軽水炉における兵器級プルトニウム生産の話の何度目かの解説

演習問題 電気出力100万kWの原子力発電所をひと月定格稼働すると生成されるPuは何kgになるか。有効数字1桁で求めよ。 簡単の為、発電の効率は33%、転換比は0.5とする。必要なパラメタは理科年表を参照の事。
1
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

コメントを辿ると、軽水炉でも兵器級Puの生産が出来ると分かるシーンがあるんですがね。 暴言は撤回されないんですよね。 軽水炉で兵器級Puが作れるというと文句をいう人が出ますが、資料などは出ません。からの派生 - Togetter togetter.com/li/916310 @togetter_jpより

2021-02-20 08:03:12
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

軽水炉で兵器級Puが作れるというと文句をいう人が出ますが、資料などは出ません。 なんでですかね。皆さん口伝で教わってきたんですかね。 資料があるなら、本気で見てみたいものです。 - Togetter togetter.com/li/916001 @togetter_jpより

2021-02-20 08:08:15
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

軽水炉でも核兵器用のプルトニウム生産は出来ますから、核武装論者が原子炉を欲しがるのは筋が通っています。私とは違う意見ですがね。 核廃絶を謳いながら、軽水炉なら良いと考えるのは、矛盾であるか、韜晦であるか、無知であるか、でしょう。

2021-02-20 08:49:11
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

本邦では、核兵器を忌避する世論が強いので、原子力発電導入に当たって「原発は原爆とは違う」と盛んに宣伝されたわけですが、そら爆弾とボイラーですから違うのは当然で、U238が大量にある原子炉ですから、Puの生産が可能なのもまた当然の話で。

2021-02-20 09:13:27
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

「再処理路線」を取りつづけてきた本邦ですから、原発でPuが出来るのは当然としたうえで、兵器級ではない、という理屈がなかなか凄いのですよね。 炉内で生成するPuがいきなり「原子炉級」になるわけないでしょ。最初の一個目が出来た時点では100%239でしょ?

2021-02-20 09:54:11
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

「原子炉級」のPuになる為には、生成したPuに更に中性子が当たらないといけない。 周囲にU238が山ほどある状況なので、ある程度Puが増えないと、Pu239の比率は落ちません。 3年くらい炉内にあると「原子炉級」になります。 では、ひと月なら?

2021-02-20 10:06:22
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

横軸が燃焼度で縦軸が同位体組成です。 (線のよれ具合から、概略グラフかと思われます。) 引用は原子炉級のプルトニウムによる爆弾製造を論じたこちらから。 cnfc.or.jp/j/proposal/rep… pic.twitter.com/mniavECuzE

2021-02-20 10:55:37
拡大
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

燃焼度の解説も付けておきましょう。 先程のグラフの右端が4万MWd/tですね。高燃焼度燃料なわけで。 atomica.jaea.go.jp/dic/detail/dic…

2021-02-20 10:59:36
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

このグラフによれば、ひと月程度の照射済み核燃料中のプルトニウムは「兵器級」であることがわかります。

2021-02-20 11:05:07
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

資料を置いておきますね。 軽水炉の核拡散耐性を強められるか? www-pub.iaea.org/MTCD/publicati…

2021-02-20 12:33:31
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

邦題は「軽水炉に核拡散耐性はあるか?」ですかね。

2021-02-20 12:44:17