小児科医たちのアトピー談義・その2

「小児科医たちのアトピー談義 http://togetter.com/li/166459 」の続きです。 続きを以下にまとめました。 その3 http://togetter.com/li/169158 その4 http://togetter.com/li/171044 続きを読む
10
宮原篤 7th「小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK」 @atsushimiyahara

アトピー性皮膚炎:いわゆるアトピービジネスで私は患者さんを失いました。お亡くなりになりました。思い出すのも辛い。

2011-07-25 19:15:46
竹川春日美 @TAKEKAWA_A

@nihonoosaka @yykohjiro @io302 ステ使わない治療、子育てした事がない方には信じられない、または貫けない方もいる道ですが、治している方は沢山。最初の子育てはステロイド使い治療続く子の母、拙著読み第二子克服。理解下さる病院が無い為仕方なく自宅治癒です

2011-07-26 17:39:02
竹川春日美 @TAKEKAWA_A

@nihonoosaka 私は医療拒否と取られても仕方ない…けれど 先生のようにきちんと検査くださり、ステロイド頼らず治したい親の気持ちを理解下さり 治療される先生が、医者と思えない発言 と言われるのは残念。みな仕方なく病院行けない。診察室で付けられるし、なじられる。

2011-07-26 17:43:02
Yamakofu @nobukofu179

@TAKEKAWA_A @nihonoosaka 自身が間違いないと信じた現状と違う世界を認められないのでしょうね。別にステロイドを使うなと言っているわけじゃない。ただ、使わず治療する医師が、論文ではわからない治療をする医師がいるのだから素直に学べばいい。患者を思うなら。

2011-07-26 17:59:10
竹川春日美 @TAKEKAWA_A

@nihonoosaka @KyokoMaru 難しいですね…だからこそ、ステロイド絶対だめ とか ステロイド使わないのは絶対論外ではなく、様々な病後を知って自分の子育てを選んで欲しい。「子供の事を考えていない」と言われた我が子は克服、周囲は治療中とは切ないです

2011-07-26 18:24:24
io302 @io302

@nihonoosaka @yykohjiro @TAKEKAWA_A ステロイド使用は国際的に標準的治療です。先生が個人でステロイド使用しないのは構いません。が、一般的治療と患者に指導することは「ステロイドを使う医者は悪者」と勘違いする人がでてきます。それこそ危機的状況では?

2011-07-26 18:43:00
io302 @io302

それは「ステロイド恐怖症」を生み出したマスゴミでしょう。あと「ステロイドを使ってはいけない」という指導をする「自称」医師でしょうね RT @nihonoosaka @yykohjiro @TAKEKAWA_A 危機的な状況にしたのは一体誰なんでしょうか?

2011-07-26 18:46:24
小児科一筋35年 @yykohjiro

@nihonoosaka @io302 @TAKEKAWA_A ステロイド外用拒否しない患者は我々が治療し、拒否される患者は先生が治療すればよい。患者が決めること。脱ステ医は少ないから需要あるかも知れないが、それは治療の良否とは別で、需給バランスの問題。誰のせいとの議論は的外れ。

2011-07-26 21:46:19
@sunifumin

@yykohjiro横から失礼します。昨年大阪のステロイドを使わない病院で治療、快復できた者です。先生はなぜ患者がステロイド外用を拒否するかはご存知でしょうか。患者が決めることとおっしゃりますが、皮膚科の多くは「ステロイド治療しますか?使わないで治療しますか?」などは聞きません。

2011-07-26 22:20:30
竹川春日美 @TAKEKAWA_A

@yykohjiro @nihonoosaka @io302 マスコミは1999年以降ステバッシングでなく、皮膚科の最新治療スキンケア法も積極的に取り上げ、「正しい薬治療ケア」の普及を後押し出来ていると感じます。新聞でもアレルギー疾患ADは酷くしないで付き合う病気と前提。

2011-07-26 23:20:17
小児科一筋35年 @yykohjiro

@sunifumin 私はステロイド使用が殆どですが、なしで治療できる例は使用しません。ただステロイドを使用する医師だと言いますし、ステロイド初使用時は患者に了承をとります。拒否なら使いませんが、なしでは難治と予想されればそう言います。説明をもとにどの医師か決めるのは患者です。

2011-07-26 23:21:26
@sunifumin

@yykohjiro 先生は説明されるのですね。私の今まで行ってきた皮膚科はまったく説明なしでした。それにあの頃は薬の副作用と言ってもピンとこなかったと思います。まさかこれほど自分に合った皮膚科(医師)を探すはめになるとは多分皆さん思わなかったと思います。

2011-07-26 23:27:59
竹川春日美 @TAKEKAWA_A

@yykohjiro @nihonoosaka @io302 保健師さんも子育てアドバイス本も「酷くするまえに正しくステロイド!」が主流。多くの子供達も乳幼児から治療受けます。標準治療先生方が支持されています。需要も多い間違いなく。

