
これ超わかる! あっち行ってすぐの頃とか「水飲みたい」さえ先生に言えなかった苦笑 RT 英語話せるのかっこえー! って言われると、ムカつく。こっちだって、いろんな苦労してきて、話せるようになってるんだ。帰国子女だから、話せて当たり前という概念、どうにかしてくれ #帰国子女あるある
2011-07-28 21:24:40
日本での名前覚えるまで時間がかかった [ステイプラー→ホッチキス] [メカニカルペンシル→シャーペン] [ビーパー→ポケベル] #帰国子女あるある
2011-07-28 19:30:50
しくった時は、$hit!!! RT @ChihiroSings: コーラじゃなくてコーク RT @Mdoh32 LじゃなくてLARGE #帰国子女あるある
2011-07-28 19:20:49
ドイツの子のお菓子の比率 ハリボ50%マオアム15%ショコラーデ15%残り20%は手作りかカウグミとかビンドボイテル(シュークリーム)か庭に生えてるサクランボか公園になってるよくわからない木の実。 日本のグミベルヒェン不味いもん。 #帰国子女あるある
2011-07-28 13:32:07
日本のチョコレートビターうっっま!美味しい!!一時帰国中に日本のお菓子買い溜め。だって向こうのチョコなんか濃すぎるし。カップ麺うっまい!何これ!? #帰国子女あるある
2011-07-28 13:24:03
帰国後、英語の授業において、なるべくみんなが発言できるように待ってあげる。なかなか答えが出なそうなら、見切りをつけて挙手。一応みんなにチャンスはあげるw #帰国子女あるある
2011-07-28 13:17:03
帰国子女ってかっこいいー!英語話せるのかっこえー! って言われると、ムカつく。こっちだって、いろんな苦労してきて、話せるようになってるんだ。帰国子女だから、話せて当たり前という概念、どうにかしてくれ。 #帰国子女あるある
2011-07-28 13:18:38
taste like chicken を絶妙なタイミングで言われると、笑が止まらない #帰国子女あるある
2011-07-28 13:12:08
授業中の意見を言う時などの挙手は、手のひら広げた状態で上げるんじゃなくて 人差し指だけ出す…。私だけじゃありませんように爆 #帰国子女あるある
2011-07-28 12:36:50