小学校の「名前を書く時にまだ習っていない漢字は使ってはいけない」という謎のルールはなぜ存在しているのか

簡単な字でも常用漢字じゃないから学校では習わなくて、しばらくひらがなで書いてた記憶
71
濱田 良章 @HAMADAYOSHIAKI

小学校で教える順序があるのは理解するけど、「習ってない漢字禁止」はやめた方がいい。知ってる人と不平等とかそんなとこ揃えるくらいなら、それを機会に学べばいいだけで。おかげでこちとら「はま田」なんて小料理屋みたいな名前書かされてたんだぞ。

2021-02-16 13:46:15
濱田 良章 @HAMADAYOSHIAKI

なんか思った以上にRTされててはづかしい…。尤も、小学校低学年から旧字体で名前書いてたわけじゃないですがね。むしろ「浜」の字の方が丘がデカくなったりバランスが難しいのです。

2021-02-16 19:50:31
濱田 良章 @HAMADAYOSHIAKI

…えらく伸びてますね(汗)。誤解のないように言うと「オレの名前をみんな読め」ということではなく提出物の署名の話です。漢字に関しては、今は読めない子でも日常で触れて、薄っすらでも印象に残ることに価値があると経験的に思っています。 twitter.com/hamadayoshiaki… pic.twitter.com/N2dphOk4Nz

2021-02-17 20:06:17
濱田 良章 @HAMADAYOSHIAKI

名前を覚えなくてもいいでしょう。知らない文字を遠ざけてても、読める日が遅くなるだけ。「なんか見たことある」、それで後々読みがつながった漢字なんてたくさんあるのでは。 twitter.com/kid_dev/status…

2021-02-16 23:22:53
拡大
daichiemon★ @daichiemon

@HAMADAYOSHIAKI @nezumaru_320 FF外から失礼します。うちも最近同じ事ありました。うちの子も自分の名前を漢字で書けるのに平仮名で書いているので子どもに問いかけたら、習ってない漢字だから。と言っていたので、漢字で書けるなら漢字で書きなさい。と教えました。おかしな話ですよね😅

2021-02-17 01:51:57
threegrove @three_grove

@HAMADAYOSHIAKI @numachi11111 私が小1の時は 苗字漢字で書く時は全部習わないとだめと言われました 例えば主様のような「はま田」や「中の」(中野)などのような書き方はNGとされてました

2021-02-17 19:42:39
うーきー🛸💜 👾💤🗝♠@日常垢 @Rykina8888syumi

@HAMADAYOSHIAKI 俺の場合、自分の名前を書く際に小学3年までは習ってない漢字を使うと怒られました。そこまでは許せたんです。小学4年に上がった時その時の担任に「お前は自分の名前も漢字で書けないのか!💢」と赴任してからだいたい2日で怒られ、泣きじゃくった記憶があります。

2021-02-18 03:41:53
情報収集、勉強用 @suita133

@HAMADAYOSHIAKI FF外から失礼します。うちも子供三人いるので両方の経験をしました。上の子の時は習っていない漢字はダメでしたが、年齢が下がるにつれ両方(先生ごとに違う)になり一番下の子は書きたいように書いてます。個人的にですが、ベテランの先生が未習得の漢字NGにしている印象を持ちました。

2021-02-18 11:24:02
Uターンお嬢様部 @U95866714

@HAMADAYOSHIAKI 私の名前の一部は旧字体でしたし、勿論当用漢字ではございませんので、低学年の担任からテキストで叩かれましたわ。 書きたい文字も書けないこの世の中・・・と今でも理不尽でなりませんの。

2021-02-17 21:16:19
アニメの水底 @minazoko_otomad

@HAMADAYOSHIAKI ほんとこれ。 うちの小学校、習ってない漢字は禁止なのに社会科のキーワード(都道府県名や事件)や歴史上の登場人物はテストで漢字で書かされました 豊臣秀吉とか徳川家康、織田信長 矛盾してるだろww

2021-02-18 10:39:59

知らない字に触れる機会があるということが大事

ひろみっく @hiromicc

@HAMADAYOSHIAKI 禁止やなくて、見た機会に覚えていくが学習というもの。 教えなくていいと書いてあるかもしれないが、教えてもいいという解釈学んでもいいという解釈でずっと来ましたね。 そこの解釈がたぶん違うだけ。間違いかどうかまでは知らない、アホやと思われるのはやだから普通覚える。

