福岡県弁護士会「これからの校則」

2021年2月20日
1
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

あと1時間で始まる。 福岡県弁護士会「これからの校則」 西郷孝彦さん(世田谷区立桜丘中学校元校長) 木村素也さん(福岡市立能古中学校元校長) 佐藤仁さん(福岡大学教授) 現役高校生 #校則 pic.twitter.com/KBAoHBAnWH

2021-02-20 12:35:26
拡大
拡大
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

西郷孝彦さん(世田谷区立桜丘中学校元校長)の話を聴きよくと涙の出る。 福岡県弁護士会「これからの校則」 #校則 pic.twitter.com/ZV2oKFYa2o

2021-02-20 14:39:13
拡大
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

合理的な理由のない「校則」を押し付けると子どもの「考える力」を奪う。 ↓ 学力の低下 西郷孝彦さん(世田谷区立桜丘中学校元校長) 福岡県弁護士会「これからの校則」 #校則 pic.twitter.com/CiYgmW6OeQ

2021-02-20 15:02:20
拡大
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

服装は自由です。 標準の制服を用意していますので、必要に応じて購入してください。 便宜上、男女の区別がありますが、どちらを選んでも構いません。 西郷孝彦さん(世田谷区立桜丘中学校元校長) 福岡県弁護士会「これからの校則」 #校則 pic.twitter.com/LsC7OAtHO9

2021-02-20 15:17:31
拡大
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

昨年まで中学生だった高校生から語られる福岡市立中学校の実情が辛い。 あなただけ特別扱いはできない。 社会に出ればもっと理不尽なことがある。 我慢しろ。 校則に触れてはいけない。 内申あげんぞ。 みんな諦めている。 福岡県弁護士会「これからの校則」 #校則 pic.twitter.com/ueEgHvSzYL

2021-02-20 18:06:09
拡大
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

校則が子ども達にとって学校が嫌になる原因のひとつとなっていることを教師は理解しないと。 突然おかしな校則ができたのではなく当初はそれなりの理屈があったはずなのに、そこを忘れている。見直す必要がある。 木村素也さん(福岡市立能古中学校元校長) 福岡県弁護士会「これからの校則」 #校則 pic.twitter.com/XIJGqSPVAI

2021-02-20 18:09:45
拡大
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

なぜその校則があるかではなく、内容にかかわらず校則を守らせることが大事と考えている教師も多い。 木村素也さん(福岡市立能古中学校元校長) 福岡県弁護士会「これからの校則」 #校則

2021-02-20 18:09:59
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

福岡市の中学校校則を見た感想。 福岡市の中学に通っている子ども達はかわいそうだな。 こんな環境じゃ勉強できないだろうな。 校則が子ども達の思考力を落としている。 西郷孝彦さん(世田谷区立桜丘中学校元校長) 福岡県弁護士会「これからの校則」 #校則 pic.twitter.com/Iy2dknEuv8

2021-02-20 18:11:29
拡大
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

校則がないと学校が荒れるのか。 生徒に対する厳罰指導(ゼロトレランス)によって学校が良くなるという科学的根拠はない。 逆に厳罰化することは社会的に弱い立場の生徒を学校から排除することにつながる。悪循環。 佐藤仁さん(福岡大学教授) 福岡県弁護士会「これからの校則」 #校則 pic.twitter.com/MtRNpl566z

2021-02-20 18:14:04
拡大
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

アメリカの校則との違いは、日本の校則は学校外のことまで対象にしている点。 日本は「中学生らしさ」から校則が規定されるが、アメリカでは生徒の学習権を保障する、安心して学習できる環境を整えるという観点から校則が作られる。 佐藤仁さん(福岡大学教授) 福岡県弁護士会「これからの校則」 #校則

