ヒーリングっど♥プリキュア 44話の『生の屹立』(ヒープリを“生存競争”作品と取る立場への反駁として)#precure #ヒープリ

3
@nekolovercat

「ヒープリ=生存競争」論者がいるが、花寺のどかさんが回想で挙げた仲間のプリキュア達の“戦い”例に見られる観点は、「より良く生きる」「前向きに生きる」といったようなものよね #precure #ヒープリ pic.twitter.com/wvXtzBWg5D

2021-02-18 18:10:07
拡大
拡大
拡大
拡大
@nekolovercat

続く 「戦ってる」 「戦いながら」 「戦い続ける」 「戦い続ける」 の連呼の内に、のどかさんの中で“戦い”概念の変容・昇華が行われていると見るべきでしょう そのことは最後の「今まで以上に」で見え易くなるが、いずれにせよ詩的・レトリック的ではある #precure #ヒープリ twitter.com/nekolovercat/s… pic.twitter.com/WL3m5OA8Jm

2021-02-18 18:19:02
拡大
拡大
拡大
拡大
@nekolovercat

ここが際どいところ ここでは明らかに、当初の回想中認識の日常人生上での「良く生きる」から“戦い”概念が変質している 先の“戦い”に関する詩的連呼によってもたらされたものと見ることが出来るが、ここで多くの人がネオに対してぶつかる“生存競争”観点に誤読してしまった感がある #precure #ヒープリ pic.twitter.com/PgSYuWFWj1

2021-02-18 18:38:55
拡大
拡大
拡大
拡大
@nekolovercat

このシーンは重要 先の台詞で“戦い”概念がネオキングビョーゲンに対抗する形に変質したかのように取られかねないところ、当初の原点たる「良く生きる」モチーフ回帰で(ネオが主張する)“生存競争”観点を振り払っている また、これは続く「皆の繋がりの大切さ」への接続詞でもある #precure #ヒープリ pic.twitter.com/9oB4Nhrgrv

2021-02-18 19:05:05
拡大
拡大
拡大
拡大
@nekolovercat

「皆の繋がり・助け合いの大切さ」価値観は説明不要 先のプリキュアとヒーリングアニマル達との繋がり流れで導き出されている点自然ですね ネオキングビョーゲンの「我ただ一人が勝者」と、それを非難するのどかさんの「他の全てを見下して、虐げて、奪ってくる」との対比でもある #precure #ヒープリ pic.twitter.com/pbevmNwDXL

2021-02-18 19:15:22
拡大
拡大
拡大
拡大
@nekolovercat

ヒーリングアニマル、エレメントさん、人々、動物さん達――地球の生命による“生の希求” #precure #ヒープリ pic.twitter.com/hW21XxGlOs

2021-02-18 20:06:29
拡大
拡大
拡大
拡大
@nekolovercat

地球の皆の“生の希求”の想いが集まって、ネオキングビョーゲンの内からプリキュア達を救出することに繋がって行く #precure #ヒープリ pic.twitter.com/Y8Vc0McLMU

2021-02-18 21:22:15
拡大
拡大
拡大
拡大
@nekolovercat

地球の皆の『生きたい!』の想いがプリキュアとヒーリングアニマルの新たな力となり、ついにネオキングビョーゲンを倒すに至るのだが―― これを「地球の生命 対 ネオキングビョーゲン(ビョーゲンズ)」の(プリキュア/地球生命側の勝利に終った)“生存競争”の帰結と取る向きがある #precure #ヒープリ pic.twitter.com/r0hExvDeXb

2021-02-18 21:29:47
拡大
拡大
拡大
拡大
@nekolovercat

恐らく、(ヒープリを“生存競争”作品と見る人間は)「『ネオキングビョーゲンの生』と『地球の皆の生』が衝突し合った(そしてネオキングビョーゲンは敗れ去った)」という受け取り方をしているのだろうが、私の観方は違う #precure #ヒープリ twitter.com/nekolovercat/s…

