フィンランド教育の事実

5
ちかちゃん@フィンランド教育 @tomofinedu

フィンランド教育に関する12の真実 ❓生徒はもはやクラスで全く勉強しないのか?一斉授業はなく、テーマベースの学習が主流に? 🅰️Yes and no. 選択肢の1つであり、先生は、子ど自身が学び方を見つけるenabler. finland.fi/life-society/t… pic.twitter.com/Qsp77vWpvR

2019-04-26 11:41:38
拡大
ちかちゃん@フィンランド教育 @tomofinedu

@tomofinedu フィンランド教育の真実② ❓教室が無くなり、生徒は自分で学びたい科目や場所を選択するようになる? 🅰️Yes and no. 学校による。しかし、子どもは必ずしも教室という囲まれた空間で学ぶ必要はない。既に、廊下や壁のない学校が生まれてきている。 pic.twitter.com/M49uf4FuJF

2019-04-26 11:54:40
拡大
拡大
ちかちゃん@フィンランド教育 @tomofinedu

@tomofinedu フィンランド教育の事実③ ❓フィンランドの子どもは好きな科目を多く学び、大人になってマイナスの影響を及ぼすのか? 🅰️No! 教科による重要度の優劣はない。どの教科も等しく重要であり、学校教育の目的は、広く基礎的な教養を身につけることである。 pic.twitter.com/bIDHyS9Ss3

2019-04-26 12:10:26
拡大
拡大
拡大
ちかちゃん@フィンランド教育 @tomofinedu

@tomofinedu フィンランド教育の真実④ ❓生徒は学習目標や宿題を自身で決めるので、高い能力のある生徒が低い目標設定をし、楽をしている。 🅰️No. 学習目標は、カリキュラムによって定められており、教師は生徒と話し合いの元で目標を決める。 ▼カリキュラムがかわいい! pic.twitter.com/5fdCoVQOuA

2019-04-27 08:45:36
拡大
ちかちゃん@フィンランド教育 @tomofinedu

@tomofinedu フィンランド教育の真実⑤ ❓従来の学習をするために、クラスは形成されず、生徒が興味に合わせてクリークを形成している? 🅰️No. 教師には、生徒が何をどのようにして学びたいのかを達成するために、多様なグループを形成する責任がある。 異年齢の学び合い pic.twitter.com/cwDOn2rrAS

2019-04-27 08:52:29
拡大
ちかちゃん@フィンランド教育 @tomofinedu

@tomofinedu フィンランド教育の真実⑥ ❓秀才な子は、詰め込み教育が終わるので、これまでと同じように上手くはいかなくなる? 🅰️Yes and no. 一部はそうなる事実もありうる。暗記の学びは大切であるが、それと同時に時代の変化に対応していく力も大切になってくる。 pic.twitter.com/dOB1BCTG55

2019-05-15 20:17:07
拡大
拡大
拡大
ちかちゃん@フィンランド教育 @tomofinedu

@tomofinedu フィンランド教育の真実⑦ ❓主体性を尊重することで、これまで効果的と証明されていた教授法は廃止され、子ども達は時間を浪費している? 🅰️No. バランスが大切であり、教師にその裁量がある。フィンランドでは、教師、学校、自治体それぞれに大きな裁量がある。 pic.twitter.com/aZvEtyV0Qs

2019-05-15 20:36:05
拡大
拡大
拡大
拡大
ちかちゃん@フィンランド教育 @tomofinedu

@tomofinedu フィンランド教育の真実⑧ ❓宿題が全くない? 🅰️No! フィンランドの学校は、世界的に短いので、家庭学習は学習習慣と定着と記憶の定着のために重要と考えている。 pic.twitter.com/drEr7n9kfU

2019-05-15 20:42:06
拡大
拡大
ちかちゃん@フィンランド教育 @tomofinedu

@tomofinedu フィンランド教育の真実⑨ ❓テストや試験はない? 🅰️No. テストは学習の一部であり、評価をする上で大切である。大事なことは、評価はテストだけで行われるのではなく、プロジェクトやプレゼンでも測られる。そして、一度失敗してもまたトライすればよい! pic.twitter.com/0TUefBf79G

2019-05-15 20:48:21
拡大
拡大
拡大
ちかちゃん@フィンランド教育 @tomofinedu

@tomofinedu フィンランド教育の真実⑩ ❓教師は、カリキュラムの変化に応じて全て完璧に対応しなければならない。 🅰️No. 変化には時間がかかり、教師自身のマインドを変えることが1番重要。大切なのは教師も生徒も共に学び合うこと。専門家を入れて対応も1つの手段である。 pic.twitter.com/RmNREO9yKw