2021-02-20 18:14:49
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

社会に出て重要なのは、理不尽なルールに従うのではなく、理不尽なルールは声をあげて変えていくこと。 例えば、学校の授業で校則を教材にして子ども達に考えるさせることには民主社会を構成する市民を育成する教育的意義がある。 佐藤仁さん(福岡大学教授) 福岡県弁護士会「これからの校則」 #校則 pic.twitter.com/GbQ7pI0mdL

2021-02-20 18:15:50
拡大
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

大人が良かれと思って子どもにやっていることが子どもにとってマイナスになることもある。 例えば「内申に響くぞ」「高校行けないぞ」など。 木村素也さん(福岡市立能古中学校元校長) 福岡県弁護士会「これからの校則」 #校則 pic.twitter.com/kMpfaVjg25

2021-02-20 18:17:02
拡大
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

「内申に響く」とか余計なお世話だよ。 3年間その子を見ていれば、面接指導なんか必要ない。服装や髪型ではなく人間を見ているんだ。 西郷孝彦さん(世田谷区立桜丘中学校元校長) 福岡県弁護士会「これからの校則」 #校則 pic.twitter.com/XHGfkVbrBB

2021-02-20 18:18:07
拡大
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

【福岡県弁護士会】中学校校則の見直しを求める意見書 合理的理由が説明できない校則や生徒指導、子どもの人権を侵害する校則や生徒指導は、直ちに廃止し、もしくは見直すべきです。 不必要な男女分けをする校則や生徒指導は、直ちにやめるべきです。 fben.jp/suggest/archiv… pic.twitter.com/ltJ0I3docm

2021-02-20 18:31:02
拡大
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

【福岡県弁護士会】中学校校則の見直しを求める意見書 校則の制定、見直しにおいては、生徒も参加する校則検討委員会で検討するなど、生徒の意見を反映すべきです。 fben.jp/suggest/archiv… pic.twitter.com/C8PPfAPKRe

2021-02-20 18:31:45
拡大
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

【福岡県弁護士会】校則に関する調査報告書 #校則 fben.jp/suggest/archiv…

2021-02-20 23:00:20
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

@t_4484_05 @kimamanigo0815 「中学校は義務教育なので、本人の意思に関わらず学校に行かなければならない」という点ですが、正確には子どもにあるのは教育を受ける「権利」であり、教育の義務を負っているのは保護者や行政(教師)の方です。

2021-02-20 23:05:33
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

@t_4484_05 @kimamanigo0815 本題の点ですが、先日の黒染判決でも高校は自分で選んだから不合理も感受すべき論が出ました。 僕は、高校進学率が99%で偏差値によって細分化された(つまり成績によって自ずと行ける高校が決まってしまう)状況下では、高校は自分で選んだことを理由に不合理も感受せよというのは傲慢だと感じています。

2021-02-20 23:06:30
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

@t_4484_05 @kimamanigo0815 ただ、裁判所などは、t_4484_05さんのように考えていると思います。

2021-02-20 23:18:01
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

西郷孝彦さん「教師を説得するのに苦労したが、段階的に校則をなくし、学校で生徒にバンド演奏や、ダンスなど好きなことをやらせた」 #校則 校則を全廃した元校長が講演 問題点考えるシンポジウム 福岡 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…

2021-02-21 10:42:33
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

西郷孝彦さん「自分で考える能力が伸び、学校が好きになり、不登校の子も登校するようになった」と話し、細かすぎる校則が成長の足かせになっていることを指摘。 #校則 校則を全廃した元校長が講演 問題点考えるシンポジウム 福岡 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…

2021-02-21 10:43:34
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

木村素也さん「本来、家庭が担うしつけまで学校がやっているため、校則が細かくなってしまう」 #校則 校則を全廃した元校長が講演 問題点考えるシンポジウム 福岡 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…

2021-02-21 10:43:55
後藤富和@弁護士 @ponkititurbo

[「これからの校則」シンポジウムに参加しました] sacfafk.exblog.jp/28454428/ #校則

2021-02-21 12:40:18