【風の時代】水瓶座ステリウムのぼやき

一つのその場所で頂点を極めるのは本当に凄いことなんだけどもうそれで完結できない世界だから存続したいならそこで極めた頂点にあんまり意味がないかもしれないことを受け入れてじゃあどうするか考えて実行するしかないんだよね
2020-02-10 21:09:19
でも国民国家の崩壊は本当にあると思う‼️いま生きてる人類は全員生まれた頃にはすでに国というシステムが当たり前だったからこれで最終形態だと思いがちだけど…なくなるだろうねちょっと時間をかけて
2020-02-15 04:28:31
でも200年ずつ火の時代(戦って出かけて自我を確立)→地の時代(一つの場所に留まって物質的な豊かさを目指す)→ときて来年からは風の時代だけどどうなるんだろうね?? 更に200年後からが水の時代だから国境が本当になくなるのはその頃かな
2020-02-15 04:33:14
あのね情報とか画像とかを無料だと思ってると本当にこれからの時代えらい目に遭うのよ 形のない物の価値がどんどん重要になっていくから いつまでもタダだと思って好き勝手やってると…🤭🚨🚨🚨
2020-02-16 20:46:57
偉くて影響力があるのはお前ではない 偉くて影響力があるのは選手やチームやそれを私たちに伝えるなり見せるなりするために取材して記事を書いたり中継して映像を流したり写真を撮ってアップしてくれる人達です 転載で得たいいねやRTはお前への称賛ではなくそういう人達への称賛です
2020-02-17 02:25:47
わかんないけどこういう権利周りのことは今後どんどん厳しくなると思う 形のないものに意識が向く時代になるので だから今のままの感覚でいるのは危ない なんでもそうだけど感覚をアップデートしていかないといけない
2020-02-17 02:34:02
Eテレでやってたコロナ番組でハラリ氏出ててサピエンス全史もまだ読んでないのに申し訳ないけどあれほどの知性がありながらなんでまだ世界の連帯(笑)とか全人類を教育する必要性を説いてるのかが本当に分かんなくて頭がおかしくなりそうになった
2020-04-12 01:59:13
一番最後に出てきたからか分からんけどジャックアタリは人間の知性が正直微妙なことを認めつつなんとなく雰囲気で良い方向に持ってったらいいじゃんみたいな感じ それならなんとか分かる ポジティブ経済? とかなんか用語はちゃんと本読まないと分かんないけど…(新世界秩序読んでない)
2020-04-12 02:05:40
生きるのに必要な企業にパワーを集中させるべきってハッキリ言い切ってたのもよかった 不要不急の企業活動やってる場合じゃないんよ やってるとね間引かれるんよそう遠くない内に
2020-04-12 02:07:37
社会人になってから3年間わたしももう大人になったからなと思って忘れてたけどそれは単に平和だっただけだからでやっぱり結局グローバル化にも国民国家にも教育にも民主主義にも納得行ってないわたしは健在だった 死にそう という話をお父さんとしてお父さんも死にそうになってた
2020-04-12 02:19:12
人間の歴史と存在に進化も退化もいいも悪いもないのに今は昔より進化していて良い状態で更に良い状態に進化できるだろう(だから考えるのをやめる)みたいな考え方の意味が分からなすぎて病む
2020-04-12 02:31:57
もはやハラリ氏もお金握らされてグローバル化は良いものです教育は必要ですって言わされてるんだと思う方が現実的と真面目に思うぐらいには全然分からない
2020-04-12 02:39:23
わたしが心配なのはサッカーなんだけど…今までと同じようにスタジアムで大勢集めて試合やるのは多分もう無理なんだけどどういう風に形を変えるのか想像がつかない
2020-04-18 16:50:51
ミッドナイトゴスペルまだまだ見終わらないけどこの時期にこういうアニメが人気なのはなんか象徴的な感じがして感慨深い気持ちになる(か?)
2020-04-25 03:58:07
インタビューの内容がとっつきづらいというかなんか特別な風に感じる人まだいると思うけど今後何年かかけて大体の人が理解して受け入れる世の中になるはず 多分ね
2020-04-25 04:05:54
いや本当の本当にこの世界観に現実の世界もなるのは更に200年後ぐらいだけどいったん物質の世界から脱すること自体に変わりはないから…(ちょっと期待もある)
2020-04-25 04:08:38