人間の耳というのは気圧にとても敏感であることは実はあまり知られていないと思う

低気圧の列島通過がきっかけの雑談。気圧変化と耳の感覚の話題について。
63
前へ 1 ・・ 5 6
寿 貞武@だてまき964号 ax^2+bx+c=0の時x=(-b±(b^2-4ac)^0.5)/2a @DancingEgret

20歳の夏に東京ドームを見学した時の話。最後に(回転ドアではなく)バランスドアから出て終了だったのですが、その時に思いっ切り背後(中)から突風で押されました…調べてみると屋外との気圧差は約3hPa。この僅かな差であのメロンパン屋根を膨らませている訳ですね…気圧って凄い。 twitter.com/y_mizuno/statu…

2021-02-17 00:28:06
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

人間の耳というのは、気圧にとても敏感であることは、実はあまり知られていないと思う。在来線の列車が、トンネルに入ると耳がツーンとするが、あれでなんと1〜2 hPaの程度。つまり、1000分の1気圧でも感覚できる。これは、なかなか凄い感度ではないかと私は思う。(しかも知られてないのでは?) pic.twitter.com/rqOq8XDy8z

2021-02-16 00:45:25
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

@DancingEgret 確かに1hPaでも1/1000気圧あるので、1m^2 = 10000cm^2では1cm^2の1万倍にもなります。それって、1cm^2で1気圧なら1kgの重さですから1hPaの1m^2で10kgの重さと同じ。3hPaだと30kgの力と同じですか。突風ですよね。気圧って確かに凄い。(よく、1気圧で、トラム缶もぺしゃんこの実験ありますが^^)

2021-02-17 01:34:27
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 @y_mizuno

超高速エレベータの内部の気圧変化は、この図のように「直線的に」変化させるらしい。新幹線も同じだろう。これだけで人間は不快に感じない。この図の2つの曲線の小さな差で、快・不快が別れる。これを耳は感じわけだ。中々の驚きです。 出典:toshiba.co.jp/tech/review/20… pic.twitter.com/IsfLTeuyOw

2021-02-17 01:50:00
拡大
前へ 1 ・・ 5 6