ファインモールド F-4EJ フル電飾仕様をつくってみた

はぢめての飛行機模型はこれにしてみました。 ついでに電飾も...
6
Fz @qlfactory

しごおわ。 きぶんがすぐれないので、びょういんにいってでてきたおくすりが、こちら。 🤔🤔🤔 pic.twitter.com/iRKKNP0pNz

2020-10-16 20:33:44
拡大
Fz @qlfactory

予定外の?ラインナップ。 ヤマトはどうした🤔 pic.twitter.com/76qyogxMWw

2020-10-16 22:24:26
拡大
Fz @qlfactory

仮組みしてみて思ってよりデカくて困惑している。 うん、うちには未来の戦闘機しかないのでサイズ感ズレてたわ(;´д`) pic.twitter.com/JXKrqahn5F

2020-10-18 20:50:19
拡大
拡大
拡大
Fz @qlfactory

ではこちらもいつもの🥺 ....これ、ヤバくね?😭😭😭 pic.twitter.com/DT1QsbI65E

2020-10-19 22:01:54
拡大
拡大
拡大
拡大
Fz @qlfactory

片肺でこれだもんな😅 内部スペースも十分だし、まずはエンジンはOKですね。 pic.twitter.com/Nw9FxQcVXr

2020-10-20 00:19:02
拡大
拡大
拡大
拡大
Fz @qlfactory

この部分の回路作っちゃいたいので、部分塗装から。 まだまだエンジン透けてる。フレーム裏は週末遮光塗装かな🤔 pic.twitter.com/dfo2s0iEiN

2020-10-21 22:59:37
拡大
拡大
拡大
拡大
Fz @qlfactory

なんの予備知識もなく唐突にスケールモデルの飛行機を始めてるたわけですが... ファインモールドさんって変態なんですね😇 このモールド頭おかしい...よね? 塗装してない方、無数の穴ついてるよ(;´д`) pic.twitter.com/UIlBZxW2wI

2020-10-22 23:12:52
拡大
拡大
拡大
Fz @qlfactory

ファインモールドさん、F-4機首周りのチェック。 機首に限らず全部がそうなんですが、分割面が塗装しやすい位置になってるし、合わせ目を消さないといけない部分がほとんどゼロなんですよね😆 pic.twitter.com/Xl61zvkrbB

2020-10-24 23:38:01
拡大
拡大
拡大
Fz @qlfactory

発売されたばかりのファインモールドF-4EJ スケールモデルの飛行機は初めてですが、パーツの合いがバチピタなので私でも作れそう。 せっかくなので電飾チャレンジ(;´д`) #doro_off2020 pic.twitter.com/er7vxWShaC

2020-10-25 11:59:31
拡大
拡大
拡大
拡大
Fz @qlfactory

コックピット周りを始めつつアレをどうしようかの検証を続けてます😅 pic.twitter.com/nTJZ0LakJZ

2020-10-25 21:44:54
拡大
拡大
拡大
拡大
Fz @qlfactory

ファインモールドF-4、今日はここまで〜 凄く組みやすくて楽しいけど、着陸脚閉じるのは要加工だったり、武装が別売りだったり、パイロットすら付いてないのはやはり飛行機モデルの敷居の高さを感じる🥺 特別このモデルがってわけじゃなくどれもがそうなのかな? スケールモデル初心者の戯言です😭 pic.twitter.com/hH6EdwQv3i

2020-10-26 01:25:08
拡大
拡大
Fz @qlfactory

おはようございます。 こちらは昨日買った塗料🥺🥺🥺 また在庫ダブった🥺 pic.twitter.com/eUFy1VGuEA

2020-10-28 08:34:49
拡大
Fz @qlfactory

なーんでパイロット付いてないのー!って事でこれ。 手の位置は好きにできるのね。なんとかなりそう(;´д`) pic.twitter.com/SFN9f6nokT

2020-10-28 23:08:51
拡大
拡大
Fz @qlfactory

うん、なんとか行けそう😭 pic.twitter.com/idZSXHZyVK

2020-10-29 00:23:57
拡大
拡大
Fz @qlfactory

ファインモールドF-4、エンジンLEDの本固定。 穴に突っ込んで光硬化パテで仮止め、そのまま端子ごとエポキシパテで埋めてしまいます。 これで滅多な事では断線しません pic.twitter.com/KmrixnK36S

2020-10-31 21:51:32
拡大
拡大
拡大
Fz @qlfactory

コックピット系は光ファイバーいっぱい埋め込んだキラキラ計基盤も行けそうなんですが、コイツはレトロな戦闘機なので似合わんでしょうね😅 というわけで裏から透かしてみる。 んー光量調整して遮光もちゃんとやればいい感じになるんでないべか🤔 pic.twitter.com/CwGuwF4ZkR

2020-10-31 22:46:58
拡大
拡大
Fz @qlfactory

着陸灯は1006 PICOLEDを使用。厚さ0.2mmだから貼り付けててもそんな違和感ないべ😅 この後ライトの周りをガッツリ遮光塗装です。 pic.twitter.com/B1Wbt2N1IA

2020-11-01 00:38:01
拡大
拡大
拡大
Fz @qlfactory

砲弾LEDの先に穴を開けてファイバーを差し込むってのがあるんですけど、今までピンバイスで手でやってたんですよ 初めにズレないようにニードルで点打ったり割れないように下穴から広げていったり😭 リューターでやると全然ズレずにサクッと行けるし楽になりましたわ😅 もっと早くやっときたかった😭 pic.twitter.com/hqttEecgwx

2020-11-01 16:14:08
拡大
拡大
拡大
拡大
Fz @qlfactory

先程の光ファイバーは尾灯へ。 遮光は黒色無双を使用。手で触らない場所なら遮光効果も抜群です。 ついでにステルス効果で砲弾LEDがほとんど見えぬ😅 pic.twitter.com/brHO5531OI

2020-11-01 20:02:28
拡大
拡大
拡大
拡大
Fz @qlfactory

おはござ🥺 昨日の尾灯パーツ、思いっきり逆さまに取り付けてた😭 pic.twitter.com/vOC6BhhHy5

2020-11-02 08:09:24
拡大
Fz @qlfactory

昨日から垂直尾翼の電飾加工やってますが... うーむ、光ファイバーだとこの辺が限界かな(;´д`) pic.twitter.com/oFJTKFcARA

2020-11-03 10:16:02
拡大
拡大
Fz @qlfactory

断面に100均UVレジンの水滴つける感じで先端を球にして硬化させると全方位から見れる感じになりました。 この辺でなんとかなるかな🤔 pic.twitter.com/eU8Y71u7rh

2020-11-03 10:26:00
拡大
拡大
1 ・・ 5 次へ