からフィードバックを受けないとすぐに狂いますが、プログラミングはフィードバックをくれます」 悪い人間は本当にいいこと言うから困る。

2021-02-06 13:15:17
借金玉 @syakkin_dama

現実からのフィードバック、プログラムなら「動かない」ですが、仕事とか起業とか企画とかだと本当に容赦ないものが帰ってきて、まぁ要するに「痛み」ですよね。現実的実行には常に痛みが伴い、この痛みから完全に逃げてしまうと空中庭園の住人になってしまう。

2021-02-10 10:42:21
借金玉 @syakkin_dama

いわゆる地頭のよさや教養というのは重要な能力ですが、ままならない現実からのフィードバックに耐えて実行を続けられる能力の方が遥かに重要ですね。それは大抵の場合野暮ったくスマートではなく映るでしょうが、大いに評価しなければならない美点でした。僕の他者評価は大きく間違ってましたね。

2021-02-10 10:45:27
借金玉 @syakkin_dama

僕がウォォーってやってると、たくさんの人たちが「そんなことではまるでダメだ、お前は能無しだ」って暖かいアドバイスをくれたんですよ。僕は執念深いのでその人たちをリストにまとめて観測してたんですね、わりと。「せめて他人に叩いた大口に見合う結果くらい出していてくれ」みたいなね…。

2021-02-10 11:00:05
借金玉 @syakkin_dama

やっと呪いが解けてきた実感があるんですが、なんでこんなに苦しかったかというと、「現実的実行は常にフィードバックを伴い、そのフィードバックの多くは痛みであり、時におそろしく理不尽である」って現実を、僕は受け入れてなかったんでしょうね。

2021-02-10 11:08:01
借金玉 @syakkin_dama

サンプル数が結構な数になり、わりと確信が出たのですが、誰かがウォーって挑戦してるところに石を投げずにはいられない人たち、自分の思い描く理想と現実のギャップを他人を嘲笑って馬鹿にして埋めてるんですね。埋まってはいないんですが…。

2021-02-10 11:16:42
借金玉 @syakkin_dama

僕自身、他人の稚拙さや愚かさを嗤って呪いをかけてしまってた面は多々あるんだろうな。会社破滅して借金背負って、「俺は無様な敗残者だ、見苦しくでもやるしかない」って決心ついてやっと解除されたエンジン絶対あったしな…。

2021-02-10 11:21:26
借金玉 @syakkin_dama

現実的体験の乏しさからくる万能感、あれはおそろしいですね。そこにちょっとした知能の高さと言語的能力が乗れば、いくらでも他人を嘲笑うことができる。どこまでも強度の高い自分を囲いこむ檻を作成できてしまう。僕も閉じ込められてたんだろうなぁ…。

2021-02-10 11:23:30
借金玉 @syakkin_dama

思考と現実と具体的実行を常にペグすること、忘れちゃいけませんね。

2021-02-10 11:32:34
借金玉 @syakkin_dama

現実からのフィードバック、要するに「上手くいかない」「評価されない」「馬鹿にされる」みたいな痛みから逃げるのは本当に簡単で、思考と現実のペグを外して上手くいかない人を嗤う側に回ればいい。でも、そこからもう一度現実に戻るの、本当に大変ですよ。

2021-02-10 11:35:34
借金玉 @syakkin_dama

twitter.com/716comm/status… 起業とか店舗経営はマジでいいですよ。商売が回らなかったり客が来なかったりする責任は、絶対に自分にしかないですから。プログラミングと比べると若干フィードバックがヘビーなくらいで…。

2021-02-10 11:38:26
借金玉 @syakkin_dama

あとせめて5年早くこれに気づけていれば、もっと違う未来があったんだろうなと考えると泣きそうになる。これだけの理解を得るのに、僕は何千万ドブに突っ込んだんだ…。

2021-02-10 11:42:18
借金玉 @syakkin_dama

まぁ、人生はいつだって今日が一番若いので、何かを改めてやり直すなら今日からやるしかないですね…。

2021-02-10 11:43:31
借金玉 @syakkin_dama

現実と思考のペグを外しちゃった人、前提条件がいくらでも変化するので、何かを理解させたりするの不可能ですね。だって、つながってないんですから。

2021-02-10 11:58:18
借金玉 @syakkin_dama

現実と思考のペグ、人生が上手くいっていない時(やってくるフィードバックがキッツいものばかりの時)ほど意図的にねじ止めておかないと、どんな賢い人間でも狂いますね。自分自身にも戒めなければいけないし、他人に関しては「どうしようもない」と思うしかない。

2021-02-10 12:00:43
借金玉 @syakkin_dama

「この人のロジックの組み立てはシャープだし、思考の射程は広いく知識も豊富だ。しかし、発話の一つ一つを並べて比較してみると前提が常に都合よく変化している」みたいな違和感をもっと大切にするべきだったし、自分にも戒めるべきだった。

2021-02-10 12:02:45
借金玉 @syakkin_dama

非凡さはなくとも、現実にしっかりとペグされた思考で野暮ったくとも愚直な挑戦を繰り返す人を、きっと僕はずっと馬鹿にしてきたんだろうな。そのツケを今払っているんだろう。

2021-02-10 12:04:20
借金玉 @syakkin_dama

傲慢な愚かさのツケを払っていかなければいけないことに気づくタイプの発達、一番痛いね。なにせ、悪いのは自分でしかないのだから。

2021-02-10 12:06:54
借金玉 @syakkin_dama

思考と現実のペグがパカっと外れてしまうの、僕はある種の精神疾患によってのみ起きるものだとばかり思ってたんですけど、物事がうまくいかなくなった時に思考と現実を紐づけ続けられるというの、むしろかなり強い能力なんでしょうね。

2021-02-10 12:29:09