2011-07-26 23:31:31
竹川春日美 @TAKEKAWA_A

@TAKEKAWA_A @yykohjiro @nihonoosaka @io302 世界的な標準治療ですが…先生方の目に触れない場所で病を克服している方々は沢山います。だって拒否は来るなというお考えですから…出来たら小児病ステ熟知した先生の元で治したかったですが無理ですね。

2011-07-26 23:39:02
小児科一筋35年 @yykohjiro

@TAKEKAWA_A @nihonoosaka @io302 ステロイド上手く使うのは難しい。外用薬の量、塗り方、部位による使い分け、再診時期など患者により変える。これで皮膚科で良くならない例も殆ど改善し患者は満足してくれる。私には脱ステで同じ結果は出せないからやらない。

2011-07-27 00:41:39
竹川春日美 @TAKEKAWA_A

@yykohjiro @nihonoosaka @io302 皮膚科で一歳まで治療、包帯跡残り皮膚固く盛り上がり…小児科標準治療に変えて改善したケースも見ています。良かったと私も本当に思います。頑張ってステ治療中です。感情を抑えてのフェアなお答え恐縮です。

2011-07-27 00:53:49
竹川春日美 @TAKEKAWA_A

「脱ステは脱ステ医で」ではなくて、“ステ治療のメリット”や“正しく使う”自信ある医師が、仕方なくでもいいから“ステロイド使わない赤ちゃん”が経過観察で通えないだろうか…命に関わる病気など、宗教やビジネスでは無理。もちろん子育て支援のお話し相手の私も…治る姿を見せたい!

2011-07-27 01:12:20
𝔽𝕦𝕂𝕒_𝔽𝕦𝕂𝕒_𝕄𝕗𝕄𝕗 @fuka_fuka_mfmf

以前も見かけたな、この「ステロイド全否定だと叩かれるのでギリギリ例外は認めてるけど、遠回しに且つ必死にステロイドなしに自分の子のアトピーを治した経験を勝ち誇りたい」ひと。 / Togetter - 「小児科医たちのアトピー談義」 http://htn.to/Hdjtht

2011-07-27 07:33:08
io302 @io302

これを歪曲してとらえ、「アトピーにステロイド使わないのがよい」と変な偏見をもたなかればいいのですが。ステロイド治療が国際的にも標準治療と強調したい。 RT @atsushimiyahara 小児科医たちのアトピー談義

2011-07-27 07:34:31
竹川春日美 @TAKEKAWA_A

@fuka_fuka_mfmf 子育てに勝ち負けは無いと思っています。私はただ 12年前私が望んだ子供のアトピーを克服する道を、未だに理解されずさ迷う母親に「私はこうした」と示し残してあげたかっただけです。叩かれるから標準認めるのでは無く、人それぞれの希望を否定したくないだけ。

2011-07-27 08:08:14
竹川春日美 @TAKEKAWA_A

「子供のアトピー治したあなたが発言すると、世の中沢山の治療中の方に 自慢 に思われるからやめなさい」と六年前言われた。どう治したかの質問に何日もかけ説明する代わりに本を自費出版し薬商品不要に治す道示すも、これまたビジネスと言われたり。さて私はこれから何をどうしようか。

2011-07-27 08:31:51
佐藤美津子 @nihonoosaka

@TAKEKAWA_A いつもありがとうございます。お二人の先生にステロイド塗らないなんてと言われたような気がしたんですけどね。標準治療を盾にする先生も多いですね。マスコミは標準治療を推進しているのも御存じないんでしょうか。ステロイドを塗りたくない患者に強制しないでほしいだけです

2011-07-27 08:35:23
佐藤美津子 @nihonoosaka

@TAKEKAWA_A ステロイドを塗りたくないという患者には「じゃあ、自分のところでは出来ないからここへ行きなさい」と一言伝えてくださるのが普通では。セカンドオピニオンが当たり前の時代なんですから。なにも、ステを使う先生たちを悪者にするつもりはない。善意で使われているんですから

2011-07-27 08:38:16
竹川春日美 @TAKEKAWA_A

@kousyuuben 泣きそう〜 いや違う。散々今までも同じパターンだったけれど、理解されない方の何倍も励ましの声もらえるようになったから!必要としてくれるアトピー子育て中ママを一人づつサポートして前進!愚痴で飲む酒じゃなく 楽しいママランチでまた行くね〜!ありがとっ

2011-07-27 08:40:55
佐藤美津子 @nihonoosaka

@TAKEKAWA_A そんなこと言う方がいるのが不思議。これが標準治療をしていますという話ならそんなこと言わないのかも。ばかばかしい話です。患者は自分たちの経験を通じて何が正しいか分かると思います。薬に頼る裏にあるメーカー等の意図を

2011-07-27 08:42:00
1 ・・ 5 次へ