TVKの音楽班にいたNezMozzさんによる「番組」のつくり方とTVとネットの関係について

昨日(2010年04月24日)も配信したVOCALOID 聴き専ラジオ ( http://d.hatena.ne.jp/kikisenradio/ ) の役割分担や構成についての話から。 NezMozzさんの経歴についての詳細はこちら → ASCII.jp:ネットに「パーソナリティ」は必要か――聴き専ラジオの考え方 (http://ascii.jp/elem/000/000/516/516727/ )
18
NezMozz a.k.a Uzme @NezMozz

ネタばらししたので、マスの最右翼であるTV的な「番組」を作るやり方について少し。聴き専ラジオのような、喋り(演者のいるスタジオ)と曲(VTR)が混ざった形式の場合、役割として必要なのは最低4つ。この4つは兼任もできるけど、まあ、大変になる。

2010-04-25 13:50:09
NezMozz a.k.a Uzme @NezMozz

演者(喋る人)、フロアD(喋る内容や時間をコントロールする人)、サブD(喋りに画面補足を入れたり喋りとVTRの切り替えをコントロールする人)、スイッチャー(実際にカメラや画面を切り替えたりする人)。カメラマン、音声さんは最少コストの番組ならフロアDが兼任することもできなくもない。

2010-04-25 13:53:58
NezMozz a.k.a Uzme @NezMozz

昨夜の聴き専ラジオで言うと、私がフロアDと演者、バーサクさんがスイッチャーと演者、こしゅーさんがサブDと演者。この役割がちゃんと連携出来ると「それっぽく」なる。

2010-04-25 13:55:18
NezMozz a.k.a Uzme @NezMozz

なんでフロアDとサブDが別れているのか。サブDのサブは補助の意味ではなく、実際の放送機器の集合体であるサブシステムのサブ。フロアDが見ているのは「画面」ではなく「演者とスタジオ」だから。そこに何の情報が必要でどう乗せるかを考えるのはフロアDには出来ない。

2010-04-25 13:57:26
NezMozz a.k.a Uzme @NezMozz

そしてサブDがやることは「判断する」こと。これはとても重要で、スピード・タイミングが大事。だから実際にボタンを押す、切り替えるのはスイッチャー、と分ける。スイッチャーは技術職。ちなみに現場で空気的に一番偉いのはスイッチャーです。熟練のカメラマンがやるようになるのが多いのかな。

2010-04-25 14:00:55
NezMozz a.k.a Uzme @NezMozz

これらをニコ生やネットラジオにあてはめると、全くの一人で4つの役割を兼ねることになる。そりゃ大変だ。なので、今自分がどの役割を重視すべきか?を考えていくとちょっとは楽に、見やすくなるんじゃないかな。

2010-04-25 14:02:59
NezMozz a.k.a Uzme @NezMozz

曲をつなぐニコ生のように、スタジオ部分がない形式の場合、フロアDはいなくても大丈夫。スイッチャーとサブDも兼任できる。ていうかスイッチャーだけでできる。でも生コメントとレスポンスを楽しむことを目指すなら、フロアD的役割が必要になる。

2010-04-25 14:06:55
NezMozz a.k.a Uzme @NezMozz

放送局を放送局たらしめている大規模な放送サブシステムがなくても、「番組」をやろうとすると、そういうサブでの仕事をやる人がいると、ぐっと見やすく、やりやすくなると思うよ、という話でした。

2010-04-25 14:08:36
NezMozz a.k.a Uzme @NezMozz

あ、DはディレクターのDです。Pつまりプロデューサーは実際の収録中や生放送中は何をしているかと言うと、腕組みしてサブに座ってたり、スタジオの隅っこに立ってたり、番組関係者の挨拶したりしてます。

2010-04-25 14:18:28
NezMozz a.k.a Uzme @NezMozz

ネットで「テレビの人」が語られるとき(往々にしてややネガティブな文脈で)なんとなく想定されてるのは、プロデューサーや演者、のような気がする。でもそれはTVという仕組みの、ごくごく、ほんの一部。それ以外の部分に「盗める」「生かせる」ノウハウは沢山埋まっている。

2010-04-25 14:31:20
NezMozz a.k.a Uzme @NezMozz

じゃあなんでそういう、役に立つノウハウを持ったTVの人がネットに出てこないか。ひとえに「そんな時間ない」のが現状と思われる。私が激務で身体を壊したように、現場は本当に、本当にきつい。時間通りに、ラテ欄のとおりに、番組を作り、放送する、これは本当に大変なことなのです。

2010-04-25 14:33:00
NezMozz a.k.a Uzme @NezMozz

これじゃだめだ、なんとかしなきゃと危機感を持っていても、「現場」の人にそんなことを考えたり何かを模索的にやってみる「時間」はない。そんな時間あったら寝ないと死ぬ。

2010-04-25 14:37:41
@sunzriver

@NezMozz そうですよね。ツイッターに五万といる評論家さまは自分が最新メディアにいて、テレビやらいろんな業態を分かってないとかだからダメなんだと得意になって論じてるけど、特集組まれてるってことはまだまだ認識されてないってことだし。

2010-04-25 14:43:17
NezMozz a.k.a Uzme @NezMozz

@sunzriver TVの傲慢さも確かにあるはあるんですけどね。傲慢なことに気づく余裕もない、といったとこでしょうか。だからまあ、仲良く出来ないからってバッサリやっちゃうのは勿体無いかもよ、ということを言いたかったのでした。

2010-04-25 14:46:43
NezMozz a.k.a Uzme @NezMozz

身体壊したけど、TVKにいたときは本当に楽しかった。いっぱい勉強にもなった。だから、私自身テレビをそんなに見る方ではないけど、テレビには恩がある。そしてネットを今の私は「居場所」と感じている。こっちにも恩がある。恩人同士がいがみ合っているのは、あまり見たくないなあってね。

2010-04-25 14:49:10