2019-05-15 20:54:10
拡大
拡大
拡大
ちかちゃん@フィンランド教育 @tomofinedu

@tomofinedu フィンランド教育の真実11 ❓生徒は自身の学習に責任を持っているので、成績の困難さは生徒に責任がある。 🅰️No. 学習のサポートをすることは、教育のプロである教師の仕事である。寧ろ、より生徒に近く寄り添うことがこれまで以上に求められるだろう。 pic.twitter.com/T2eRVvjuR7

2019-05-15 21:09:19
拡大
拡大
拡大
ちかちゃん@フィンランド教育 @tomofinedu

@tomofinedu フィンランド教育の真実12 ❓フィンランドの新カリキュラムは国際的なvisaで優秀な成績を出している? 🅰️ visaは、血液検査のようなもので、結果に大きな拘りはない。大切なのは好成績を取ることよりも、子どもが未来を生きる力を育めているかである。 pic.twitter.com/9iGBAZJ05a

2019-05-15 21:19:04
拡大
拡大
拡大
拡大
ちかちゃん@フィンランド教育 @tomofinedu

地域の教育コーディネーター(小学校教員/放課後の探究学習)/🇫🇮海外教育実習プログラム運営 ▶︎前職🇫🇮高校で教員/沖永良部子どもの居場所づくり

linktr.ee/hamu.cute120

北欧の理想と現実 @yasemete

ブログ更新しました:なぜ低学力のフィンランドが1位になったのか? *分数ができない生徒の学力は高くない *OECDの秘蔵っ子だったフィンランド * #PISA の数学のテストは数学の知識が要らない *問題冊子によって結果が違う #フィンランド #北欧 #教育学 #教育 #数学 yasemete.hatenablog.com/entry/2019/11/…

2019-11-29 21:12:58
北欧の理想と現実 @yasemete

#フィンランド の高校生の4割は勉強に心理的負担を感じ、また3人に一人以上はやる気が起きず疲れているため勉強が遅れる、と答えていたことが調査で判った. また、4人に一人が教材購入が経済的に負担と感じ、3人に一人がアルバイトをしたことがある #北欧 #教育学 #教育 hbl.fi/artikel/trakig…

2019-12-01 02:21:58
北欧の理想と現実 @yasemete

大使館が否定してるのにフェイク情報を拡散する先生たち その1 (hatenablog版) フィンランドでは、 *科目教科が全廃  *宿題を廃止  *九九を暗記しない  という情報は全てフィンランド大使館が否定しています yasemete.hatenablog.com/entry/2019/04/…

2019-12-01 17:50:36
北欧の理想と現実 @yasemete

大使館が否定しているのにフェイク情報を拡散する先生たち その2 (hatenablog版) yasemete.hatenablog.com/entry/2019/04/…

2019-12-01 17:56:34
北欧の理想と現実 @yasemete

国際学力テスト #PISA2018 で、"PISAスターであったフィンランドが凋落した" と伝える Times Higher Education. 日本も落ちたようだけど、前ツイにも書いたようにこのテスト自体が怪しいので気にする必要なし。でも #フィンランド の数学のダメさはガチ #北欧 #学力 #読解力 tes.com/news/pisa-star…

2019-12-03 22:52:39
北欧の理想と現実 @yasemete

先日発表されたPISA2018の結果に関して、フィンランド現地メディアは、まだ上位にある、と報道。しかし、家庭環境によって学力に差がついており、読解力で女子が男子より52ポイントも高く、この男女差は参加国最大だった、とのこと #フィンランド #北欧 #学力 #読解力 yle.fi/uutiset/osasto…

2019-12-14 09:50:57
北欧の理想と現実 @yasemete

訂正:参加国最大× → OECD諸国最大○

2019-12-14 09:56:40
北欧の理想と現実 @yasemete

13年の #PISA 報告でOECD平均以下になった #スウェーデン の学力が、16年に引続き19年報告でも改善していることが判った。また、移民系生徒の読解力は、非移民系より83点低く(社会経済調整後?だと54点)支援が必要。 移民系生徒の割合は、09年の12%から18年は20%に上昇 #北欧 thelocal.se/20191203/how-d…

2019-12-07 16:26:24
北欧の理想と現実 @yasemete

先日発表された国際学力テストのPISAは、スウェーデンではテストを受けなかったり途中退出の者が多すぎて使えない、という記事。そのような受験者は25%?にも上る。今回結果が良かったのは、学力の低い者がテストを受けなかったからではないか #スウェーデン #北欧 #PISA dagenssamhalle.se/kronika/krisen…

2019-12-19 01:26:27
北欧の理想と現実 @yasemete

「オーストラリアやスコットランド、#フィンランド では、子供中心主義の進歩的教育が子供の学力を落としている」と語るロンドンの学校の校長。同校長は数年前にフリースクールを開設し、学力テスト(GCSE)で目覚ましい成績をあげて注目されている #北欧 #教育 #教育学 #数学 theaustralian.com.au/nation/were-pr…

2019-12-15 16:18:54