工業統計で地図を塗り分けると各地の地場産業が分かって面白い

こういう地図は色んな人に見てもらうほうがたくさん見どころを見つけてもらえますね
117
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

全国の各市を最も事業所数が多い工業で塗り分けてみた。生産額ではないので注意。広く見られるのは食料品(全国)と金属製品(三大都市圏)で、そのほか福井の繊維工業、信州の生産用機械なども目立つ。 #地図で見る日本 pic.twitter.com/r4qRp2Yp5F

2021-01-25 17:48:16
拡大
拡大
拡大
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

そのほか目に付いたもの ①燕三条の金属 ②都心の印刷業 ③瀬戸の窯業・静岡の茶 ④豊岡の鞄・京丹後&綾部のちりめん pic.twitter.com/oVo3eZsseE

2021-01-25 18:01:25
拡大
拡大
拡大
拡大
星絵馬 @hoshiema0229

自分に身近な所に目が行く。 廿日市は木材港が あるくらいだもんな。 大竹は私が子供の頃から 工業地帯のイメージ。 twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2021-01-25 18:16:58
yamatatsu2003 @yamatatsu2003

東灘区・灘区:食品→酒? 中央区・北区・垂水区:食品→わからんでもない 兵庫区:輸送用機械→川重? 長田区・須磨区:ゴム製品→何で? 西区:機械工業→ハイテクパーク? twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2021-01-25 23:09:40
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

長田区でゴム産業が多いのは靴メーカーが集積しているからでしょうね。駅にも案内があるほど(西代駅)。 pic.twitter.com/Vm0rfuNxD9

2021-01-26 18:26:08
拡大
拡大
拡大
おしるこ @okarin_no_machi

全国の市を可視化した地図としても興味深いです。 twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2021-01-26 00:18:04
FEAL @FEAL31415

我が市はやっぱり繊維なのだな。 (時代の変化に取り残されていないか少し心配である。) twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2021-01-26 03:42:44
しば @IXTA9839

黄色は甲州ワイン、静岡茶、球磨焼酎、知覧茶、しぶし茶+芋焼酎かな twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2021-01-26 08:21:23
ゆすず @anti_FoE

泉州の繊維産業が思ったよりまだ生きてて安心 twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2021-01-26 18:24:20
よしまん @yoshiman_air

仙台市青葉区と宮城野区が印刷業が多いのが特徴的。小学校の社会でもそう習った記憶がある。製造業が少ない支店経済都市だからだろうか twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2021-01-26 19:10:25
Yori-yan @Yori_gdbhn22s

ウチの地元、食品製造業なんて有ったかな・・・あ!素麺か? twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2021-01-27 21:47:12
じぇえじぇえ @ardbegJJ

どれどれ、我が地元倉敷は・・・、繊維ですか。納得。 twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2021-01-27 21:49:34
新4しんとちライン @Route4_By_Pass

地元結城市はトップタイの業種がいくつかあるとのこと。 紬の町だから繊維工業と何かかな? twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2021-01-27 22:01:14
無賃乗車お断り @hideyan_osaaho

姫路市だと某金融機器メーカー関連が大きな比重を占めているんやろかと思いましたわ。 twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2021-01-27 23:10:05
David Fedman @dfedman

For those interested in Japan's industrial geography: a map color coded by the industry with the largest number of business establishments in each of its cities twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2021-02-10 07:35:16

出荷額でもやってみた

永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

【どの工業の出荷額が多い?】 全国の市を出荷額が多い工業ごとに色分けしてみました。やはり機械工業が中心で、東海の輸送用機械や東北の電子部品類などが目立ちます。瀬戸内一帯には鉄鋼業が卓越する市も点在しています。 #地図で見る日本 pic.twitter.com/dbTlXJnvdN

2021-01-28 21:08:56
拡大
拡大
拡大
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

軽工業のほうが最多額となっているのはこのあたり。 ①都心の印刷業 ②福井の繊維業 ③東濃の窯業 ④山梨の飲料(ワイン) 食料品製造業は多すぎるので割愛 pic.twitter.com/DEmHBdLCFZ

2021-01-28 21:28:33
拡大
拡大
拡大
拡大
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

機械工業の分類は色々あってややこしいですが大体こんな感じです 品目・事業分類及び親会社分類表 - 経済産業省 meti.go.jp/statistics/top… pic.twitter.com/Tr1Olt5WzV

2021-01-28 21:44:18
拡大
拡大
拡大
拡大
akira@射手座 @saikiakira

@Naga_Kyoto 東京港区の窯業土石製品とはなんでしょう……?

2021-01-28 21:15:31
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

@saikiakira はっきりとは分からないのですが、湾岸部にいくつかコンクリート関係の工場があるようなのでそれかもしれません

2021-01-28 21:58:27
akira@射手座 @saikiakira

@Naga_Kyoto なるほどコンクリート! ありがとうございます

2021-01-28 22:09:47
恵方村の人 @Ehochojin

鉄鋼業は東海、和歌山、姫路、福山などほぼ納得でわかりやすいが、河内長野と奈良の宇陀が謎。工業団地か何かあって相対的にトップということか。 twitter.com/Naga_Kyoto/sta…

2021-01-28 23:23:03