2021-02-17 20:22:08
リーフ @happa_happa_san

掲示物や配るもの以外は 誰も困らないからok 名前はふりがなをふろう でほんといいと思う◎ 漢字たのしいいいいってなる時期に ダメなんだって…って 平仮名に直してるのをみると 少し悲しい twitter.com/hamadayoshiaki…

2021-02-17 22:52:06
キャプテンにしむーP @fleetofnanko

小3小4の頃の先生、知らない漢字はおろか生き物とか乗り物とか色んな知識多用したら「〇〇博士」って褒めてくれたから、今の知識欲はそれが基盤になってると思う。それくらいに大事なこと。 「禁止」は禁止だね! twitter.com/HAMADAYOSHIAKI…

2021-02-17 21:56:02
こぷち𓅿‎𓈒𓏸(ねるねるねるね) @mogmog11032

むしろ「薔薇」「醤油」が書けることをステイタスに感じる素直な時期に漢字の面白さを取り上げないで欲しいわ。先生なら漢字って知れば知るほど面白いって思わせておくれよ。 twitter.com/hamadayoshiaki…

2021-02-17 21:19:08
とよポン @itazurakozouat

@HAMADAYOSHIAKI 逆な教育な学校で良かったと心底思います… (「自分の名前はまだ習ってない漢字でも頑張って書き方覚えて書きなさい!考えて親が付けてくれたんですよ!(小1の担任が皆に 言ってた記憶)」)

2021-02-18 03:24:42
Kaorin K. @kaorilavender

@HAMADAYOSHIAKI むしろ友達の名前で、知らない漢字が読めるようになったりしました。

2021-02-17 16:17:18
El Pocho @middleshooters

@HAMADAYOSHIAKI うちの小学校の先生は文の中で問われてる箇所以外のところ(まだ習ってない漢字が平仮名で書かれてる)も漢字に直したりしたらそれぞれ加点してくれてたなぁ。

2021-02-18 09:12:08
茶柱 @M_Ryosuke1999

@HAMADAYOSHIAKI まぁ小学3年生位までは、プリント配る係の子とかが困るだろうし、苗字漢字の名前平仮名とかに制限しておいて、4年以降はフル漢字可とかにしたらいいのかな?🤔

2021-02-17 12:18:15
ぬこ.提督 @Admiral_nuko

@M_Ryosuke1999 @HAMADAYOSHIAKI 大抵の日本人は大人でも「書けないけど読める」漢字の方が多いと思いますし、ましてやクラスメイトの名前程度ならすぐ「読める」ようになるんじゃないかなーとは、個人的に思います(´・ω・`)

2021-02-17 17:17:36
茶柱 @M_Ryosuke1999

@Admiral_nuko @HAMADAYOSHIAKI まぁ確かにそれもそうですね笑 ただ自分が馬鹿なだけなのか小学二年生位の時、何度か困った経験がありましたので😅 勿論回数を重ねれば覚えるとは思いますが、まだ簡単な漢字しか知らない時に入って来るとやはり混乱はしてしまいましたね…

2021-02-17 17:42:50
み か め ろ 🐯🀄 @melo_tigers

@M_Ryosuke1999 FF外からごめんなさい! それは茶柱さんが馬鹿だったのではなくて、その「わからなかった」「混乱した」が「わかった」「覚えた」になるという経験が一番学びになるポイントのでは?ということを元ツイ主さんは仰りたかったのかな、と思います! 通りすがりが失礼致しました!

2021-02-17 20:14:13

算数でも同様のことが

スタジオ経営者 @HaniuShiro

@HAMADAYOSHIAKI 漢字もさることながら、算数(数学)も同様。掛け算を教えてないから、答えが正解でも「×」とか…

2021-02-17 10:18:31
捨て猫@愚者 @nyantokanyaru12

@HAMADAYOSHIAKI 割り算の「あまり」とかも公文で習った方法が「…」だったからこれで書いたらまだ教えてないからってテストでバツもらったな

2021-02-17 21:57:32
y.h@ZX4RR @yu_halso

これ同級生が塾で円周率をπとかで習ってて、授業でそれ使ったら学校では塾で習った事は一切しないでください!って怒られてたの思い出した。一切って何だよって子供ながらに思ってた twitter.com/HAMADAYOSHIAKI…

2021-02-18 09:20:10