2021-02-18 21:36:51
@nekolovercat

花寺のどかさんの「戦い」連呼の内に、当初の日常人生における「良き生の希求」としての(生きることとイコールとしての)“戦い”概念が変容昇華したのでないかと触れたが、それは(抽象表現になってしまうが)より純粋な『生の屹立』といったものでないか #precure #ヒープリ twitter.com/nekolovercat/s…

2021-02-18 21:47:38
@nekolovercat

(プリキュアに託された)地球の生命意志は(“生存競争”的に)ネオキングビョーゲンと衝突したのでなく、「生きたい!」の生の光でネオを圧倒した 我々が大樹を押してもびくともしないが、大樹が我々に抵抗しているのでなく、確固としてそびえているから――そうした『生の屹立』です #precure #ヒープリ pic.twitter.com/8MIsX7YD4u

2021-02-18 21:53:30
拡大
拡大
@nekolovercat

他者を支配蹂躙する“戦い”方こそが『生』とするネオに対し、花寺のどかさんは個々の生命の日々の良きあり方への希求を“戦い”になぞらえて『生』とした ネオの『生』はそこから一歩も進まなかったが、後者の『生』はより純粋な『生の屹立』の輝きに昇華され、ネオを圧倒するに至った #precure #ヒープリ pic.twitter.com/yQuY2akfky

2021-02-18 22:07:52
拡大
拡大
拡大
拡大
@nekolovercat

今まで述べた、花寺のどかさんが主張し、地球の皆が応えるに至った『生』概念(の取扱い)は非常に抽象的です こうした晦渋な取扱いが終盤の慌ただしい尺の中で行われ・主張されたばかりについていけず、最後を単なる衝突→「ヒープリ=“生存競争”」作品と見る人が現れたのでないかという私の予想です

2021-02-18 22:18:08
@nekolovercat

ネオキングビョーゲンを倒すこと自体より、あれほどの蝕みを退けるに至った(地球のみんなの)『生』(そしてその連帯)の気高さを訴えることに主眼が置かれたメッセージかのようでした

2021-02-19 07:22:04
@nekolovercat

整理 ・ネオキングビョーゲンが提示する「生きることは戦い」価値観に花寺のどかさんは同意する ↓ ・しかし、のどかさんの認識する『生=“戦い”』概念は、ネオキングビョーゲンが考える生存競争的観点とは大きく異なり、「日々を良く生きる」というものだった #precure #ヒープリ

2021-02-19 13:23:29
@nekolovercat

・「“戦い”」についての自問自答連呼のうち、花寺のどかさんの“戦い”=『生』概念は、(良く生きるといった)『日常生』段階から、「生きたい」の素朴さに象徴される『根源生』にまで昇華される ↓ ・地球の皆の(“戦い”=)『根源生』が共に呼び起され、生命の輝きと連帯でネオを圧倒する #ヒープリ pic.twitter.com/L4TD04vkSj

2021-02-19 13:38:11
拡大
拡大
拡大
拡大
@nekolovercat

模式化すると ・ネオキングビョーゲン:「我一人が勝者」に見られる(部下含めた他者)『生』の軽視・利用、独善的(=“生存競争”的観点) ・花寺のどかさん――地球の皆:良き生の希求の“日常生”の昇華としての“根源生”(「生きたい」)訴えによる『生』の尊重、他者生との連帯 #precure #ヒープリ pic.twitter.com/iOkl8o2WcG

2021-02-19 13:55:57
拡大
拡大
拡大
拡大
@nekolovercat

ネオを退けたことに関して「不寛容に対する不寛容」を持ち出すことは可能だろうが、数十話に渡って自然と生の美しさを描いてきたヒープリという作品解釈にしては理屈っぽくて好みません 他者に積極作用するわけでないが、ゆるぎない大樹のような『根源生の屹立』――「生きたい」のネオ圧倒と見たいです

2021-02-19 14:02:29