口伝系の伝承の衝撃的な末路『最後の継承者が音痴だった』記録することの大事さを噛みしめる人々

いろんな方法で記録して分散管理しておくのって大事だな。伝統芸能の各方面にも刺さりそうな話。
161
ゲッター・ショーン @GetterShown

伝承で割りと衝撃的だったものの1つに唄の口伝の最後の継承者が音痴だったので途絶えたというのがあった

2021-02-20 00:18:56
ゲッター・ショーン @GetterShown

駆け出しフォーティアン 超常現象▶懐疑派 高知郷土史▶花取り踊り、民俗芸能、いざなぎ流、介良事件、土佐の神楽など トークイベントODD・ZONE▶cafe de blue @bluenozzy  アイコン切り絵▶寅ヲ @tretigre 次回ODD・ZONE24▶2024/9/13金曜日

雪乃音❄️ @Yuki_musica

RT> 口伝しかないものだと、そういうことも充分有り得るよね。

2021-02-20 16:08:50
ちょこ @nemesis1889

興味を持ってその存在に危機感を持った人が必ずしもその道の芸達者とは限らないもんね…

2021-02-20 10:43:28
観月伽耶 @MidukiKaya

( ・Θ・)他に誰か後継者候補いなかったの??いやいなかったからそうなったんでしょうけど… twitter.com/gettershown/st…

2021-02-20 10:15:07
えび天ฅ•ω•ฅ❄️ @Kawa_F10

ほんの一言のやり取りで遊ぶ伝言ゲームですら上手くいかないのに、より精細な唄の口伝が上手くいくはずないと思ってた もちろん叩き込まれて脳に刻むんだろうけど、ねぇ...? twitter.com/gettershown/st…

2021-02-20 13:51:21
Est@ゆるふわ(🍶🍺🥃🚲) @sakuhshun089

記譜法が古くからある文化圏ならまだ他に唄を残せるいいけど、そうでない文化圏では口承で引き継いでくしかないからなぁ… twitter.com/GetterShown/st…

2021-02-20 11:54:50
スペース西城ゴロー @Shigin_vocalist

詩吟も口伝なので、先生ガチャで下手な先生(結構いる)に当たったらどう頑張っても弟子は下手なまま(幸い私は凄い先生に当たった) そんな先生だけが残ってしまったら…((( ;゚Д゚))) twitter.com/GetterShown/st…

2021-02-20 16:17:17
深山 @Huka_yaMa

伝承というか言語関係で、少数民族の希少な言語を話す最後の二人が仲悪すぎて会話してくれないから専門家が記録できない。 というのを、聞いたことがあります。 聞いたのがもう10年近く前なので、その後どうなったことやら……。 twitter.com/GetterShown/st…

2021-02-20 10:16:44
菜種(高菜) @SkalaNote

@GetterShown 青森だと、当主が秘伝のレシピうっかり無くしたで途絶えたとかありますね。

2021-02-20 11:13:33
菜種(高菜) @SkalaNote

@GetterShown それ秘酒なんですけども、当主がそれやったら、息子が神仏に祈りを捧げるようになっちゃったりと、江戸時代半ばに大変なことがありました。

2021-02-20 11:21:39
菜種(高菜) @SkalaNote

@GetterShown その秘酒を失ったあとの話なのですが、その息子さんの代で頑張って新しい名物になるものを作ることに成功しました。

2021-02-20 15:25:46
nana.isst.alles @hilde_nana

@GetterShown 唯一録音が残っているカストラート(女声音域を歌う男性歌手)の歌唱力が残念、というのは西洋音楽史の授業で習いました

2021-02-20 11:55:50
リンク Wikipedia アレッサンドロ・モレスキ アレッサンドロ・モレスキ(Alessandro Moreschi, 1858年11月11日 - 1922年4月21日)は、19世紀から20世紀にかけて活躍したイタリアの男性ソプラノ歌手。記録に残っている歴史上最後のカストラートとされている。 存命中は「ローマの天使」と呼ばれ、賞賛された。1873年、サン・ジョバンニ・イン・ラテラノ大聖堂の聖歌隊にソプラノとして採用され、1883年にはシスティーナ礼拝堂の聖歌隊に採用された。どちらの聖歌隊でも、独唱をつとめている。1898年にはシスティーナ礼拝堂聖歌隊で指導 1 user 3
クラ @02cl01

@hilde_nana @GetterShown その話、やっとこさ蓄音機が実用化されて最後のカストラートの人の前に置かれた時代には、既にだいぶ歳をとってしまってたそうですよ。

2021-02-20 13:40:32
nana.isst.alles @hilde_nana

@02cl01 @GetterShown 録音技術も今のようにはいかなかったですからね(深い意味はないです)

2021-02-20 14:26:24

現代まで残ってる中にもあるのかな

神原めぐみ@スペースMegす @megumi5021

ひーwwwこの話最高に好き!!! 伝わって残ってる唄でも途中音痴が居てメロディが変わってしまってるものもありそうwww twitter.com/gettershown/st…

2021-02-20 13:29:55
まみぃな @doklingo1

ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!! 伝承者が音痴だったので、すっかりメロディが変わった唄もあるに違いない(*´□`*)~♪・。♪*+o twitter.com/GetterShown/st…

2021-02-20 10:25:07
はるぴん @halpindoll

@GetterShown 世に伝わっている口伝、かなりの割合で伝言ゲームみたいに継承者の実力不足やうっかりで違うものになってるんだろうなぁw

2021-02-20 13:27:14
左内 円卓倶楽部 コミティア147 た32 bアウトサイダー委託 @sonthetown

NHKの公開番組で民俗芸能を演じて貰うのに舞台の制約があるので動き変えて貰ったら、天下のNHKのお達しというのでそれが正調になって今もTV版で演じているという話を聞いた事が。 twitter.com/gettershown/st…

2021-02-20 13:14:59

記録する技術と媒体って大事だ

あの人だけがわかる業務、とかもかなりリスキー

倉塚いろつき @color_irontree

門外不出の口伝と言えば聞こえはいいけどやっぱりきちんとした記録が必要なんやなって

2021-02-20 12:06:47