-
trend_read
- 1619
- 2
- 2
- 1
- 0

卒論書き終えた4年生が3年生へのアドバイスで、「1時間でできると思った作業は3時間、1日で書けると思った文章は3日、1週間でまとまると思った考察は3週間かかる」と書いてたのが、まことに身に沁みるわ。。
2021-02-22 01:41:39共感

まじやわこれ 残り1日で作業終わるかなー?? →3日かかる twitter.com/nagibox/status…
2021-02-23 17:15:52
@nagibox ほんまにそれすぎる、、 大学のレポート三時間で書き終わるやろって余裕こいて何度徹夜したことか、、教訓にしなくてはなりませんね。
2021-02-23 13:45:22
そして3日で終わると思っていた編集は永遠に終わらない。 twitter.com/nagibox/status…
2021-02-23 17:23:30
短期間で終わると思って書き始めたら思いの外料が増えてきたり、逆にネタが全く出てこなく鳴ったりして、時間を取られるというのはよくあるよな。それが卒論になれば尚更ということか…。心に刻もう。 twitter.com/masukubeti/sta…
2021-02-23 17:45:14
これはほんとにそうで、「今日は1000字書けるな」と思う時は大抵500字で力尽き明日の自分に任せるのがオチ twitter.com/nagibox/status…
2021-02-23 18:55:25
論文は決してすぐ書けるものじゃない。 構想、章立て、執筆、軌道修正、文章の校正作業… 思い出す学士時代の卒論と葛藤した日々… twitter.com/nagibox/status…
2021-02-23 17:44:12仕事でもそう

@nagibox 国によっては1時間で終わる仕事が一日仕事になったりする。かと思えば、もっともっと話し合われるべきことがすぐさま実行に移されたりする。
2021-02-23 13:09:23
@nagibox これは仕事にも共通してます。とくになかなか腰が上がらない仕事について、半日でできると思ってたもの、大抵昼から始めておわるの日付け変わってます。晩飯抜きか、菓子パンかじりながらで。自分の能力過大に見積もりすぎです。w
2021-02-23 11:28:22
なんでやろ、仕事でも同じことが言える。 どんだけ見込み甘いんやワシ_(┐「ε:)_ twitter.com/nagibox/status…
2021-02-23 17:21:21
身に染みるが。 再びその立場になっても対策できない何故。 twitter.com/nagibox/status…
2021-02-23 19:15:18