明治時代初期の京都の写真がとても趣深い

明治時代の初めごろに撮影された京都の風景 pic.twitter.com/gqxFKZQKLW
2021-02-20 12:28:42



※出典元と思われるところ
※明治時代の写真であるとしているブログの情報
#ブログ中にある、写真を加工した日下部金兵衛氏

1-2枚目は違和感無く見れる 3-4枚目は時代劇のセットにしか見えない 同じ時期に存在してたモノだと頭ではわかってるつもりだけど、所詮つもりなんだなー twitter.com/Reki_shock/sta…
2021-02-21 07:48:20
ほぼ江戸時代だからね。 こういうの、タイムスリップみたいで感動します😊 twitter.com/Reki_shock/sta…
2021-02-20 21:54:24
こーゆーの見ると、『確かにこの時代に生きた人たちがいたんだな』と思う。 twitter.com/Reki_shock/sta…
2021-02-20 22:17:31
@Reki_shock @kabos100percent 当たり前だけど、高いビルがないから、きっと遠くの山とか綺麗に見えたんだろうなぁ
2021-02-21 02:03:25
@Reki_shock @chibibi44 すこし湾曲し、両側に草が生えた舗装されていない道路。 この時代の京都に行ってみたいな🤗🤗🤗 こんな道は林道や田舎の農道には、少し似たところが残ってますね。
2021-02-21 07:23:13
@Reki_shock 写り込んでる人達がドラマの衣装じゃないリアル!!って所がまたなんとも……良いなぁ。 金閣寺に連れできてもらってる少年とかなんかイイ
2021-02-20 21:17:19
@Reki_shock 昔の写真が今こうして見れることが、とても新鮮な感覚 昔の写真なのに新鮮って矛盾してるかもだけど、上手く言葉に出来ないほどの感嘆とどこか懐かしさを感じる
2021-02-21 01:38:36
「古都」という言葉に強い憧れを持ちすぎて修学旅行で行くまでは、テレビで見てるのは古都の外側、実際都だった場所は今でもこの街並みであると思ってました。 twitter.com/Reki_shock/sta…
2021-02-21 01:00:17