地震とともに発生する電源周波数の変動

4
ともの(P💉💉+M💉💉💉💉) @TomonoTokyo

電源周波数が49.8Hzを下回ったのが23時08分13秒。 その時の強振モニタがこれ。こんなに速く電源周波数に影響がでるものなのか。 っつーか、緊急地震速報と同時くらい?? pic.twitter.com/01JYP2vNSD

2021-02-13 23:37:41
拡大
拡大
ともの(P💉💉+M💉💉💉💉) @TomonoTokyo

電源周波数が変動し始めたのが23:08:11くらいで、東京にP波が来たのは23:08:35くらい。電源周波数が0.15Hz変動すると低いブザー音が、0.2Hz変動すると高いブザー音がなるようにしてあるのだけど、ブザーが鳴りっぱなしで「なんだなんだなんだなんだ!何事だ!?」と思ってたら揺れ始めたという。 pic.twitter.com/7ZcJ9mMULw

2021-02-14 00:12:37
拡大
ともの(P💉💉+M💉💉💉💉) @TomonoTokyo

48.5Hzまで下がって戻ったのは、そういう設定になっていたからということみたいですね。 twitter.com/irisiomaru/sta…

2021-02-14 01:46:10
入潮 @irisiomaru

FRT(Fault Ride Through)適用しないUFR (Under Frequency Relay) の設定値が48.5Hzに見直された tepco.co.jp/pg/company/pre… それでも周波数48.5Hzまで落ちてUFRで負荷遮断されたと。 twitter.com/TomonoTokyo/st…

2021-02-14 00:58:57
ともの(P💉💉+M💉💉💉💉) @TomonoTokyo

まとめると、 緊急地震速報で東北地方の火力発電所が切り離される  ↓ 他の発電所の負荷が重くなって電源周波数が下がる  ↓ 48.5Hzまで下がって負荷の方も切り離され始める (各地で停電)  ↓ 私の誤自宅は停電を免れたので、発電所の負荷が軽くなって周波数が戻る ということかな?

2021-02-14 01:50:07
ともの(P💉💉+M💉💉💉💉) @TomonoTokyo

1時55分40秒のドカンと周波数が下がるのはあまり見ない波形だなぁ。どこかである程度まとまった地域で停電が復旧したとかだろうか。 pic.twitter.com/fvCvDnZB5r

2021-02-14 01:59:16
拡大
ともの(P💉💉+M💉💉💉💉) @TomonoTokyo

気象庁が緊急地震速報を出したのは23時08分10.2秒なのだそうだ。 jma.go.jp/jma/press/2102… 一方で、周波数が落ち始めるのは08分10.8秒。これにはArduino⇒RaspiのUART遅延(19.2kで何文字くらいだったけ?)とRaspiのNTPの誤差を含んでいる。0.4〜0.5秒で切り離されて影響が出始めるものなのかな。 pic.twitter.com/1wAeREi238

2021-02-14 04:06:40
拡大
ともの(P💉💉+M💉💉💉💉) @TomonoTokyo

おお? サーバーにしていたRaspiが死んでしまったようだ😅 みんなでアクセスした?? overlayfs入ってるから、メモリ足りなくなってディスクフルになっちゃったかな?? 再起動するので、過去データ消えまーす。

2021-02-14 04:54:12
ともの(P💉💉+M💉💉💉💉) @TomonoTokyo

復活したー。 昨日24時間で570件しかアクセスなかったのが、今日の朝5時までで26000件w Raspberry Pi初代(さすがに512MB版)なので優しくしてあげてくださいw

2021-02-14 05:31:15