【子ども科学電話相談 210221】 フンコロガシはどうしてそんなにうんちが好きなの? 美味しいの?

昆虫:清水聡司先生 動物:成島悦雄先生 鳥:川上和人先生 司会:石井かおるアナウンサー ※タイトルの質問はPC版2ページ目、モバイル版3ページ目に掲載されています。ページ数はご使用の環境により前後する場合がありますのでご了承ください。目次もご利用いただけます。
32
リンク 子ども科学電話相談 - NHK 子ども科学電話相談 - NHK 「うちゅう人はわるものなの?やさしいの?」「どうしてパンツをはかなくてはいけないの?」みなさんがふと思った疑問・質問に答えつづけて37年目。2019年からは毎週日曜日の午前10時05分~11時50分まで、2時間の放送になりました。りっぱな質問でなくてもだいじょうぶ。電話とメールでどんどん聞いてくださいね!
MIKI @mikiconfig

りょうせいさん4年神奈川 「アリが葉っぱを運んでいるのを見たことあるんですけどなぜですか?」 #子ども科学電話相談

2021-02-21 10:09:35
しんく @synk_hobby

はっぱを運ぶアリは日本ではなく、図鑑で見たとのこと #子ども科学電話相談

2021-02-21 10:11:03
ぶらうんばにー @12brownbunny24

#子ども科学電話相談 「アリが行列で葉っぱを運んでいるのをよく見るけれど、どこで見た? 「場所までは気にしていなかった 「そのアリは中南米や温かいところにいるハキリアリというアリです。このアリが農業をするアリと言われています 「農業をするアリ・・・」 自発的にC&Rするボーイ

2021-02-21 10:11:26
3匹の子豚の長男 @j0214_love

ハキリアリってキノコの栽培してるんだよね(;^_^A #子ども科学電話相談 pic.twitter.com/1JJOat4kqr

2021-02-21 10:12:09
拡大
拡大
緋野 @018_storsrs

清水聡司先生 「おじさんちはお花つくってるんだけれども」 φ(..)←何をメモしてるw #子ども科学電話相談

2021-02-21 10:12:49
ぶらうんばにー @12brownbunny24

#子ども科学電話相談 「持ち帰った葉でキノコをつくるの。 「キノコ? 「普段食べている傘のあるキノコではなく、アリはキノコの菌糸を食べている。 菌糸を刈り取って、幼虫を育てているの。 「そのアリ、ほかの生き物がいなくても食べ物を得ることができるの? 「安定した生活ができるってことだね

2021-02-21 10:13:20
うすだキラ📡📡甘味戦隊カプリコーン @aikawakira

ボーイ「他と競争しないから、食料は安定して手に入るんですか?」 清水先生「いいところに目をつけたね!安定して手に入れられます」 #子ども科学電話相談

2021-02-21 10:14:27
M @onemuman

ちゃんとまとめてくれたボーイに清水先生「上手いこと言ってくれたなあ」 #子ども科学電話相談

2021-02-21 10:14:51
しんく @synk_hobby

清水先生「農業してる人からしたら葉っぱ持っていかれたらどう?」 ボーイ「あー……(深い同情の声)」 #子ども科学電話相談

2021-02-21 10:14:59
ぶらうんばにー @12brownbunny24

#子ども科学電話相談 「面白いのは葉を刈っているので、人間とは相性が悪いところがあって。 日本で見られるとことがあります。東京の多摩動物公園の昆虫園でハキリアリを生きたまま展示してます。 成島先生のところですが。 成島先生「そうです 「成島先生と変わろうか? ボーイ「大丈夫です

2021-02-21 10:15:55
Ⓚaz @est_kaz96

パスしようとしたら 断りのパスカットボーイwww #子ども科学電話相談

2021-02-21 10:17:41
たぁちょん @okirakgokurak

多摩動物公園の昆虫園で生きているハキリアリがみられる そうなのか!見たいよ! #子ども科学電話相談

2021-02-21 10:15:39
リンク www.tokyo-zoo.net 多摩動物公園公式サイト - 東京ズーネット 多摩動物公園の最新情報や、動物に関するニュースがいっぱいの公式サイト。開園日、イベントカレンダー、見どころなどをわかりやすく紹介。 1 user 190
ぶらうんばにー @12brownbunny24

#子ども科学電話相談 成島先生「ガラスの筒に入っていて、検疫の問題があって、外に出ではいけないと厳重にしています。 「ハキリアリは役割が厳格で、分業されている。そんなのも展示で見ることができるかもしれない。葉の上に乗ってる小さな働きアリがいて、仲間がやられないように見張りをしてる

2021-02-21 10:17:41
もとさや @motosaya0327

寄生バエから守る役割のアリもいる これはすげえな #子ども科学電話相談

2021-02-21 10:18:59
桐月 @31_Kirizuki

葉っぱの上にちょこんといる蟻がいるけど、遊んでいるんじゃないんだよ キッズ 見張りとか? 恐竜キッズと近しい匂いを感じる賢いキッズじゃ。 #子ども科学電話相談

2021-02-21 10:19:26
あめのひ @jijiisukiiiii

ひとりめは賢いボーイ。 理解が速いし、自分で考えてそれを発展させることもできる。すごい子だ! 清水先生ももりもり話しちゃう。 #子ども科学電話相談

2021-02-21 10:18:12
yoko_naga @n_tate_y_yoko

今現在は休園中なので落ち着いたらお出かけしてね、とのこと。 #子ども科学電話相談

2021-02-21 10:18:36
手・つぎはぎ@書写・語学・科学のつぎはぎ人 @tegak_tsugihagi

3月7日まで休園中とな。 確認にしてくれるNHK #子ども科学電話相談 のスタッフさん親切。

2021-02-21 10:29:03

ネコの舌はなぜザラザラなんですか

人見 将郎 @HITOMImasaro

くわだももかさん(小1、広島県) 「えっと、猫の舌はなぜザラザラなんですか? 図鑑で見ました」 さたけりょうせい君に続き、図鑑大人気。図鑑は好奇心を育てる。 #子ども科学電話相談

2021-02-21 10:19:54
MIKI @mikiconfig

成島先生「ももかさん自分の舌触ったことある?」 ももかちゃん「なんか、ざらざらぁ?」 (かわいい) #子ども科学電話相談

2021-02-21 10:20:50
ざっしぃ@実況用 @ZOrealcondition

「人に)慣れた猫が周りにいるのかな?」 「うーーーん、いない」 #子ども科学電話相談

2021-02-21 10:21:01
1 ・・ 6 次へ